![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62776271/rectangle_large_type_2_807f685747bcb9ed5574b98ec0306eea.png?width=1200)
【2021/10/4 LIVEトレーニング開催レポート】DX発注力向上 DXの鍵は発注力向上にあり~DXはOpen-endな課題である~ 木下寛大・定金 啓吾インストラクター
2021年10月4日のLIVEトレーニングはCo-Lift代表の木下さん、定金さんによる「DX発注力向上 DXの鍵は発注力向上にあり~DXはOpen-endな課題である~」でした!
![コメント 2021-10-05 094947](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62769863/picture_pc_81c6d93a12303f75659b308d13abb8f4.jpg?width=1200)
今回は同じBBTグループであるITプレナーズジャパンの代表である岡本さんにもファシリテーションで入っていただきました!またいつもと違って爽やかな空気が流れます(笑)↓
![コメント 2021-10-05 094948](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62770346/picture_pc_dd891571d8535a79b63d82e2330f1313.jpg?width=1200)
日本企業においても、多くの企業でDXの実現が求められているものの、
DXを外注先に任せていては、真のDXの実現はできません。
どうすれば良いのかわからない🥺、DXを外注先に任せっぱなしなんてこともあるのではないでしょうか??
本LIVEトレーニングは、10から12月までの全3回シリーズ!!
DXに向き合うマインドセットを醸成し、DX発注スキルを向上させるプログラム!!インストラクターのCo-Lift代表 木下 寛大さん・定金 啓吾さんは、ビッグデータやAIを活用した新規事業開発や事業戦略策定支援を手掛けております。
第1回目はDXはOpen-endな課題であると題して、答えのない時代の課題解決のアプローチとスタンスをトレーニング!課題を「Closed-end」か「Open-end」なのかという観点で捉えることが必要となります。
![コメント 2021-10-05 094949](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62770829/picture_pc_18a095ab7307b46eab90213ce05cde6c.jpg?width=1200)
「Closed-end」「Open-end」って初めて耳にする方も多いと思いますので、ここで皆がイメージできるような問題を出題!アウトプットします!
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62771120/picture_pc_abd7503bdaecd70fa35b4a3ebf9a7e5b.jpg?width=1200)
結婚式は「Closed-end」、結婚生活は「Open-end」。なるほど!
そして、次のOutput課題は、「身近なDX事例は?」
![キャプチャ6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62771351/picture_pc_abd367dac1b19c77081aa3ead6c79bac.png?width=1200)
これが、けっこう難しい、、、💦
Digitalization体験のデジタル化の事例は沢山思いつくのですが、DXまでいっている事例はなかなか出てきませんね💦
さらに最後は、
「DX後の本とは?」
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62771711/picture_pc_30c5c566d2ceed80dc9a216da64a4d1b.jpg?width=1200)
「本」って実は何百年も前から変わっていないですよね。Digitalizationまでは進化したと思いますが、DXまでは到達できていない??
これぞアウトプットGYM!!答えのないものに対して自分の考えをアウトプットします!!
次回の11月は、DX発注側がどうアプローチをしていくのかについて事例を通して学びます。ミスマッチによる悲劇の事例もあるそうです。。。(怖!)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62771974/picture_pc_9b19e606f75636bf7887466c7be1954e.jpg?width=1200)
ビジネスアウトプットGYMは、動画を見るだけのオンライン教育から脱却し、自ら考えてみる場所をご提供することで、新たな学びのイノベーションを実現します!!
以上、2021/10/4開催「DX発注力向上 DXの鍵は発注力向上にあり~DXはOpen-endな課題である~」( 木下 寛大・定金 啓吾インストラクター)でした!
🏋多様なテーマの参加型LIVEトレーニングが月9本以上(見逃し配信あり)
🏋ビジネスリーダーに必要な知識だけ厳選したインプット動画が100本以上
🏋月額5,500円、さらに初月は無料で体験可能!!
![](https://assets.st-note.com/img/1650517659651-RzJRRo5v5j.png?width=1200)