見出し画像

12/24

オーストラリアで迎えるクリスマスイブ🎄

何をするかまだ決められずにいると
友達からこんなラインが、

無料のカーニバルなので、これを私はタダニーバルと呼ぶようになります。


とのことで、腹ごしらえを済ませた後、
このカーニバルに行ってみることに…

しかし着いてみたら、なんとも言えないチープ感。

カーニバルと謳っていますから、無料でパレードやらを見れるのかと期待していましたが、言ってしまえばただの特設遊園地。とはいえ、観覧車などのアトラクションを特設できるのはすごいなと普通に感心しました。しかし、ここで二十歳超えた大人4人が1日過ごすにはあまりに物足りなすぎる。
しかも、入場無料のカーニバルを謳っていますが、
アトラクション乗るにも、屋台で食べ物買うにも、
お金がかかるので、実質有料です。
おそらく夜に訪れていたら、アトラクションがイルミネーションで綺麗に輝き、入場するだけでも満足できるような映えスポットとなるのではないかなとは思いますが…。

というわけで、カーニバルに遊びに来ていたサンタクロースと一緒に写真を撮った後すぐに、プランを変更し、ずっと行きたいと思っていたセントキルダに移動することに決めました。

セントキルダは、よくyoutubeなどで、『メルボルンに来たら行くべきスポット』として紹介されており、大きな海と有名な遊園地がある場所です。遊園地はルナパークと言って、入り口にあるこの大きな顔がシンボルとなっています。


トイストーリーマニアのデザインはこれがモデルになっているそうです


市内からトラム(路面電車)に揺られること、30分。
トラムから降りてすぐの場所にあるルナパークに駆け足で向かうと、

な、、なんと、、、



工事中ではありませんか…!!!
まじかよ!!!!


…普通はかなり落ち込むところだと思いますが、
私は、この顔を見てはみたかったものの、
どうしても見たいというわけでもなかったので、

なんで観光客がたくさんいるはずの12/24に工事始めちゃうんだろう、とか

いや、せめてもの気遣いで貼られてる代理がしょぼすぎるだろ、だったら足場の隙間から本物見たかったわ

とか考え出したら、そっちの方が面白くなってきて
むしろラッキーって思っちゃいました。

他の用事で離席していた友達と合流してからルナパークに入りたかったので、1時間ほどの時間潰しと、からっからに乾いた喉を潤すために海の近くにあるレストランに滞在することにしました。

このレストランでは、ほとんどの客が頼んでいて、可愛いかつ美味しそうだった、
『アペロール』というカクテルを飲むことに。


ちなみに、この席に座る前、空いたグラスを机から店員さんが片付けようとした際に、店員さんが、グラスを落としそうになってなんとか膝でキャッチして落とすまいと格闘していましたが、結局グラスがゆっくり落ちて割れる、という一連の流れを
ただただ私たちが見届ける謎の時間も、ありました。


このカクテル、お子ちゃま舌を持つ私にとっては、予想以上にお酒感が強く大人の味がしました。
そして、お子ちゃま舌に加えアルコール耐性も低い私は真っ赤っかになって少しばかり酔っ払ってしまいました。

酔っ払って若干アツく語ってしまったような気がする1時間を過ごすと、友達が合流。いざルナパークへ向かいます。


そして私たちは入場料+乗り物一回という一番安い25ドルのチケットを購入し、中に入りました。
みんなで写真を撮ったりしながらブラブラ歩き、
貴重な一回をどの乗り物に使うか、色々話し合いましたが、

結局、どう考えても
この遊園地をぐるっと囲んでいる一番大きなジェットコースターだろう、という結論に至りました。


その結論にはもちろん賛成です。

しかし、
もしかするとみなさんお忘れかもしれませんが、


私は酔っ払っています。いまだに真っ赤っかです。


ジェットコースターに、吐き気が誘発されるかもしれないとかなり懸念していました。なので私だけ、他の緩い乗り物に乗ろうかと思いました。けれども
「せっかくのオーストラリア、もう来ないかもしれない。それは勿体なさすぎる」とも思いました。
なので、
「今までジェットコースターに乗っている最中にゲロったという話は聞いたことがないし、自分が前例になるはずがない」
そう言い聞かせて、覚悟を決めて乗ることにしました。


並んでいる時は心臓がバクバクしましたが、いざ乗ってみると本当にちょうど良い怖さで、景色も綺麗ですごく楽しかったです。
全く吐き気は誘発されず、心地よい風で酔いも覚めました。

ちなみにこのジェットコースター、遊園地のスタッフが車両中心部に立ち、運転手としてハンドルを操作しているんです。この光景、日本では見たことがなく、かなり新鮮でした。


お土産コーナーをさらっと見たら、
ルナパークを後にし、セントキルダのビーチに向かいました。


セントキルダのビーチはとにかく磯くさく、気持ち良い空気とは到底言えませんし、海も大して綺麗ではありません。湘南より若干綺麗かなくらいです。

ですが、壮大な海や周りの雰囲気は楽しめました。枕詞ではカバーできないほどに、悪口を書いてしまいましたが行くことができて良かったと思いました。

総じて12/24は楽しいクリスマスイブでした🎄