
【10月1日開催】フィールドワークイベントを振り返る(前編)
こんにちは。Owarai Quest(大洗クエスト)です。
「Owarai Quest」とは?
2022年1月に大洗観光おもてなし推進協議会主催の大洗町の地域課題の解決を目的とした実践型プログラム「Create Owarai」にて結成され、大洗町を”冒険の拠点”にするために、まちの魅力の発掘・発信を行うなど、地域活性化や関係人口の創出に係る活動を行う任意団体です。
10月1日(土)に、Owarai Questとしては3回目となるイベントを茨城県大洗町で開催しました。私たちが立ち上げた「大洗魅力発掘プロジェクト」の一環として、前回(7/17開催)のイベントに続き、町を巡る「フィールドワーク」を開催しました。
また、前回に続き今回もイベントの協力として大洗町役場(まちづくり推進課)に、後援として大洗町観光協会にサポートをいただき、会場をうみまちテラスに貸していただき、イベントを開催することができました。ありがとうございます。

今回のnoteは、10/1のイベントを振り返る(前編)と題して、当日のイベントの模様を写真とともに振り返っていきます。後編は各メンバーの感想をアップする予定です。また、前回(7/17)開催のイベントの振り返りnoteもぜひご覧ください。
* * * * * * * * * * * *
■イベントの概要
今回は、前回(7/17開催)のイベントを通じて発掘してきた町の魅力をベースにしたミッションを50コ用意して、参加者の方と町を巡りながら楽しくミッションクリアを目指す体験型のフィールドワークを企画しました。また、今回はOwarai Questとしては初めてプレスリリースも発信しました。
■プレスリリース
■イベントページ
■50のミッション一覧

■イベント当日の模様
イベント当日の模様を写真とともに振り返りをしていきます。
■会場



■ミッションを選ぶ様子
幅広い年代の方、町内だけでなく県内・県外から訪れた方など、計20組36名の方に参加(=ミッションを1つ以上選択)していただきました。








■トゥクトゥクツアー
今回のフィールドワークの目玉として、先月9月より町に導入されたトゥクトゥクに乗ってのミニツアーもプログラムに入れました。こちらは15名の方に参加していただきました。
■コース
うみまちテラス〜商店街〜祝町いささかりんりん通り〜水戸八景「巌船夕照」〜大洗海岸通り〜マリンタワー〜うみまちテラス




■おまけ



参加者の感想
最後に参加者の方からイベント後にいただいた感想を紹介します。
「大洗の普段行かない所に行けて楽しかった」
「多岐にわたるミッションから自由に選べるのが良かったと感じた」
「聖地巡りとは違った遊び方が出来て良かった」
「ミッションの内容が普段気にしないような内容が指定されているものもあり、いつもと違う視点で大洗を見るきっかけになった」
「訪問は3回目ですが毎回、大洗町で新しい発見があり、行く度に魅力が増えている」
「グループで巡る大洗はふとした発見や風景の感想をその場でみんなで話せるのが良いなあと思いました。その際に自分の知らない情報を教えてもらったり、路地裏から古墳を訪れるワクワク感等、1人での町巡りにはない魅力を感じました。」
また、今後の企画に関して参考になる声もいただきました。
「ミッションについて、サンプルコースなどがあったり、ミッション一覧のGoogleマップについて、受付にタブレットがありそちらで確認できるなどすると、ワークが選びやすくなりそう」
「より大洗町の歴史を探ってみるとか、宝探しができるようなもう一歩踏み込んだ企画を期待しています」
「砂浜で遊ぶイベントがあるといい」
「テーマを絞った町巡りや町民の方と触れ合える機会を楽しみにしています」
前回に続き、たくさんの嬉しいお声をいただきました。違う視点で新たな町の魅力を見つけるきっかけになったり、参加者の方々との交流やコミュニケーションの中で新たな気づきがあったりと、魅力発掘の可能性を感じる1日でした。
そして、今回のイベントでプロジェクトが終了ではなく、引き続き定期的にイベントの開催や今回作成したミッションをベースにした地図「Owarai Quest Map」の制作をこれから進めていきます。
継続的に町を探索して魅力を発掘できる取り組みにするべく、大洗町の新しい地図を制作し、町を訪れた方にその地図を活用できるようにしていきます。観光用の地図とは違った視点での地図として、地域のことを知る、地域に触れる、地域で発見がある体験型の地図にしていく予定です。(2023年3月完成を目標に進めていきます。)
後編ではメンバーの感想をご紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。
* * * * * * * * * * * *
最後までお読みいただきありがとうございました!
Owarai Questメンバー(とっきー・かわい・まで・てら・どら)より