
6月16日(日)、松本市で「旅とサッカー」についてのイベントをします。
皆様こんにちは。中村です。
イベントを開催致しますのでお知らせ致します。
松本でイベントします!お申し込みは↓のURLより!マガジンを購読している方は無料です!
— 中村 慎太郎@OWL magazine (@_Shintaro_) May 11, 2019
旅とサッカーという文脈における松本の重要性を考える 〜松本よ、世界へ〜 https://t.co/tCbX20DbcD @PeatixJPさんから
演題はこのあたりにしようと思っていますが、事前の告知に縛られず自由に話したいと思っています。
チケットはPteaxというウェッブサービスを使って発券しています。それほど難しくはないのですがわからない方は、中村のTwitterまでご一報下さい。
旅とサッカーを彩るウェッブ雑誌OWL magazineのメンバーが、スポーツツーリズムの視点から、松本という土地を再解釈していきます。住んでいるいるだけではわからない松本という土地の不思議な魅力と可能性について徹底的に語り尽くします。
イベント終了後には懇親会を開催する予定です。場所未定、時間は18時頃から。
【内容】
・アウェーサポーターが松本に思うこと
・知られざる松本観光について松本サポーターの皆様と考える
・地元の名店ベスト5をその場の投票で決めてつじー(ふらいくる)が記事を書く!!
・札幌、仙台、東京サポーターから見た松本山雅
・ツーリズム先として、松本の真のライバルとは……?
・ということは長野の真のライバルは……?
※内容は前日の試合なども含めて気まぐれに変わります
【出演】
・中村慎太郎(作家) Twitter
著書『サポーターをめぐる冒険』がサッカー本大賞2015。
信州にはまった結果、信濃の国が歌えるようになった。海こそなけれ物さわに。2番が好き。
激安で泊まれる物件を真面目に探している。
ウェッブ記事『松本山雅に出会った日』
・峰麻美(マルチタレント、美しすぎるフーリガン)
ベガルタ仙台サポーターとしてアウェーを含めて全試合を観戦中。
今年からアウェーに行く度に旅記事を書く使命を負った。
好きなものはビールとベガルタ仙台の勝ち点。
前日の試合結果(松本vs仙台)によっては機嫌が悪いかもしれない。
・つじー(ふらいくる)
札幌サポーターの青年。ちょっと大迫に似ている。OWL magazineの最年少。度胸付けのために登壇させられることになった。初登壇。
最近インタビューの才能に目覚める。ただし社交性は不足している模様。皆様の温かい声援をお待ちしております。
【チケット】
500円
マガジンの購読者は無料。
当日までに購読してくれた方には500円をキャッシュバック。
【タイムスケジュール】
13:00 開場
14:00 イベント開始
16:00 終了
18:00 懇親会(会費4000〜5000円程度)
20:00 懇親会終了
20:00以降 中村は二次会行く気満々です。誰もいなかったら一人で松本バー巡りでもします。
ご予約はお早めに!!
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?