
今日の出来事
昨日、①と家が割れんばかりの口論をしてしまったオカン。感情に流されまくって、完全に飲まれてしまった・・・。①とここまでひどくやりあったのは、もしかして初めてかも。そしてその時から今もって口を聞いておらず、日曜日、オカンが旅立つまでに会話ができるかどうか・・・。って、あの子も成長したなあ、対等にここまで口論できるなんて。とも感じた。
と、夫が昼間裏庭の芝を刈っていると、隣家の旦那さんがオカンがあさってニューヨークに戻ると聞いて、夕方垣根を挟んで、ちょっと話そう誘ってくれた。そして、ワインを飲みながら本当に久しぶりに話しこんだ。そこの子供たちももう大きくなっていて、上の女の子は9月から高校生!ティーンになった彼女もたまに悪態をつくことがあるそうで、どこも一緒と笑いあった。旦那さんは、カナダの航空機会社に勤務しており先週まで一時解雇だったが、今週からリモートで自宅で仕事を再開したそう。そして奥さんは高校で事務職をしているが、彼女はずっと家から仕事をしているらしい。この自粛期間はとても有意義だったらしく、家中のペイントをしたり修繕をしたりして過ごしたそうだ。そして、二人はネットフレックスでテラスハウスをよく見ていたらしく、亡くなった木村さんがとても好きだったから悔しいといっていた。😥 そして、韓国ドラマをみて、ティッシュ―を何箱も使い涙を拭いていると・・・。そして、そこの息子さん。③と同い年の11歳だが、ベースメント(地下)に部屋を移動し、すっかり大きくなってゲームにはまり込んでいるということだった。これ、本当にカナダの男の子あるあるなのだが、どこの家庭も男の子はある程度大きくなると、みんな地下を部屋にする。不動産ブローカー時代、何百件のご家族をお世話をしたが、皆が皆、 そうだった・・・。😂
と小一時間ぐらい話したあと、エア・ハグをしてお別れ。本当にいいお隣さん。旅行に行くときは、ごみは出してくれるし、前の庭の芝はいつも刈ってくれるし。そんなお隣さんの隣に住めているオカンたちは無茶苦茶ラッキー。
さて、明日の土曜日、オカンは一日掃除をして、できるだけたくさんおかずを作って冷凍する予定。せめて一週間はだれもご飯のおかずを作らなくてもいいように。
そして、感情に流さたことを反省して今日を終わる。
カナダあるある 63
カナダ野生動物シリーズ 熊 Black Bear
いるんです、熊ちゃんも。コテージでは出会ったことはないが、足跡はみたことがある・・・。
Have a nice weekend!