見出し画像

光金の欠片に願いを込めて 後編②「唯我無双ルート」

◆唯我無双ルート(『殻』、星の智慧派、天ノ神研究会の全てと敵対する)◆
【KP情報(唯我無双ルート)】
 本シナリオでは『殻』、星の智慧派、天ノ神研究会、それぞれに敵対条件が設定されており、設定されている条件を満たした場合にそれぞれの組織と敵対することになります。
 『殻』は指定された愛知県名古屋市昭和区鶴舞公園に向かうことなく名古屋市内を出た場合か、
星の智慧派か天ノ神研究会のいずれかと同盟を組んだ場合、星の智慧派は名古屋市内を出て東京方面以外に向かう場合や東京に向かってから愛知県以外の別の県に移動する場合か、『殻』か天ノ神研究会のいずれかと同盟を組んだ場合、天ノ神研究会は愛知県名古屋市港区名古屋港に向かうことなく名古屋市内を出た場合か、『殻』か星の智慧派のいずれかと同盟を組んだ場合にそれぞれ満たされます。
 その三つの条件を満たして全ての組織と敵対するのが唯我無双ルートです。
 味方となるのは全てのルートで【SUB QUEST】仲間にすることが可能な黒羽藍華とティンダロスの王ゼドフィア、「狂える神々によるリアル脱出ゲームSHOW」の【エンディングC】(トゥルーエンド)に到達済みかつ、PCの提案があった場合に味方にできるユミリア=アルトゥヌスの三人のみ。ちなみに、どうしてもユミリアを味方にしたい場合は必ず京都を経由するため唯我無双ルート以外の選択肢は無くなります。
 執筆者が想定しているルートは「愛知県名古屋市中区栄→愛知県名古屋中村区名駅→岐阜県羽島市→新潟県佐渡島→観測者の神域」ですが、「愛知県名古屋市中区栄→裏榮町→観測者の神域」というRTAルートも想定されています。『ガスパーディエの羅針盤』と「光金の欠片」で「観測者の神域」を特定し、『フェルマダの詩篇』で魔法を習得して金に物を言わせて一ターンキルを狙うというブルジョワ戦法は決まれば確実にエンディングを迎えることができるでしょう。
 唯我無双ルートは全てのルートで唯一のオープンワールドを採用したシナリオであり、PLやKPが望めば日本中全て、更には世界全土を探索できます。本シナリオでは、物語の本筋に関わるイベントが発生する施設のみ詳細を設定し、それ以外の場所については発生し得るイベントのみ設定しておきます。シナリオ中に追加したい要素や施設がある場合はKPの判断で追加していってください。

【発生し得るイベント(本シナリオ中で設定されている場所ではそちらを優先)】
 判定は1D6のシークレットダイスで行われます。1はイベント無しで無事に到着、2は『殻』勢力の追っ手の出現(『殻』との敵対条件を満たしていない場合は発生しない)、3は星の智慧派日本支部陣営の手先の出現、4は天ノ神研究会の追っ手の出現、5はイベント無しで無事到着、6はシークレットダイスで1D4を振って1が出たら『殻』の勢力の追っ手、2が出たらの智慧派日本支部陣営の追っ手、3が出たら天ノ神研究会の追っ手、4が出たら全ての陣営の追っ手が同時に出現します。

【エネミーデータ 『殻』編】

-----------------------------------------------
【エネミー】武装研究員
耐久値HP:15 魔力量MP:20
STR:50
CON:60
SIZ:50
DEX:80
INT:60
POW:70
ダメージボーナス:+1D6(パワードスーツ起動時)、+1D2(パワードスーツ崩壊時)
装甲:白衣の下に纏ったパワードスーツにより10ポイントの物理的装甲を得る。また、パワードスーツが機能している間、STRとDEXは2倍した値となる。

