![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99369998/rectangle_large_type_2_cde751d56501e9a1088d53ba53b9a6bc.jpeg?width=1200)
梨の品種
皆さんは梨の品種がどれくらいあるかご存知ですか?
小柳さんちの畑では若木も含め9種類の梨の木があります。来年は10種類になる予定です。
で・す・が!!!(笑)
木を見てもどれがどの梨なのか私にはまだ全然分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ
ルレクチェと和梨は植えている場所が異なるので木の違いは分からずとも、洋梨と和梨の認識はできる……それくらいです。
梨畑に携わると考え、行動を起こしている身としてこりゃまずいと父親に教えを乞いていますが、父親も木だけ見ても分からないよう( ˙꒳˙ )ワカンナイ
植えている場所や実際に実がなるとその違いははっきり分かるとの事です。
なので今できること……を少しでもしようと小柳さんちの梨畑マップを作ってみようかなーって思ってます( *´꒳`*)
皆さんはどのように品種を管理していらっしゃるのでしょうか??
交流する機会があれば是非聞いてみたい(о´∀`о)ノシ
取り敢えず小柳さんちの梨は以下にまとめときまーす(* 'ᵕ' )☆
①幸水
②豊水
③あきづき
④二十世紀
⑤新高
⑥新興
⑦ルレクチェ
⑧新王 まだ若木
⑨新美月 まだ若木
⑩新碧 今年の冬に植える
本当に種類が多く、味も見た目も違う。
せっかく作るのだからその美味しさを伝えて行きたい!その為に少しでも梨のことも知っていきたいと思います😊✨
ご助言、ご指導などなどもし良かったらお声かけ下さいませ~
![](https://assets.st-note.com/img/1677835950823-2q77VSaflz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677835950779-gAexeNOPAX.jpg?width=1200)