駆け抜けた2022年
こんにちは
みっちーです。
今年もよろしくお願いいたします。
2022年は駆け抜けるように過ぎた一年でしたが
皆さんはいかがでしたか?
「最も苦手なことは最も得意なこと」
この言葉を心のど真ん中に据えて
新しいことにチャレンジし続けた一年。
仕事もその中のひとつ。
パートを始めて17年だんだん物覚えも悪く
なって来たこのタイミングで
職場の端末のシステム変更。
昨年一年かけて、日常業務をこなしながら
研修を続ける毎日。
初めは与えられる課題をただこなすだけ。
だって
いついつまでにやって下さい!と期限はある
テストはある
テストは90点取らないといけない
けっこうハードなスケジュールなんだもん。
こなすだけで精一杯だよo(`ω´ )o
今月も終わったー!とホッと安心したとたん
さらに分厚い次の課題がやって来て
終わるかなぁと不安になり気持ちが空回る。
このパターンを何度か繰り返して気が付いた。
そうか!
目の前に来た時点で既に無事やり終えたゴールが
あるんだな。
だったら、出来るものしか来ないんだ。
なぁんだー。
そこからは快進撃。
ただ淡々とやるだけでテストも楽々合格。
時間の余裕まで出来るとは驚いた。
余った時間に分からないことを調べて調べて
答えを見つけた時は嬉しかったなぁ。
疑問が湧くと答えがやって来て理解に繋がる
ことも知った。
だったら
分からないは悪いことではないじゃないかー。
そんなこんなの2022年を過ごし
年が明け、新システムに移行。
ドキドキしながらの初日が終わり
2日目、3日目も終わり
さぁ連休だ!
ゆっくり休もうと思った矢先にやって来た
体調不良。
なんと!
コロナ陽性???
みっちー大ピンチ!
さてどうなる?
次回へ続く