野菜たちの管理
産直野菜作り講座、第5回目は野菜たちの管理です。具体的には、カボチャのツルを伸ばす作業と、トウモロコシ、里芋、長ネギの畝周りの草取りです。
まずはカボチャ、ツルが絡みあっている状態を直し、1本づつ誘導の為に棒で固定します。
キレイに誘導した後の状態です。カボチャはウリハムシにも負けず順調に生育しています。
次は、トウモロコシ。
何か所か発芽しなかった場所がありましたが、概ね順調に育っています。
トウモロコシの根元から、里芋の芽が・・・。どうやら去年掘った後の欠片から発芽したようです。しばらく様子を見ることにします。
そして、問題の里芋です。モンシロチョウの幼虫にムシャムシャと葉っぱを食べられていました(>_<)手で幼虫を捕獲し、虫よけの薬剤を地面に散布。
先生によると、里芋は生命力が強いから時間がたてば復活するとの事。やはり有機栽培、慣行栽培にかかわらず、野菜作りは雑草・虫・病気との闘いなんだと改めて思いました。
私が野菜を育てている区画の様子です。8月には、トウモロコシが収穫出来るようなので、今から楽しみですヽ(^o^)丿
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?