SEASON8 最新デスク周り紹介 2022.6
前回の紹介から数カ月しかたっていませんがなんか急にデスク周りを変えたくなってGWに大きく変えました!!こちらがその完成形です。
ちなみにこちらが以前のSEASON7のデスク周りです。
今回の変更の大きな動機は『あれ?なんか気づいたら結構ごちゃつてない?!』です。配信の品質を上げつつ、最小限を意識しながらデスク周りをアップデートしてきたのですがなんか気づいたら結構ごちゃごちゃしてきたことに気づいてしまいました。
気づいてしまったらもういてもたってもいられなくて。で今回はアップデートではなく大きく変えるってことでコンセプトから考えることにしました。
コンセプト
基本的にはこれまで通りすっきりとしたのが好きなのでそれは基本に。いろんな人のデスク周りをYoutubeやPinterestとかで参考にしました。で以下のコンセプトとなりました。
モノトーン
ミニマル
大人(RGBなし)
仕事+配信の2スタイル(簡単に変身できる)
このコンセプトを軸に物を選んでいきます。
機材
ではコンセプトをもとにアップデートした機材を紹介していきたいと思います。機材といっても機器以外にデスクや装飾も大きく変えているのでそちらも含めてご紹介します。
デスク
2017年のデスク周り変更以来、ずっとIKEAのMALMデスクを使っていたのですが今回は気分一新デスクも変えることにしました。コンセプト的には変える必要は必須ではなかったのですが昇降デスクは以前から使ってみたいなというのと昇降デスクは強制的に配線周りがミニマルになるので今回昇降デスクにしました。
選んだ昇降デスクはこちらのFLEXISPOTです。
天板も足もホワイトです。横幅は140cmの物を選びました。E7 Proにした理由は可動範囲、デザインです。今回はこれにキャスターもつけています。
思ってた以上にデスクの入れ替えは大変でした。もうしばらくやりたくないです。。。。
キーボート・デスクマット
次にデスクの印象を基本的に印象付けるのがキーボードとデスクマット。ミニマルの観点からロープロファイル一択。色はホワイト一択。これでいろいろとリサーチした結果、
これにしました。唯一気に入らないのはUS配列がないところ。それ以外は期待通りの見た目とうち心地でした。
次にデスクマットですがもうこれは大人なデスク周りにすると決めた時点で決まっていました。Grovemade。
色とサイズで少し悩みましたが最終的にはライトグレーでMサイズとしました。でこんな感じになりました。
RGBなしでかなり大人っぽく、且つミニマルになりました。
マイク・マイクアーム
SEASON7では普通のマイクアーム止めてブームマイクをモニター上に常設にしました。これ悪くなかったんですが2つ問題点がありました。
見た目がクリーンなようでそこまでくりーんでもない
会議などでは問題ないけどゲーム配信だと思った以上に打鍵音拾う
ということでやはりいわゆるマイクアームにマイクとすることにしました。マイクアームはこれまで見た目でBlue Compass使ってたんですが正直使いずらい。ちょうどRODEのマイクアームの新型が出てたのでそれにしました。
これ見た目も、機能も最強!!以前から気になっていたElgatoのロープロファイルのマイクアームも気になったんですが以前に別のロープロファイル使ったときに結局辞めたので(使ってるときはロープロファイルいんだけどマイクひっこめた時が意外と邪魔)今回は見送りました。
マイクも変えました。そもそもブームマイクに変えたのはもう少しポッドキャストっぽくなく自然な音にしたかったのも理由の一つだったので。で選んだのがこちら。
コンデンサーマイクでありながら周りの音も拾いずらいのと音もよくてノイズも少ない。しかも見た目がとてもかっこいい!!ショックマウントもポップガードも同梱でコンパクト。ケースもかっこいいんです。
マイクをマイクアームにつけたのがこんな感じです。この時は周辺は以前のデスク周りです。
音、見た目、使い勝手すべてにおいてよくなりました。
カメラ+レンズ
今回のデスク周り変更で一番お金がかかっていますw カメラはa5100→ EOS RPと進化してきていて正直配信カメラ的にはもう伸びしろないのと思っていたのですがまたYoutube撮りたいかもって思ってきたので。で今からYoutube撮るなら4K 10bit 4:2:2撮れるやつ買うでしょってことでいろいろ悩んだ挙句、
