見出し画像

【トークレポート】Local Quest Lab ゲストトーク(2022年10月)

こんにちは。Local Quest Lab主催のOwarai Quest(大洗クエスト)です。

- Local Quest Lab
Local Quest Labは地域のことを地域に関わる人同士で探求していくコミュニティです。全国の各地域で「地方創生」や「地域活性化」など、様々な地域課題に対して知恵を絞って試行錯誤を繰り返しながら、より良い地域社会の実現に向けて活動する人たちの背景・過程・成果・挑戦を見える化し、地域に関わる・関わりたい人同士のつながりをつくることを目指しています。現在、月1で地域で活動する方をゲストに迎えて、活動内容について聞いていくオンライントーク会を開催していきます。
→詳細はこちら

* * * * * * * * * * * *

Today's Guest

記念すべき第1回(2022年10月)のオンライントークのゲストは、「好きな時に好きな場所で好きな人と暮らせて働ける社会をつくるために奔走する」をコンセプトに活動する、北辻巧多郎さんをゲストに、地域との出会いの原点となった岩手県釜石市での出来事や、現在関わっている地域での活動に迫っていきました。

株式会社LIFULL 地方創生推進部LivingAnywhere Commonnsグループ所属
多摩大学総合研究所 客員研究員
宮城県仙台市出身。2012年4月に新卒でLIFULL入社。 LIFULL HOME‘Sの営業を6年間経験後、 総務省の制度「地域おこし企業人」を活用して岩手県釜石市へ出向。 2年間自治体職員として、空き家相談から利活用の仕組みづくりを現場で行う。 帰任後は「自分らしくを、もっと自由に。」をテーマとした 新しい暮らし・働き方を共創するLivingAnywhere Commonns事業にてアライアンスを担当。1/3 東京、2/3別地域にて生活。

※イベントページ詳細はこちら

* * * * * * * * * * * *

Today's Quest Words

- Today's Quest Words
ゲストとのトークで気になった言葉の中から、「地方創生」や「地域活性化」につながるキーワードを3つピックアップします。こちらのトークレポートは、トークの詳細や一言一句をお伝えするのではなく、キーワードをもとに各々が解釈して、考えるきっかけを提供したいと考えています。

①地域活性とは自分の住んでいるまちを最高と思える人が増えること
②地域の外から来た人には好きなことをやり続けてもらう
③地域に行く理由はその人に会いたいから

* * * * * * * * * * * *

Editor's Note

Editor's Note
Local Quest Lab主催のOwarai Questメンバーによるあとがきとして、ゲストの印象や気づきを主観で書いたメモになります。

北辻さんは「学問」と「現場」のバランスが非常に優れている方というのがお話を聞いての率直な印象だった。発する言葉一つひとつに知性を感じるのは日々学びと思考を繰り返しているからであり、言葉一つ一つに重みを感じるのは本に書かれた知識なのではなく、現場で当事者として実践してきた言葉であるからだと思った。

さらに、北辻さんは一方の意見だけでなく、もう一方の意見も対に話してくれるので、自然と考える視野が広がる感覚があった。表や裏、量と質、内と外、目的と手段、ルールとアクションなど、常に物事を複数の軸や視点で考えることを心がけているように感じた。そういった思考で地域と関わることで、地域にもこれまでになかった視点や問いが生まれ、変化するきっかけや挑戦するきっかけが生まれるのではないか。

「テーマパークでは楽しみは勝手に与えられるけど、地域では自分で楽しみをつくるしかない。」確かにそうだなと思った一方で、自分でゼロからつくるのってとても不安で勇気がいる。そんな時に一歩踏み出すハードルを下げてくれる、背中を押してくれる、そんな存在がいると地域に関わる機会ってもっと増えるんじゃないかと思う。ただし、地域に関わる人数を単に増やすのではなく、関わる人それぞれに役割をつくること。

その役割に熱量と中身が伴っていれば何か変わるきっかけが生まれるのかもしれないと感じる回でした。

執筆:大洗クエスト 萬里小路忠昭

北辻さん(真ん中上)と参加者での記念写真

* * * * * * * * * * * *

次回は11月6日(日)8:00-9:00で開催予定です。次のゲストは今回のゲスト北辻さんにご紹介していただく予定です。イベント案内はこちらのPeatixページでご案内します。お楽しみに。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?