見出し画像

【2021/10/4 LIVEトレーニング開催レポート】DX発注力向上 DXの鍵は発注力向上にあり~DXはOpen-endな課題である~ 木下寛大・定金 啓吾インストラクター

2021年10月4日のLIVEトレーニングはCo-Lift代表の木下さん、定金さんによる「DX発注力向上 DXの鍵は発注力向上にあり~DXはOpen-endな課題である~」でした!

コメント 2021-10-05 094947

今回は同じBBTグループであるITプレナーズジャパンの代表である岡本さんにもファシリテーションで入っていただきました!またいつもと違って爽やかな空気が流れます(笑)↓

コメント 2021-10-05 094948

日本企業においても、多くの企業でDXの実現が求められているものの、
DXを外注先に任せていては、真のDXの実現はできません。
どうすれば良いのかわからない🥺、DXを外注先に任せっぱなしなんてこともあるのではないでしょうか??

本LIVEトレーニングは、10から12月までの全3回シリーズ!!
DXに向き合うマインドセットを醸成し、DX発注スキルを向上させるプログラム!!インストラクターのCo-Lift代表 木下 寛大さん・定金 啓吾さんは、ビッグデータやAIを活用した新規事業開発や事業戦略策定支援を手掛けております。

第1回目はDXはOpen-endな課題であると題して、答えのない時代の課題解決のアプローチとスタンスをトレーニング!課題を「Closed-end」か「Open-end」なのかという観点で捉えることが必要となります。

コメント 2021-10-05 094949

「Closed-end」「Open-end」って初めて耳にする方も多いと思いますので、ここで皆がイメージできるような問題を出題!アウトプットします!

画像4

結婚式は「Closed-end」、結婚生活は「Open-end」。なるほど!

そして、次のOutput課題は、「身近なDX事例は?」

キャプチャ6

これが、けっこう難しい、、、💦 
Digitalization体験のデジタル化の事例は沢山思いつくのですが、DXまでいっている事例はなかなか出てきませんね💦

さらに最後は、

「DX後の本とは?」

画像6

「本」って実は何百年も前から変わっていないですよね。Digitalizationまでは進化したと思いますが、DXまでは到達できていない??

これぞアウトプットGYM!!答えのないものに対して自分の考えをアウトプットします!!

次回の11月は、DX発注側がどうアプローチをしていくのかについて事例を通して学びます。ミスマッチによる悲劇の事例もあるそうです。。。(怖!)

画像7

ビジネスアウトプットGYMは、動画を見るだけのオンライン教育から脱却し、自ら考えてみる場所をご提供することで、新たな学びのイノベーションを実現します!!

以上、2021/10/4開催「DX発注力向上 DXの鍵は発注力向上にあり~DXはOpen-endな課題である~」( 木下 寛大・定金 啓吾インストラクター)でした!

🏋多様なテーマの参加型LIVEトレーニングが月9本以上(見逃し配信あり)
🏋ビジネスリーダーに必要な知識だけ厳選したインプット動画が100本以上
🏋月額5,500円、さらに初月は無料で体験可能!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?