![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109032154/rectangle_large_type_2_48fd149feaacb4adf6de22502c922aa8.jpeg?width=1200)
spine
ソヌへ⠀お誕生日おめでとう
生まれてきてくれて今日まで生きてくれてありがとう
また一年経ったのか〜って思うと、一瞬だったようにも感じるし、とてつもなく長かったような気もします
とにかく、今年もソヌのお誕生日をお祝いできて嬉しいです
多忙なアイドルを前に学生如きが何を言う?って感じかもしれないけれど、大学を卒業して新たに進学して勉強勉強の日々を過ごしているせいで一年に一度の大切なお誕生日に何の準備も出来なくて
それでも少しのメッセージくらい!って思って書き始めてみたら、指が止まることを知らなくてびっくり
そうなんだよね、ソヌのこんなところが好きなんだよね、あんなこともあったなこんなこともあったな、だからそんなソヌが好きなんだよな、って思い出を辿りながら好きを再確認していたらなんだかそれだけで幸せでいっぱいになって、目頭が熱くなったりしました
“こんな風にして流れる涙は 悲しかったり悔しかったりして流れる涙とは違って あたたかさを持ちながら空気に触れているように感じて まるで愛情を纏った雨のように思えます これはきっとソヌが愛に溢れた人だからなのかなって思ってるよ”
あいもかわらず、愛しさを含んだ涙はこんな風な温度を持ってこんな風な印象を与えてくるね
去年のわたしに、わかるな〜… って相槌を打ったりする
ソヌといえば愛だと言えるくらいに、愛に溢れた人
そんなソヌが-noteで発した言葉
「ENGENEのみなさんも僕たちの幸せを願ってくださいますよね?実は僕も同じ気持ちです。僕もENGENEのみなさんの幸せとすべてがうまくいくことを願っています。ストレスや心配事なく楽しく過ごしてほしいです。ENGENEのみなさんも僕にいつもそんな言葉をかけてくださいますが僕も全く同じ気持ちなんです。お互いwin-winな関係で楽しく過ごせたら最高ですよね。なので互いに楽しく過ごしましょう。みなさん幸せでいてくださいね。」
これを見て、アイドルとファンの関係って遠くから見れば夢を持ちながらサービスを提供する供給者とその消費者のように見えるのかもしれないけど、お互いがお互いの幸せや健康を願ったりあたたかい気持ちを持ち合ったりっていうのは、 見せかけでもなくちゃんと温度のある愛なんだなって思ったの
そして、愛を持って幸せを軸に生きるソヌからこの言葉が聞けたこと自体、ENGENEのことを対等な人間として見て大切に思っているんだってことの証明みたいで、それがものすごく嬉しくて嬉しくて
この-noteは見てキャパオーバーになってしまうくらい心に刺さってしまったものなんだけど、
アイドルという職業柄、人生がエンタメ化されたり色んな普通を犠牲にしたりで不自由さを抱きながら生きてるであろうその中で、ソヌはそれを窮屈だと悲嘆するんじゃなくて自分の人生をファンと共にするっていうことへの喜びとして受け取っているみたいで、そういうソヌが好きだなって改めて思った動画でもある
みんなも思い出した時に見返してみてほしい
ソヌの好きなところを挙げると本当にキリがなくなってしまうんだけど、書かずには終われないよね
お誕生日だから、好きに上限はないんだから、愛を与えることも受け取ることも上手なソヌだから、ちょっとくらい好きなところを好き放題言ってもいいよね
はい、ただいま 大丈夫なの科 から許可が降りました
大丈夫だそうです
まずね、突拍子もないことをするところが好き
たくさんのソヌが合成された写真をWeverseのホーム画面に設定したり、突然ぺごぱ🎵ぺごぱ🎵っておもしろかわいいTikTokを投下したり、音楽に合わせながら階段からにこにこぴょんぴょこ降りてくるTikTokを突然投下してきたり、会社の人に頼み込んで自分のトレカを集めて貰ったり、わたしが予想もしなかったようなことでくすっと笑わせてくれる、そんなソヌが好き
