365日ライブ出るか見る生活257日目
今日は【ブティックあゆみFes2019】という僕を冠したライブが3本も行われました。
こう書くと僕の主催ライブかなーとお思いの方もいるかもしれませんが、僕はまったく関わっていません。
首謀者はこの人、シャララの栗原君です。
一カ月ほど前に栗原君から僕でライブをやりたいという連絡が来ていいですよと了承しました。
しかし今日までほとんどライブの内容について教えられませんでした。
事前準備が必要なライブもあったのですが、基本的にどのライブもどういう構成でどうなるか分からないまま出演することになりました。
まず1部は【アイデア屋さんビフォーアフター 〜賞レースで勝ちたければアイデア屋さんを頼れ~】でした。
こんなにハードルを上げられるライブタイトルもないんですが、細々とやっている人のネタ作りに参加してアイデアを出すアイデア屋さんをそのままライブにしてくれました。
イッペー、ホイップクリーム、クッボモーニングという3組のネタを書かせていただきました。
それぞれ3組と話し合う場を設けて1週間で1本ずつ計3本のネタを書き上げました。
そしてライブで普段のネタと僕が書いたネタを披露するというライブでした。
今日唯一のネタライブで僕はネタを披露しないのですが、他人が自分のネタを披露するというので結構緊張しました。
しっかりと一組一組考えたのでちゃんと形になっていてホッとしました。
イッペー&クッボモーニング。
2部は【お題農家が丹精込めて作ったお題を食べようと畑に侵入してくるブティックあゆみからお題を守りながら大喜利をするライブ】でした。
意味が分からないでしょうが、内容はライブタイトル通りでした。
最近僕が大喜利のお題を食べるくだりがあってそこをフィーチャーしたライブでした。
僕もビックリしているのですが、僕は今年大喜利をやるだけじゃなくて大喜利のお題を食べるようです。
このライブに関しては僕以上にXXCULBの大谷君が頑張っていました。
もうこの時点で結構体力は奪われていたんですが、3部が残っています。
【ブティックあゆみ逮捕】です。
ブティックあゆみFesと謳っておきながら最後逮捕されてしまいました。
いや、これだけ頑張って最後に逮捕されるとはなに?
しかもわざわざ逮捕しに相棒の二人も駆けつけました。
いや、駆けつけんな!
ライブでは散々イジられつつ気力体力共に奪われました。
いろいろありすぎて思い出そうとしても思い出せる情報がほとんどありませんでした。
ただ最後お客さんの拍手の量で逮捕されるかどうかが決まったのですが、なぜか満場一致だったのが納得いきませんでした。
お客さんも3部が一番多かったし。
とりあえず明日からは品行方正に生きようと思います。
出演者のみなさんもお疲れさまでした。
とっとと家に帰って寝ます。