見出し画像

親子丼のトリセツ

こんにちは。親子丼です。
少し涼しくなってきましたね。

私の尊敬するライターの方が、元陸上選手の為末大さん作「自分の取り扱い説明書」に回答した記事を書かれていたので、私もやってみました(尊敬する人がやってみてねー。と書いていたら、やるしかない)。

尊敬するライターのいしかわゆきさんと、教えていただいた為末大さん

いや…おもしろい!!
高度すぎてわからないけど、とにかく質問がつくり込まれている感じがする!
(よく見る質問の羅列とはなにか、一線を画している気がする)

とにかく楽しかったです。私の回答付きなので、長い(書くのは、昼休みにギリ終わる長さだった)ですが、為末さんの質問を見るだけでも、覗いて行ってください〜♪


「強み」
①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か

→ひとりごと。無意識のうちにやってしまう。街中でも言っていることがある。

②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か

・ネット予約や電話予約
→1.2分あればできるので、よほど気乗りしないとき以外はやる。

・自分の言葉を文章にして発信する
→思ったこと書いただけで、「そんな考えもあるのかと知れた!」と感謝されることもある。

③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か

・「先生やってそう!」
→意外かもだけど結構言われる。でも、まずやりたくない。年少者好きじゃない。

・「社交的だね!」
→そう見られても仕方ないレベルの承認欲求の持ち主だけど、結構内向的だと思っている!

→1位タイ(同立)でずれていると感じている

④どうしても克服できない弱点は何か

・重大な相談を他人にする
→絶対やった方がいい。でも事態が深刻であればあるほど、他人にはとても相談できない。プライドが高いからかも。

・手すりなしに階段を下る
→運動神経が悪い、諸悪の根源はこれな気がしてきた。視覚の距離感が掴めない。バスケで、ゴールと投げたボールの距離感もわからない。

「集団」
①大きな空間でどの位置に座りたがるか

・講演会やパネルディスカッションを聴くとき
→前に座る!できれば最前列。登壇者と距離近い方が感じられるものも多いから。でも、後輩とかいたら遠慮なく譲る。

・飲み会とか
→なるべく後ろ。仲良ければいいけど、割と初めまして、大人数わいわい系で初っ端から空気つくるのは苦手。初手で溶け混んで、厳しくなっても逃げ場ないしツラい。


②心地よい会食の人数は何人か

→4人。または3人。この人の話聞いてみたい!って人ではないと、2人は無理。4人以上は注意散漫になって、結局、誰の話も聴けない。

③楽しくなさそうにしている人が気になるか

→すごく気になる!すごく余計なお世話だけど!
自分がしょんぼりしてたら気にかけてほしいからだと思う。休みたいときもあるけど。様子を見て、行くときはひとりで話しかけに行く。わらわら行ったら悪化しそうだから。

④誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか

→耳に入ってくる!目の前の話に集中したいのに、結構困る。

⑤自分のボスの癖を三つ説明できるか 

→できる。自分が師事する人は、めちゃ厳選してる。からよく見てるつもり。私、偉そう。

⑥カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか

→対面!人の目を見るのが苦手だから、なるべく見ざるを得ない環境に追い込む。対面の方が椅子の座り心地が良いケースも多いから、できれば1人でも対面スペースが良い。

「コミュニケーション」
①自分の話の途中に割り込まれることは気になるか

→気になる。ネガティブな意味で。最後まで話させてくれ。でも、「今私が話してるけど〜」みたいなのを言うほど嫌ではない。

②何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か 

→なるべくなら話しかけないでほしい。集中したいから。でも、仕事やチームワークは話しかけられても仕方ないと思っている。悩んでいたら前に進まないから、むしろ確認してほしい。

③権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか

→変えたくないけど、結構違うと思う。上の人には傾聴姿勢で、下の人にはたくさん話しているかも。前者は学ぼう!が強くて、後者は教えてあげよう!が強いから。理想は真逆なんだけど…。

④子供と話すのは好きか

→あんまり好きじゃない。きみとは、きみがある程度自制できるようになってから会話したいんだ。話せないこともないから、話さざるを得ないときは話す。意外と楽しいこともある。


⑤相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか

→最近はなるべく心がけている。友達に「その言葉知らないんだけど。分かるように話して」と、注意されたことがあるから。文芸部のプライドに賭けて、いくらでも置きかえてやるよ!

「欲」
①誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か

→誰にも言えないものなのだから、言えない。 
…私うざいね!これ口の堅さ試されてる?

②権力と影響力のどちらが欲しいか

→え〜迷う。どっちも欲しい。でも、権力かな?影響力って、受け手ありきのものというか、受け手次第で変わってくるよね。でも、権力は一度自分で手にしたら自分のものだよね。だからとりあえず権力から欲しいです。

③羨ましいと思う相手が持っているものは何か

→羨ましいってなんだ?ひとりっ子だからかな、あんま考えたことない。
でも、細長の爪の人は羨ましいかな、ネイル楽しそうだから。あと耳たぶ薄い人!ピアス空けやすそうで羨ましい〜♪

④欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか

→場合による!親密度があれば素直に言える。仲良くなければ言えないかも。とりあえず様子見たいから(何の)。欲しいものより、自分のイメージを大事にする。


⑤何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか

→お礼されなくても全然いい。こちらがあげたくて、こちらの自己満であげてるから。ただ、お礼されなかったら、その人にそのプレゼントは価値がなかったのかなと判断して、次からはあげないかな。まあちょっといらいらしてるのかも。

「テリトリー」
①自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか

→気になる前にまず困惑する。え?何で使ってるの?笑
でも使う人結構いるから、受け入れている。仲良い人とかは、はいはい〜って感じ。

②浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか

→浮気相手。恋人も恋人だが、浮気相手は気の迷いだけでなく、他人のものを取っているという自覚があり、悪意しか感じないから(私の存在を知っているパターンだと)。知らない人だしなおさら腹立つ。

③たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか

→常に10〜15人くらいいる
生活力がないと思って心配しているのではなく、生存確認。どこにいて、なにをしていてもいいし、それを常に知っていたいとは1ミリも思わない。追っていたら疲れる。でも、元気に生きていてほしい。という、愛情に近い心配があるから。

④家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか

→いいよー!とは思いつつ、ひとこと欲しい。
家の状況とかあるので。信頼する友人の友人だから、全然危険視はしていないけど、他人っちゃあ他人だからなぁ〜と思っているから。


ありがとうございました。
親子丼は、自分の想像以上にプライドが高い人間だとわかりました!とほほ。

最後まで走り切ってくださったみなさん、ありがとうございます!(元陸上選手の為末さんだけに)。
できれば考えるよりも書き起こした方が、答えだけよりも理由も書いた方が、より自己理解が深まり、他人にも伝えやすいと思いました!おすすめです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?