見出し画像

オマージュ。

2022年3月2日、記者会見がありました。

青木選手vs秋山選手。

めちゃくちゃ、おもしろかったんですよ。

緊張感を保ちつつ。

「オモシロおじさん大集合!」ってワードだけじゃなくて。

画像4

すべてが、ケンドー・カシン選手だったんですよ。

画像1

バルサン・激落ちくんの事を話し出すなんて、もうマニアック・プロレスファンしかわからないですもん。

画像2

レックさんには、プロレスファンは足を向けて眠れません。

いつもありがとうございます(何を?)

もう最高過ぎます。

コソボじゃなく、ウクライナに寄付ですから。

最後は、マシーンマスクですからね。

わかりますよね?

素晴らしい。

タクシー呼んでこい!(言いたいだけ)

もう身内向けなんですよ。

内側。

環状線理論をぶっ飛ばせ!ばりに。

そもさん!・せっぱ!

って、一休さんばりに青木選手に謎かけされてるんです。

「解いてみな」って。

楽しんでるんだろうなぁ。

(わかる奴だけ、わかれば良い)

そこがまた僕には、たまらないんですよ。

どう説明しようかなぁって思ったら、青木選手の友人のジェーン・スーさんがズバリなツイートをされていた。

うーん。

唸らされました。

『青木真也』を楽しむには腕がいるって事です。

その深みにはまったら抜け出せない。

底なし沼なんです。

僕は51歳ですけど、ずっとプロレス観てて良かったなぁ。

って思いますもん。

老害かな?

でも、文脈を読み解くには歴史を学ぶって大事だと思います。

僕は、ただ早く生まれていただけだから。

学ぶってより、好きだったから。

リテラシー。

カシン選手がI選手だった新人時代。

藤原喜明選手と後楽園ホールで謎の30分ドローの試合闘われてるんですよ。

あの時も考えさせられたもんなぁ。

3月26日が楽しみになってきました。

待ったなし。

これからも、沢山のプロモーションがあると思います。

『青木真也』を堪能します。

青木選手が勝つ。

そして、言ってほしいなぁ。

「おめでとうございます!」

画像3

「うん、余計なお世話だ」って。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?