A7S3、FX3、EOS R6、EOS R5、EOS R5Cといろいろ悩みましたが写真も撮りたい、あと予算ということで最終的にはa7IVにしました。
レンズもいろいろと悩みましたが後で後悔したり、追加で買うことになるのもってことで、
配信、Youtubeと万能に使える24mmを選択しました。
カメラマウントはモニターに抱かせるようにしました。
カメラは使う時だけ設置して使わないときはロッドこと取り外すことで普段は何も見えません。
照明
配信用照明は常設はやめました。配信やビデオ会議時にだけさっとセットできるようにしました。さっとセットできつつしっかり且つソフトに照らせるようにチューブライトをキーライトにしました。選んだチューブライトは、
チューブライトをキーライトに使ってもいい感じにソフトライトになるアイデアはこの動画から。
これまではキーライトにAmaran 100xにDome mini IIつけて照らしたのでそれに比べるとかなりすっきりしました。
フィルライトは廃止して正面の壁にあるLIFX BEAMをフィルライト代わりに使っています。これ色温度コントロールできるので。
リムライトはこれまで使っていたAmaran 100xをIMPACTとホイールスタンドにつけて上から照らしています。
正直違いにびっくりしています。リムライトにもしっかりしたライト使うことは重要だなと再認識しました。
Stream Deck
Stream Deck買うの実はこれで3つめです。このタイミングでホワイトが出ちゃったのでどうしてもホワイトが欲しくて買ってしまいました。
やっぱホワイト買って正解でした。ホワイトのデスクとのマッチング具合は思った以上によかったです。
モニターアーム
これは正直想定外でした。今回モニター変えたわけではなくエルゴトロンLXで何の問題もなくAW3821DW使えていたのですが今回昇降デスクにしたことで揺れるんです!!モニターが!!普通に打鍵してるだけで!!ということで。多少の揺れは覚悟してましたが我慢できないレベルだったのでMXに変えました。
FLEXSPOTの紹介動画かなりの数見てますが、こんな揺れるなんて誰も明確に伝えてないでしょ!!これは本当にイラっと来ました。
インテリア
大人なデスク周りには大人な装飾が欠かせないということでいくつか変えました。あと右の壁にあった棚は撤去しました。
GRID5
一つ目の装飾はGRID5。いろんなデスク紹介で紹介されていて有名ですがやはりこれでしょうということでアースデイの安売りに乗じて購入しました。
他にもいろんな端末の標本があるのですが一番好きはiPhone端末で、且つジョブスが監修した最後のiPhoneってことで迷わずこれ一択でした。
写真
GRID以外に何を壁に?と考えてモノクロの写真を飾ろうと決めました。写真はどうしようかといろいろとネットで調べたりしましたが結局自分で撮影した写真をWALL DECORでパネルにしました。
そのまま壁に取り付けることも考えたのですがちょっとあっさりしすぎているかなと思ったので、
IKEAのフレームに入れることにしました。
ライティング
部屋の照明はこれまでと大きくは変わっていなくてRGBできるのですが基本的にはホワイトで光らせています。
正面の壁にあるのはLIFX BEAMで以前はL字を下向きにしていましたが今回は写真に沿うように上向きにしました。
モニターの背面にはこれまでHUEライトバーを2つつけていたのですが今回3つに増やしました。
あとはお決まりのデスク裏のLEDテープです。これもHUEです。
これまでとの違いは今回はレールに入れました。というのも今回の昇降デスクはキャスター付きにしていて移動できるようにしたので背面から見てもすっきりしたかったのでそうしました。
ペグボート
以前はデスクわきにあったペグボート。これは後ろ後方の壁に移動させました。枚数も一枚追加し、背面の照明も以前の設置だとどうしても真ん中が暗くなってしまったので貼り方を変えてボード全体が光るように。
植物
最後の装飾は植物。テック系デスク周りには欠かせないグリーンですがこれまでは面倒なのもあってIKEAのフェイクグリーンをおいていましたが今回は本物の植物を置くことにしました。ということでGrovemadeのプランターに多肉植物を植えてみました。
以上がSEASON8のデスク周りになります。
完成写真
では完成後の写真をまとめて。
とこんな感じになります!!
デスク周りのセットアップや使用機材に関して何か質問などありましたTwitter等でも結構ですので気軽にお声がけください。
機材はこちらも参考にしてください。