見出し画像

#02 気付いてない

こんばんは。
Renです。

これが普通だと、そう思い込んでいました。

DVを受けている子供の気持ち👶
が分かってしまいました。

どうか、早く気付いて欲しい。
それが普通じゃないってこと。

怒られ続けると、自分に自信が持てなくなり
自分の存在価値を失い、自分なんていないほうがマシ、、そんな風に刷り込まれてしまいます。
言葉は時に人を救い、時に刃になります。

失った自信を取り戻すのは簡単ではありません。

人を傷つける事は簡単にできるけど、
傷ついた心は、どんなに褒められようが
なかなか修復しません。

お前なんか、所詮お前は、てめぇは、
だんだん口調が強くなり、何を発言しても怒られるので謝ります。
謝っても怒られるので、無言で泣きます。

怒られ続けるんだけど、優しさや気遣いに
やっぱこの人しかいないって気持ちになり、
所謂、洗脳された状態になります。
過保護だから、連絡は頻繁にきます。
何よりも優先順位が連絡を返す事になります。
少しでも遅れたら怒られるから。

そこから抜け出すまでは無限ループです。

人に相談すれば、悪く言われ、
また悪く言われる事も嫌で、結果的に他人に話さなくなります。
そしたらもうエスカレートやりたい放題ですわ。

言葉が詰まって、どうやって話していたかすらわからなくなりますよ。

それでも、味方だとか応援してるとか大丈夫とか最終的にごめんとか、、
言われたら許してしまうもんなんです。

そんな彼女、彼氏、奥さん、旦那はポイです。

完全に相手が悪い訳ではなく、
少なからずあなたが引き寄せている可能性もあります。
ですが、相手はずば抜けたストーカー怪獣みたいなもんです。

戦おうとしてはいけない。
離れる事が、一番だと思います。

自分も悩まされました。
これはDVなのかギリギリDVじゃないのか?
そんな風に悩んでいながら、時が過ぎていきます。

そして、自分の心が傷つく瞬間が多くなってきた時、パンクしました。
涙が止まらなくなりました。


胸が痛い、寝れない、そうなる前に、自分を大事にしてほしいです。


あなたは何のために生きていますか?
あなたの人生はあなたが主人公です。
時に必要な試練もやってきます。
しかしながら、心に深い傷をつける必要はありません。
仕事で失敗しても、友人関係で悩んでも、死ぬ事はありません。

心が豊かな限り、いくらでもやり直せます。
今、心でモヤモヤしている事が死ぬ事以外ならどうにかなりますから。

どうか、一人でも多くの人が、
報われますように、、。

いいなと思ったら応援しよう!