見出し画像

【2022/2/28 LIVEトレーニング開催レポート】サイバーセキュリティ・フラッシュレビュー ー事業継続と成長のための事件分析ー 岡田 良太郎インストラクター

2022年2月28日のLIVEトレーニングは岡田 良太郎インストラクターによる「サイバーセキュリティ・フラッシュレビュー ー事業継続と成長のための事件分析ー」でした!

画像1

DXが急激に進む社会では、利便性と同時に、セキュリティ侵害の脅威も想定しなければなりません。そこで、日々相次ぐセキュリティ侵害事件をどう読むべきかを岡田インストラクターに解説していただきます🙋‍♀️

和田さんが「今日はドキドキしてました~!」とコメント。
まずは最近起きた注目ニュースをチェック。2022年に入ってからなんと50団体以上でサイバーセキュリティ被害が報道されているそうです。中にはよく名前を聞く企業も…
岡田インストラクターは「2ヶ月に1回のトレーニングだとどんどん資料の文字が小さくなっちゃいます!」とおっしゃっていました🤣

その後、岡田インストラクターがピックアップしたニュースを解説していただきます。
岡田インストラクターが「皆さん、会社のネットワークに『ファイルサーバ』というものがあったら、情報システム部門にこれはまだあっていいのかと問い合わせてみてくださいね!」と投げかけます!皆さんの会社はいかがでしょうか…?😎

他にも「情報セキュリティ10大脅威2022」の紹介もありました。気になる方はぜひチェックしてみてください✨

そして、今回の「どうする?このセキュリティリスク」のテーマは「ロシアとウクライナ」。

画像2


今まさに世界で大きな動きを見せているテーマを扱い議論できるのは、LIVEトレーニングを開催する『ビジネスアウトプットGYM』ならでは。

岡田インストラクター、高松さん、和田さんがみんな「やばいですよ…」とつぶやきながら始まりました。

まずは1月に起きていたウェブサイトの改ざん事件の解説からスタート。「この事件が事の発端に近いですね」と岡田インストラクター。

画像3

ウクライナ、ベラルーシ、ロシアの関係性にも触れつつ、ウクライナでしか見つかっていないマルウェア攻撃やサイバー攻撃についても解説いただきました。「1月にはサイバー上ではもう殴り合いをしていましたね」とのこと。
なかなか把握できない世界のニュースも、岡田インストラクターの解説を聞くとよく分かります🙌

そして、世界でもどのような影響があるのかについても講義。
世界の多くの企業でウクライナのアウトソーシング企業を活用していることや、各IT企業で対応が分かれていること、SNSを始めとするネット上での動きなどを解説いただきました。
様々な動きを一気に把握することで、より理解が深まったように思います!(こちらの開催レポートでは紹介しきれないほど多くのトピックを扱いました。ぜひ見逃し配信もご覧ください!!)

そして最後に経済産業省から発表された注意喚起も紹介💡

画像4


「今回のことに限らず普段からやってほしい内容ですよ」と岡田インストラクターからコメント。気をつけましょう…

そして締めはいつものコーナー「いまさら聞けないセキュリティ」。今回のテーマは…

画像5

「偽情報」。
フェイクニュースの考え方や情報障害、日本での偽情報の対応について教えていただき、最後は自分にできる対策を教えていただきました。
毎日溢れるほど目にする情報に対して、自分がどのように向き合うべきか考えさせられました。

最新のテーマを深く考えて、明日のアウトプットから役立つ知識を学べるのはビジネスアウトプットGYMならではです💪

以上、2022/2/28開催「サイバーセキュリティ・フラッシュレビュー ー事業継続と成長のための事件分析ー」( 岡田 良太郎インストラクター)でした!

🏋多様なテーマの参加型LIVEトレーニングが月9本以上(見逃し配信あり)
🏋ビジネスリーダーに必要な知識だけ厳選したインプット動画が100本以上
🏋月額5,500円、さらに初月は無料で体験可能!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?