一度だまされるのは、だますほうが悪い。二度だまされるのは、だまされるほうが悪い

こんにちは。

今日もテレアポのアルバイトをしていました。

まだ研修期間なんですが普通に電話させられました。

電話対応の研修時間2時間ぐらいで商品知識も全然ないのに。

でも、なんとかなるみたいですね。多少おぼつかない部分があったにしろ

なんとか形にでき、4件アポを取ることが出来ました。

業務自体は普通に楽しかったです。



ただ


めちゃくちゃ怖い人がいました。

腕にタトゥーが入っており、目がぎらぎらできらきらのネックレスをしていました。

マジで怖かった。

ちなみにその人がかなりのお偉いさんです。たぶん。


そしてもう一つ、僕にとってはまあまあ嫌なことが。

それは

アポを取るためにグレーな発言をしなければいけないと言うこと。

もちろん、ウソなどはついていませんが、四捨五入したらウソじゃね?って発言は何回もしました。

最も数時間の研修で得られた知識でお客様とアポイントを取ろうとすると

間違いなく知識不足からウソまがいな発言はしなくてはなりません。

普通の人ならここで罪悪感で苦しむでしょう。

昔のおいらだったら普通の人と同じように罪悪感で苦しんでいただろう。

ですが今は違います。

自分が生きるためなら他人を突き落としてもいい覚悟で生きています。

ですが、一生この仕事を続けるつもりはありません。

今はIT営業の方に興味があるので基本情報を取ってはやく転職しようと思っています。

おいら 

がんばれ。