![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149646123/rectangle_large_type_2_3b294e43440a4f45daa16a98bc233352.png?width=1200)
Klingを使って予告編っぽいムービー作成
Free Planあり
動画生成Klingを試しました。
開発:中国快手(Kuaishou)
Text To Image
Text To Video
Image To Video
無料利用可能(制限付き)
66クレジット/24時間(無料利用時)
1生成当たり10クレジット消費
生成したビデオ
以前、Luma AIのDream Machineを使用して映像(Video)を作成しました。
その際に使った画像(Image)を使い、Klingで生成。
編集にはMacBook Air(M1)でiMovieを使い、トランジションなどを加えています。
ImageToMovieで生成した動画の元画像はLeonardo.Aiを使用し、サウンドはStable Audioで作成しました。
尺合わせのために、ドラゴンの顔のアップの動画は、Dream Machineで作成したものを使いました。
(1日待てばいいのですが、Klingのクレジットがなくなってしまいました)
#imagetovideo
— @makemediaxx (@makemediaxyz) August 4, 2024
動画生成AIのKlingを使用。
編集にはMacBook Air(M1)でiMovieを使い、トランジションなどを加えています。
ImageToMovieで生成した動画の元画像はhttps://t.co/nv3pinINMEを使用しました。
サウンドはStable Audioで作成しました。
#Kling #klingai pic.twitter.com/R99oBOrmaJ