見出し画像

自分を知る

100日ブログを始めて11日目。
今日から30日目まで『自分を知る』というテーマで綴りたいと思います。

あなたは自分の名前の由来って知っていますか?
あなたは自分の名前は好きですか?
あなたは自分のこと好きですか?

この世界に産声をあげて
一番最初に頂くギフト。それが『名前』です。

この名前にどんな想いが込められているのでしようか?

それを知る鍵が『名前のことだま®️』にあります。
古来から伝わる『やまとことば』
つまり、ひらがな50音の中にその意味が込められています。

『名前のことだま®️』は一般社団法人命名言霊学協会設立者の山下弘司先生が開発した考古学や日本神話などを研究され、馴染みのある名前と結んでできた和の知恵と使命を紐解く日本独自の鑑定法として2001年から公開されています。

あなたがこの世に生まれた目的が『使命』を果たすこと。だからこそ、自分を知ることが大切なのです。

近年では自分の役割が分からなくなり、
生きることにつまづいている人は少なくありません。

自分を知り、使命を果たすことで生きやすさを少しでも軽減できる手段のひとつとして
『名前のことだま®️』はあるのです。

詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/share/1B82zUmTAt/



kindle出版 
自分の人生に『マル』を打つためのメソッド~自分らしく生きる和の智慧〜
Amazonで購入できます。

https://amzn.asia/d/bwBqlev

おわかつサポート あしたばなのホームページはこちら↓

https://ashitabana.hp.peraichi.com/owakatu


いいなと思ったら応援しよう!