![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104773208/rectangle_large_type_2_809e38c2436fcb517f8a5d121e6a4a47.jpeg?width=1200)
#137オヤジのエプロン 卵2
卵vo2
前回に引き続き最高な卵かけご飯
義理の姉と長男が今回も日本たまごかけごはん研究所にて購入。
トップバッターは
高知県 いちえん農場の土佐ジロー82
![](https://assets.st-note.com/img/1683280696782-FUtS0aqYYl.jpg?width=1200)
普通の卵と比べても一目瞭然にとても小さな卵
サイトによると1個40g前後らしい。
割った感じも見ため同様 黄身がとても小さい
味はウズラの卵に近いのか?
そして2番手
[はっこう卵]沖縄
美しい薄いエメラルドグリーンの卵サイト情報だとアローカナと言われる南米原産の鶏が生む卵で、栄養価が高いらしい。
割った感じは黄身が大きく
ワイルドな味わい
![](https://assets.st-note.com/img/1683280787470-vsNqvgHcBo.jpg?width=1200)
食べ比べると特徴が如実に分かる
この2種類とも濃厚卵ではなく どちらかというとさっぱり系な部類
後味が野性味溢れる味わい
妻は若干苦手だってらしい
私はとても美味しく頂きました。
違う卵が残り4種類
楽しんで味わいたい
追伸
サイコロで同じ目が出たらもう1パック
長男は見事に当てたらしい
ポッチャリ長男 流石ッス!
#137オヤジのエプロン
たまご