見出し画像

低身長男子あるある5選 ~共感率100%


こんにちは、低身長男子代表のおやまです。
今日は、24年間低身長男子として生きてきた僕が感じた「低身長あるある」をみなさんと共有していきます。

今回ピックアップしたのは、誰もが一度は感じたけれど、心の中にそっとしまっていたであろうリアルすぎる低身長あるある5選。低身長男子なら思わず「わかるわ~」と声に出したくなる内容を詰め込みました。

そして、5つ目は絶対に言ってはいけない、禁断の爆弾発言を覚悟を持ってお届けします。低身長男子のみなさん、勇気を出して最後まで読んでくださいね!

1. 写真撮影で前列に並ばされる

低身長男子なら、これには大いに共感するはずです。学校行事などでの集合写真撮影で、必ずと言っていいほど前列に配置される…。特に学生時代には、この状況を非常に気にしていました。

「さぁ、集合写真を撮りますよー」と先生が声をかけた瞬間の絶望感。「低身長を認めるしかないのか…」と低身長である事実を再確認する瞬間。
複雑な気持ちで、潔く女子たちと一番前の列に並ぶしかない自分。プライドを捨て、覚悟を決めた低身長男子たちの表情、みなさんも現像された写真で見たことがありますか?他の人とは面構えが違いますよね。

ここで僕が低身長男子にアドバイスを一つ。写真撮影のときは、周りに気づかれずにスムーズに一番前のポジションに入ることが重要です。みんなが列を作り始めた瞬間、忍者のごとく人混みに紛れて自然に前に出る。これが最適解です!

2. 学校行事で前に並ばされる

学校行事で整列するとき、低身長男子は問答無用で前に並ばされます。これ、小学生の頃からずっと疑問でした。**「なぜ身長順?」**と。

もちろん、低い方が後ろの人が見やすいという合理性は分かります。しかし、全校生徒の前で「自分は低身長です」と堂々と晒されるのは、ちょっとした罰ゲーム。まるで「クラスの低身長代表」になったような気分です。

僕の高校では、幸い自分より低い人が2人いたので、そのポジションを取られる心配はありませんでしたが、それでも毎年ヒヤヒヤしていました。全国の低身長男子のために、この伝統的な整列方式を見直してほしいものです。

3. セノビックとかいう低身長殺し

低身長男子なら誰もが一度は耳にしたであろう言葉、「チビはセノビック飲んどけ!」。これ、なかなかの破壊力です。

僕も小学生のとき、求めてもいないのに、家に突然セノビックが届いていたときの悲しさを今でも覚えています。半ば期待を込めて飲み続けたものの、結果は…この有り様…今思えば、商品名にもっと配慮があってもよかったのではないかと思います。

セノビックの代わりにもっとカッコいい名前を提案してほしいと思い、AIに尋ねてみたところ、素晴らしい案がいくつも出てきました。もしAIが僕の小学生時代にいたら、もっと救われた低身長男子がいたのではないか…**としみじみ思います。

4. アパレルショップにSサイズがない

低身長男子にとってファッションの悩みは尽きません。
その中でも、 「Sサイズが売っていない問題」は深刻です。

ちょっとオシャレなアパレルショップに行って「このシャツいいな」と思っても、Sサイズが置いていない。「すみません、このシャツのSサイズってありますか?」と聞いて、「当店はMサイズからしかご用意がありません」と言われるたびに膝から崩れ落ちました。

特にズボンに関しては、ユニクロのSサイズでも大きすぎることが多いんです。低身長男子のために、SSサイズの開発を本気で検討してほしいものです。

5. 低身長の人と一緒に歩きたくない

最後にお伝えするのは、低身長男子の僕が言うには非常に矛盾している話です。

「低身長男子と一緒に歩きたくない」

という気持ち。

低身長の僕がこんなことを言うのは心苦しいですが、想像してみてください。160cmの僕の隣にもう1人160cmの人が歩いていたら…なんだか弱そうに見えませんか?

僕が一番気にしているのは、「あ、低身長同士で気が合うんだな~」と思われること。学校行事で前列に固められたあの嫌な記憶がフラッシュバックします。同族嫌悪とも言えるこの気持ち、同じ低身長男子ならきっとわかってもらえるはず。

終わりに

以上、低身長男子あるある5選でした。今回の記事を読んで、「低身長男子ってこんなことで悩んでるんだな」と少しでも理解してもらえたら嬉しいです。

低身長男子のみなさん、自分だけのあるあるがあればぜひコメントで教えてください。そして、この記事を楽しんでいただけたら、シェアやフォローもお願いします!

YouTubeでもこの話を熱く語っているので、ぜひご覧ください!



いいなと思ったら応援しよう!