1ラウンドにつき2回行動か1回行動
 パワードスーツが機能している間は2回行動できるが、パワードスーツが破壊されると1回行動となる。銃火器か拳で攻撃してくる。

技能
<近接戦闘(拳):80%>+<鉄拳乱舞:70%>ダメージ1D4だが、<鉄拳乱舞>の成功で×1D6のダメージとなる。
<近接戦闘(蹴り):80%>+<マーシャルアーツ:60%>ダメージ1D6+DBだが、<マーシャルアーツ>成功でキックのダメージが2倍となる。
<ベレッタM1934(拳銃):70%>ダメージ1D10×1D8。
<ベレッタPx4(拳銃):70%>ダメージ1D6×1D20
<マジカルピストル(拳銃):70%>ダメージ2D10の魔法によるダメージ。
<レーザーライフル(射撃):60%>ダメージ3D10の科学によるダメージ+10%の確率で部分火傷(治療を受けるまで毎ターン1D3のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<再装填:90%>銃弾を再装填に1ターン消費する。
<回避:40%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】上級武装研究員
耐久値HP:20 魔力量MP:20
STR:80
CON:70
SIZ:50
DEX:120
INT:60
POW:100
ダメージボーナス:+1D8(パワードスーツ起動時)、+1D2(パワードスーツ崩壊時)
装甲:白衣の下に纏ったパワードスーツにより20ポイントの物理的装甲を得る。また、パワードスーツが機能している間、STRとDEXは2倍した値となる。

1ラウンドにつき2回行動か1回行動
 パワードスーツが機能している間は2回行動できるが、パワードスーツが破壊されると1回行動となる。銃火器か拳で攻撃してくる。

技能
<近接戦闘(拳):80%>+<鉄拳乱舞:70%>ダメージ1D6だが、<鉄拳乱舞>の成功で×1D6のダメージとなる。
<近接戦闘(蹴り):80%>+<マーシャルアーツ:60%>ダメージ1D8+DBだが、<マーシャルアーツ>成功でキックのダメージが2倍となる。
<Pfeifer Zeliska(拳銃):70%>ダメージ1D20+1D6×1D5。
<IMIデザートイーグル(拳銃):70%>ダメージ1D10+1D6+3×1D7。
<マジカルピストル(拳銃):70%>ダメージ2D10の魔法によるダメージ。
<レーザーライフル(射撃):60%>ダメージ3D10の科学によるダメージ+10%の確率で部分火傷(治療を受けるまで毎ターン1D3のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<再装填:90%>銃弾を再装填に1ターン消費する。
<回避:50%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】暗殺者
耐久値HP:15 魔力量MP:20
STR:150
CON:70
SIZ:50
DEX:300
INT:30
POW:100
ダメージボーナス:+1D10パワードスーツ起動時)、+1D6(パワードスーツ崩壊時)
装甲:黒装束の下に纏ったパワードスーツにより20ポイントの物理的装甲を得る。また、パワードスーツが機能している間、STRとDEXは2倍した値となる。

1ラウンドにつき2回行動か1回行動
 パワードスーツが機能している間は2回行動できるが、パワードスーツが破壊されると1回行動となる。銃や剣を使って攻撃してくる。

技能
<斬撃(刀):90%>+<毒蛾の一撃(刀):70%>ダメージ1D10だが、<毒蛾の一撃(刀)>の成功で攻撃を浴びせた相手に猛毒(治療を受けるまで毎ターン1D2×経過ターン数のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<斬撃(刀):90%>+<アサシネーション(刀):50%>ダメージ1D10だが、<アサシネーション(刀)>の成功で×1D3のダメージとなる。また、<アサシネーション>に成功した際に10%の確率で対象を即死させる。
<トカレフTT-33 サプレッサー付き(拳銃):80%>ダメージ1D10+1D3×1D8。
<FN Five-seveN サプレッサー付き(拳銃):80%>ダメージ2D6×1D10。
<マジカルピストル(拳銃):70%>ダメージ2D10の魔法によるダメージ。
<レーザーライフル(射撃):60%>ダメージ3D10の科学によるダメージ+10%の確率で部分火傷(治療を受けるまで毎ターン1D3のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<再装填:90%>銃弾を再装填に1ターン消費する。
<回避:90%>
-----------------------------------------------

