見出し画像

Recraft V3でクリスマスカード


Frame機能を使い作成したカード例

Recraft V3Frame機能(後述)を使ってメッセージ入りクリスマスカードを作ってみました。

Frame機能の使い方

Frame機能は、Frameと呼ばれるエリアに画像とテキストを配置して、その2つの素材を組み合わせた画像を生成してくれます。
組み合わせた際のスタイルはプロンプトの内容を反映してくれます。

1) Recraftを起動。

2) 左側のメニューからFrameをクリック。

3) 画像とテキストを組み合わせるエリア(紫)を設置。

4) 画像とテキストを配置。プロンプトも設定(今回は「christma card style」)。

5) Recraft frameをクリックして生成。

Recraftが秀逸なのは、大きなキャンバスの上に複数のパターンの生成結果を配置できることです。
それぞれ後から編集できます。

いいなと思ったら応援しよう!