見出し画像

noteを2か月間ほぼ放置していたら、アクセスが増えていた(雑記)

転勤&単身赴任の影響で、すっかり更新が滞ってしまっています。
不慣れな事務を担当することもあって残業も。
早くリズムを作って、またアップしていきたいところです。

2か月ほど放置に近い状態でしたが、逆に、アクセス数は増えました。
あくまで私として、ですが。

以前は1日100件位(週計から逆算)だったのが、ここのところ1日300件位。
ただし、その割に「スキ」&「フォロー」が増えないのは、note利用者以外の方が多いのかと思います。

noteは更新しないとアクセスが得られない、と言われているようで、それはそれで正しいと思いますが、記事が累積することでアクセスが得られるのも、また一理なのでしょう。

ちなみに、全期間で閲覧数が多いのは
[Excel]日付を和暦に直すのは簡単10秒!2024/1/21 → 令和6年1月21日|
[EXCEL]曜日は手入力しない。曜日を自動で表示する2つの方法。違いと使い分け|
[Windows]矢印を入力するショートカット -> は便利なのか? |
この3つが僅差で並んでいます。

個人的には、その次に来る
[Excel]和暦と西暦を併記する方法 例:令和6年(2024年)1月22日|
がおすすめなんですけど。いかにも「お役所」ならではなので。

いずれにせよ、日付関連のアクセスはそこそこあります。
(結構気合を入れて掲載したDATEDIF系は、そうでもないのですが・・・。

というわけで、日付関連、特に日付の表記は、わかりやすいように整理しようかな、と思っています。



いいなと思ったら応援しよう!