![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94184274/rectangle_large_type_2_e475ea32483d5cc30439d57ced9d7f61.png?width=1200)
web3おじさん!
皆さん、こんばんは🌇、おうみんです。
今は2023年1月2日(日)の23:30です。
皆さん、明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします❗️
前回の投稿(12/18)からしばらく経ってしまいましたが、実は、すぐにタイトルは決めており、下書きに入れつつ、2022年大晦日の20:00を過ぎて少しだけ進めて、年を超え、本日夕方から再度書き始めました。
ということで、昨年の振り返りや今年2023年への抱負という内容ではありません🤣
でも、2022年から2023年に繋がる大きなキーワードとおうみんが勝手に思っているのが、
web3おじさん
です。
もしかしたら、2023年の流行語大賞に選ばれているかも?って本気で考えているくらいです。
いや!
選ばれたらいいなぁ😅
選ばれるためには😭
というのが本音です。
ちなみに、皆さん『web3おじさん』って言葉聴いたことありますか?
おうみんの投稿には、
web3
AI アート
NFT
などのトピックを扱っている内容もあるので、フォロワーさんの中には知っている人が一定数いるかも知れませんが、一般的には聴いたことがない人がほとんどだと思いますのでご紹介です。
2022年8月31日に
YouTube講演家 鴨頭嘉人さんがスタートした計画!
web3おじさん1万人育成計画
にて初めて出てきた言葉です。
お時間のある方は、是非⬆️の投稿をお読み頂きたいのですが、簡単に言うと、
日本のNFT界を牽引するイケハヤさんと鴨頭さんが対談した際に鴨頭さんに火がついた🔥
テクノロジーに弱い、いわゆるweb1.web2おじさんである鴨頭さんが、web3の世界に挑戦してみる❗️
そして、少しNFTの世界に触れてみると、その『応援』のすごさに感激して、自分だけではダメだ!同じように苦手意識を持っているおじさんを10,000人育成するぞ!
そのためには、超簡単な講座と手取り足取りサポート出来る仕組みを作るので参加してね❗️
という感じです(全然簡単に言ってない😭)
そして、このプロジェクトのミッションとビジョンがこれ❗️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94701613/picture_pc_cf2b82ab98040bc8e959a2f30179b9eb.png?width=1200)
ここから、色々な方々が『#web3おじさん』を付けて、色々なメディアで発信されて来ており、少しずつ認知を広げているところです。
ちなみに、2023年1月現在のweb3おじさんの入口はこちらです‼️
※有料記事を購入頂くと次のステップへ進めます👍
時を同じくして、西野亮廣さんもNFTやDAO、AIアートなどのweb3活動に挑戦しており、この『web3おじさん』を目指して挑戦している人が少しずつ増えてきております❗️
おうみんが毎日のルーチンとして聴いてるイケメンVoicyパーソナリティ!
大分県にある和髙組の髙橋社長もその1人です❗️
この髙橋社長の理念はズバリ❗️
他者貢献
鴨頭さんと同じくweb3おじさんと名乗り、他者貢献を理念に、2022年はNFT業界の拡大に大きく貢献しています。
ちなみに、鴨頭さんには『他者貢献』と呼ばれており、髙橋社長は鴨頭さんのことを『鴨頭のオヤジ』と呼ぶほどの関係❗️素晴らしいですね。
鴨頭さんは現在、NFTクリエーターの窪田望さんと共に
学び続ける大人の証
として、
EDUCATION PASSPORT
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94705488/picture_pc_a2746e9b34e2ca2ce4c76d17a4867a9a.png?width=1200)
というNFTをリリースしています。
このNFTのコンセプトは、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94705813/picture_pc_c73f6058b5f8080ae4d5cda4cdf45ff9.png?width=1200)
実はおうみん、このNFTは髙橋社長に頂きました!
Giveawayという名前の無償プレゼント。
髙橋社長、本当にありがとうございました❗️
髙橋社長のNFT業界への貢献は大きく分けて3つあります。
①とにかくGiveaway❗️
おうみんが頂いたEDUCATION PASSPORTもそうですが、西野亮廣さん!
と言うか、CTD(チムニータウンダオ)が展開したHalloween pupelle も大量にゲットしてから、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94715163/picture_pc_e7b722da09b83c1c0991bf17423d01be.png?width=1200)
とにかくGiveawayしており、NFTに一度も触れたことのない人にチャンスをばら撒いてました🤣ガス代含めて全て髙橋社長の自腹😲
まさに、
他者貢献❗️
②NFTクリエーターの応援
自腹で1イーサリアム以上を用意し、気になるNFTをゲットしまくり、色んなクリエイターさんとの交流を深めてました❗️
③NFTクリエイターさんとの企業コラボ
髙橋社長は大分で建設業を営む社長さんですが、
建設業 ❌ NFT
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94714939/picture_pc_efb1e94c166aa68fcd3c96776316c8d1.png?width=1200)
ターシャ•コーケンさん!
理念(他者貢献) ❌ NFT
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94714954/picture_pc_9adfdc82615d4c515de708121632c782.png?width=1200)
に果敢に挑戦❗️
素晴らしい👍
そんな髙橋社長が、昨年末に鴨頭さんに直接インタビューをしている投稿は必聴の内容です❗️
お時間のある方は是非聴いてください。
鴨頭さんの熱量に痺れます🔥
この放送で一番響いたのは、例え芸能人がNFT業界に参入したとしても、認知があるからNFTが広がる訳ではないこと❗️
例えば、ジャニーズのメンバーがNFTを販売したとしても、中高の女子にはお金はない🤣こととめちゃくちゃ上手に説明してました❗️
中高の女子には、
キティちゃんの財布はあってもメタマスクはないと!🤣
※メタマスクとは未来のお財布です。
納得しました。つまり、NFTを文化として広げる役割は、一定のお金もある、いわゆる
おじさん
だと言うことで、だからそこ、
web3おじさん
の活動が非常に大切だと言うことです。
改めて、髙橋社長の他者貢献的活動の素晴らしさをご理解いただけますでしょうか?
最後に、本日、2023年1月2日に配信された髙橋社長のVoicyをご紹介して終わりたいと思います。
建設業 ❌ NFT
髙橋社長とCoolGirlファウンダーのイモトさんとの対談❗️
お時間のある方は是非是非どうぞ❗️
2023年
の
NFTの展開
web3おじさんの役割
を感じられる放送でした。
さて、私おうみんも
web3おじさん
として、全力でNFT業界の発展を応援させて頂きます。
今年もよろしくお願いいたします。