【エネミーデータ 星の智慧派日本支部編】

-----------------------------------------------
【エネミー】狩り立てる恐怖(忌まわしき狩人)
耐久値HP:25 魔力量MP:21
STR:148
CON:60
SIZ:208
DEX:60
INT:75
POW:108
ダメージボーナス:+3D6
正気度喪失:0/1D10。

装甲:9ポイントの皮膚。

1ラウンドにつき2回行動
 狩り立てる恐怖は噛み付き、体当たり、触手状の尾による攻撃のいずれかを使う。

技能
<近接戦闘(体当たり):65%>ダメージ1D6+DB。
<近接戦闘(連続噛み付き):50%>ダメージ1D4×1D10。
<掴む:(mnvr)>対象は身動きが取れなくなる。抜け出すには対抗STRロールに成功しなければならない。
<回避:35%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】シャンタク鳥
耐久値HP:31 魔力量MP:10
STR:170
CON:65
SIZ:250
DEX:50
INT:15
POW:50
ダメージボーナス:+4D6
正気度喪失:0/1D6。

装甲:9ポイントの皮膚。

1ラウンドにつき1回行動
 シャンタク鳥は脚で襲うか、噛み付く。

技能
<近接戦闘(体当たり):55%>ダメージ1D6+DB。
<噛み付きと押さえ込み:(mnvr)>ダメージ2D6+2+押さえつけて毎ラウンド1D6のダメージ。
<連れ去り:(mnvr)>相手を掴んで<アザトースの宮殿>へと連れ去る。10ターン以内にSTR対抗に成功しない場合はアザトースの眼前に投げ出され、<SAN値チェック:1D10/1D100>を受けることになる。なお、STR対抗に失敗した次のターンには必ず補正値をプラスして対抗することになる。
<回避:25%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】シャンタク=ライダー
耐久値HP:20 魔力量MP:40
STR:60
CON:65
SIZ:80
DEX:50
INT:200
POW:130
ダメージボーナス:+1D6
正気度喪失:0/1D6。

装甲:9ポイントの皮膚。

1ラウンドにつき1回行動
 基本的にはシャンタク鳥にライドして行動する。自身の行動はない代わりに、シャンタク鳥の技能成功値に+30する。シャンタク鳥が倒されるか、ライドが解除されると独立して行動する。

技能
<操鳥:100%>シャンタク鳥を<悪意の手綱>と呼ばれる特殊な手綱で操る。シャンタク鳥の技能成功値に+30する。
<乗鳥:30%>シャンタク鳥とのライドが解除された場合にシャンタク鳥に乗り込む。
<鋭い鉤爪:60%>ダメージ1D6+1。
<鉤爪蹴り:50%>ダメージ1D10+1。
-----------------------------------------------

【エネミーデータ 天ノ神研究会編】

-----------------------------------------------
【エネミー】天ノ神研究会構成員
耐久値HP:30 魔力量MP:600
STR:50
CON:55
SIZ:78
DEX:30
INT:55
POW:65
正気度:-666(光創神フェルマダ=ダ=アウルガダウタとの遭遇以外で正気度ロールは発生しない)
ダメージボーナス:±0

