見出し画像

オススメの押し付け-その28

一カ月の無職期間を超え、遂に動き出したヨサカ。
しかし、さっそく彼に魔女の一撃ぎっくりごしが降りかかる。
いったいこの先、どうなってしまうのか!?


次回!ヨサカ4す!
デュエルスタンバイ!!




…自由にかけるnoteが久しぶり過ぎて、テンションが上がりすぎてしまいました。
(2mmくらい)反省してます。

だいぶお久しぶりのnote更新になってしまい申し訳ない!
イオラの方で掲載している夢暴きが思ったより大変で、
こちらの文を書く予定がなくアップアップしていました。

更新していない期間にもたくさん曲を聴いたので、
じゃじゃっと紹介していこうと思います!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この企画はイオラシャインのVo&Gtが好きな音楽を
プレイリストとともに押し付けていく
何とも自己満なものである
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Apple Musicのプレイリストはこちら



〇114曲目… LINKIN PARK / Given Up


第一回ぶりのリンキン、かなりお久しぶりな登場です。

LINKIN PARKといえば、やっぱりエレクトロとロックが融合したようなサウンドが印象的ですが、
この「Given Up」はかなりロックに寄っている印象。

ギターやベースはユニゾンでシンプルなリフレインを弾き続け、
ドラムも疾走感はありながらも案外シンプルなフレーズ。

これだけ聞くと「なんだか微妙そうな紹介の仕方…」と思うかもしれないですが、
この曲の本髄はそこにあらず。

とりあえず、このライブ映像をご覧ください。



なんだそのシャウト!!!!???
バケモンかよ!!!???

そう、この曲最大のポイントは、
2サビ後のVoチェスターが繰り出す超ロングシャウトなんです。


もちろん正しい発声方法を取れば、喉を気付つけずにシャウトすることも可能ですが、ちょっとこの長さは聞いていない。

昔どこかで見た文献に「チェスターのシャウトを日本人が真似すると確実に声が出なくなる。彼は規格外」と書いてあった気がします。

インタビューでどのようにシャウトしているか聞かれた際に本人も
「よくわからない」と応えている始末。
どう真似しろと。

ヨサカが一番最初に憧れたシャウト、チェスターベニントンでしたとさ。


シャウト集とかいうナイスな動画もあった



〇115曲目… フレデリック / オンリーワンダー



正直に告白すると、約8年前の専門学生時代はフレデリックのことをナメてたんですね、ええ。

その節は大変申し訳…
って今は好きなんだからいいじゃんか!

フレデリックといえば「オドループ」という曲でとっても有名になったバンドです。

この時期のMVは女の子に躍らせるタイプが本当に多かったなあ…

初めて聴いたときは、そのコロコロした音色をちょっと毛嫌いしてしまいまして。

改めて聴きなおしたのはおそらく5~6年前かな…
しっかり聴いてみると、楽曲の完成度が非常に高いことがわかります。

VoとBaさんは実の兄弟、というか双子です。

「オンリーワンダー」の話に戻りますが、
Voうますぎません???
Ba動きまくりでめっちゃかっこよくないですか?
ギターもコロコロした音色の他にもブルース、ソウルなどのエッセンス感じません?

なぜもっと早く聴かなかったんだヨサカ…!
最高じゃないか!!

ライブもめちゃくちゃうまい、ピッチ補正してるのか疑いたくなるくらいうまい


カラオケとかで歌うと、いかに難しいかを実感できます。
すごく情けない声になってしまいます。

キャッチーかつ、ロックファンの心を離さないフックもあり。
聴きやすい楽曲ばかりなので、
フレデリックをまだノータッチな方はぜひ!


…そういえば、イントロの木琴みたいな音、なんだか聴いたことがあるような…




〇116曲目… 3markets[] / タイムセール



スリマの曲で一番好きなのはこの曲。
少し交流があるのでなんだか書くのが気恥ずかしいですけども。

初めてこの曲を聴いたのはVoカザマさんの弾き語りで、
なんでだかわからないけど凄みに押されてこっそり泣いていたのを思い出します。

3markets[]の歌詞は共感力が高いものばかりですが、
特段強くこの曲が刺さりやすいです。

"まるで子供 精神的にデブ”って歌詞が最高に好き。
心が贅肉を纏って太っているっていう思考、出てこんかった…

2Aでどんどん畳みかけていく感じがとってもよい。
ライブでぜひまた見てみたい…

スリマの楽曲全体に言えることですが、
Gtが時折めっちゃくちゃ難しいことしている以外は、
バンドアレンジが比較的シンプルなんですよね。
故に歌詞がスっと入ってきやすいのもそうだし、
演奏者たちのテンションが高ぶってるのも伝わりやすくなってる気がします。

かといって単調というわけではなく、
ワ!と驚くような展開や仕掛けが仕込んであるのも妙。
最高だぜ…

スリマの曲はまだまだたくさん紹介したい…
はやく次のシャッフルで当たってくれ…!!!



今回はここまで!

また次回!

いいなと思ったら応援しよう!