記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ヴィンチェンツォネタバレ14話考察!

ヴィンチェンツォ第14話の放送を視聴してあらすじ・ネタバレ・感想考察をまとめています。

ヴィンチェンツォ第14話のあらすじネタバレ!

ヴィンチェンツォから豚の血を浴びせられてしまったハンソクは外に出るものの、南東部地検によって労組破壊の容疑で逮捕されます。

地検について行ったミョンヒたちは証拠がないと騒ぎ立てるものの、チョン検事はビジョン企画チームの資料があるとHDDを見せます。

それで観念したミョンヒは「労働組合長の遺族の弁護士はどんな証拠を入手したの?」と聞くと、ヴィンチェンツォは「労働組合長の飲酒運転で殺した被疑者の供述です」とボイスレコーダーを。

酒を飲んで労働組合長を轢けば2億ウォンをくれるとミョンヒが言っていたとの証言が。

それを再生するとハンソクたち4人全員が殺人教唆で取り調べを受けることに。

ですがこれは労働組合の件でハンソクを捕まえられないとわかっていたヴィンチェンツォがペーパーカンパニーの証拠を掴むため、目を背けさせるために仕込んだものだったのでした。

しかし、ハンソクたちは検事から取り調べを受けるはずが地検長に邪魔されてしまいハンソクたちは釈放されてしまいます。

ヴィンチェンツォたちはペーパーカンパニーと思われるジェイソンファンドを見つけるものの場所や電話番号はわからずじまいでした。

ヴィンチェンツォは「ペーパーカンパニーに詳しい人がいればな」と呟くとジュソンは「気乗りしないけど専門家に聞いてみては?」と言い、ソクドたちにプレゼンを頼むことに。

翌日、ヴィンチェンツォはスンヒョクから「大事な話がある。1人できてくれ」と呼び出されます。

ヴィンチェンツォが待ち合わせ場所に向かうと、そこにはハンソの姿も。

↓続きは以下のサイトであらすじネタバレ&感想考察していますので、ご覧ください。

>>ヴィンチェンツォ14話のあらすじネタバレ&感想考察!


いいなと思ったら応援しよう!