疲れてくたびれてエネルギーがゼロになってもうなにも見たり聞いたりできません!ってなっちゃった時でも、そんな奇想天外なソヌを見ると全部吹っ飛んでしまう
ソヌを構成するのは無邪気で天真爛漫な面だけではもちろんないけれど、ソヌの持つそういう一面に何度救われたかわかりません
ソヌが生きているだけで、ソヌが楽しいと思うことをしてくれるだけで、こんなにも救われる人がいるんだってことを知っていてほしい
ソヌのやわらかい笑顔もそう
心がぽかぽかになる笑顔⠀太陽は太陽でもジリジリ日照るような暑さではなくて、お散歩にもってこいな心地の良いあたたかさをくれる太陽みたいな、そういう笑顔⠀幼い頃から変わらない、和ませ力たっぷりな笑顔
ソヌの笑顔を見たら、その人の心は自然と温度を上げていくだろうし、やさしくてぽかぽかした気持ちで満たされていくんだろうな
不思議だけど、ソヌにはそういう力があるんじゃないかって本気で思ったりする
どんな人にも魅力があってどんなアイドルにもその人の放つその人だけのキラキラがあるとは思うんだけど、ソヌの放つキラキラはわたしにとって格別に感じるの
これをどう説明したらいいのか分からないけど、ソヌの生きることへの幸せや楽しさがそのまま外にキラキラと漏れ出しているような感じというか、希望そのものみたいなそんなキラキラ
でも眩しくて目を瞑ってしまうこともなくて、ただただ優しいキラキラ
そんなソヌのキラキラにいつまでも虜なわけです
これはあの懐かしいsosofunでの話なんだけど、ソヌが大量の皿洗いを一人でこなすことになったときに、自分でご褒美を作ってモチベを上げている姿や、はじめは半分言い聞かせるように言っていた「むしろ良かった」が段々本心になって「きっと全てに意味があるはずだよ」って結論に至ったりする過程が、私の大好きなソヌマインドそのもので、これをいつもふとした時に思い出したりする
いつも全てを受け止める姿勢で、どんなものであれ、自分のことも自分に降り掛かる事象も自分が納得する形で受け入れる、そんなソヌの考え方や物事の捉え方にはハッとさせられることも多いし、そんなソヌを尊敬してやみません
自分と違う考え・価値観・好みの人がいてもそれを否定したり馬鹿にしたりしないところや、色んな人や考えが在るんだってことを常に念頭に置いているところも好きだし、幸せを常に最優先に考えて幸せを軸に生きているところも好き
こういうソヌの考え方や価値観や生き方はわたし自身の考え方や価値観や生き方に直結して、前向きな気持ちやすっと背筋を伸ばすような気にしてくれたり、時に支えになってくれたりしていて、ほとんどわたしの脊椎の一部みたいな存在です
すこし怖いけど、でも本当に
ソヌマインドがわたしの中に生きているような感覚と、そしてそれがわたしを前向きに より素敵なことが待っている方向に 歩ませてくれるような確信を
なんの根拠もないまま強く持っています
これは愛しく思うからこそ抱く気持ちなのだと思うんだけど、やっぱり大切な人には綺麗なものだけを見ていてほしいなと思わずにはいられなくて
本当に余計なお世話なのかもしれないけどね
いくら幸せでいようと生きていても世界にはいろんな人や物が在って許せないこと理解できないこともあるだろうし、どうしても楽しいことばかりではないだろうから正直綺麗なものしか見てほしくないって思っちゃうこともあって
でもそう思うたびにソヌはどんなことでも良い経験だったと言えるような強さがあるんだもんね、って思い直す
だから良いとかではないんだけれども
ただ、その強さがこれからもずっとソヌを守って支え続けてくれますようにとは思う
でもそんな強さが必要なくなるくらいきみのまわりが綺麗でやさしくてあたたかなもので溢れていたらもっと良いな
そんな世界で生きていてほしいといつも願っています
そしていつまでも幸せでいてください
ソヌの20年目もその先も、ソヌがソヌらしく生きて、たくさんの愛と幸せと共に生きられますように
愛しくて、大切で、ずっとずっと幸せでいてほしいソヌ
あらためて お誕生日おめでとう