![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128571525/rectangle_large_type_2_fd4dd563cce7fc072409af55690a4cc4.png?width=1200)
Edgeへのリダイレクトを回避して、強制的にInternet Explorerで開く方法(Windows10)
Windows10で強制的にInternet Explorer(IE)を開く方法を紹介します。一般的に知られている設定変更や、レジストリの変更ではどうしてもうまくいきませんでしたが、以下の手順で簡単にIEを開くことができました。
手順
空のテキストドキュメントを作る
![](https://assets.st-note.com/img/1705981011599-QLThSVYF6n.png?width=1200)
メモ帳に以下のコードを入力する
![](https://assets.st-note.com/img/1705981194045-YljIg6Q8Xc.png)
Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application")
objIE.Navigate "google.com"
objIE.Visible = 1
(任意のファイル名.vbs)で保存する。
例:run.vbs
![](https://assets.st-note.com/img/1705981113972-1r52NoAAg8.png)
以下のアイコンに変わるのでダブルクリックして実行する
![](https://assets.st-note.com/img/1705981232242-WEU14nFhMQ.png)
以上の手順でIEが起動します
![](https://assets.st-note.com/img/1705981284706-9BqIYQ549x.png)
質問はコメントでお寄せください!