1ラウンドにつき1回行動

魔術
<燃え盛る炎舞:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<解き放つ氷の槍:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<閃く雷鳴:99%>ダメージ敵単体に3D3のダメージ。電撃による連続攻撃。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可。コストはMP1のみ。
<光なき世界:99%> ダメージ1D6×人数分。闇属性の魔力が敵を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ショット:99%>ダメージ1D6+6。魔術によって霊的エネルギーを生成して打ち出す。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・アローズ:99%> ダメージ4D3。魔術によって霊的エネルギーを無数の矢へと変化させて解き放つ。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ジャベリン:99%>ダメージ1D6+1×人数分。全体攻撃。魔術によって霊的エネルギーを生成して上空へと放ち、敵の頭上から無数の霊的な槍の雨を降らせる。回避可能。コストはMP1のみ。

技能
<近接格闘(杖術):30%>
<近接格闘(格闘):30%>
<魔導書(物理):60%>
<投擲:66%>
<魔法:66%>
<天文学:66%>
<物理学:66%>
<ポルナ=パルヴァド神話:666%>

※ただし、特定の技能値ではなく各種技に振られた技能値で判定する。

行動は魔法の使用を含めて以下のサイクルで行われる。

一ターン目から三十ターン目
※下記のいずれかの技能か魔術のいずれかを使用する。
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。

三十一ターン目以降、行動が設定されていないターンのみ
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。

百の倍数のターン
<カイパーベルト・ラッシュ:66%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB。出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。使用後、自身に9999の固定ダメージを与える。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」
耐久値HP:60 魔力量MP:0
STR:0(機械に筋力がある訳ないだろ?)
CON:0(機械に体力がある訳ないだろ?)
SIZ:3
DEX:40
INT:0(プログラムに従って機械的に判断するため知能はないに等しい)
POW:0(機械に精神力がある訳ないだろ?)
ダメージボーナス:該当せず
正気度:機械に正気も狂気もない。

1ラウンドにつき1回行動
 飛行している敵のため、地上からの攻撃の命中率は1/2となる。

技能
<加速:90%>技能に成功するとDEXが2倍になる。
<早業:90%>技能に成功すると自身の行動回数が2倍になる。
<影分身:90%>技能に成功する度に自身を対象とした攻撃の命中確率が1/2される。
<自己修復:40%>自身のHPを30回復する。HPが半分を切ると使用率が高まる。
<フォーマット:5%>世界の修正力を利用し、命中した対象をこの世から抹消するエネルギーの奔流を放つ。この技能に対しては<回避>を1D3回まで振ることができる。<回避>に全て失敗した場合は1D7を振る。1の場合は頭、2の場合は右腕、3の場合は左腕、4の場合は右足、5の場合は左足、6の場合は心臓、7の場合は全身にエネルギーの奔流を受け、浴びた部分が消滅する。頭と心臓の場合は強制死亡で、全身の場合はキャラロストとなる。他の技能よりも優先度は低いプログラムがされている。万全の状態を整えてから攻撃をしたいという制作側の意図だろうか?
-----------------------------------------------



【KP情報(ティンダロス)】
 ティンダロスの王ゼドフィアを味方にした後、PLからの申し出とPCのロールプレイがある場合、ティンダロスに行くことができます。
 シナリオ中はティンダロスを経由して任意の地点へ移動することが可能です。ティンダロスを経由する必要がありますが、かなりの時間を短縮することができます。
 ティンダロスに到着したタイミングで1D10のダイスを振ります。奇数の目が出た場合、立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」が1D6体現れて戦闘開始となります。
 立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」は探索者だけでなくティンダロスの住民も無差別に攻撃します。

【PC情報(ティンダロス)】
 「とがった時間」が支配する空間に存在するという文明都市で、中心部にはトリゴナ・ピラミッドと呼ばれる塔があります。
 ティンダロスの頂点には王や大君主と呼ばれる存在が君臨し、それぞれの大君主ごとに派閥が存在します。中でもミゼーア、ゼドフィア、ペルダカルタ、ムイスラ、ザフィード、ノイッツ、キュヴェーダの七体は七皇と呼ばれる王の中でも更に有力者でトリゴナ・ピラミッドでは彼らの合議で国の方針が決められています。本シナリオには全く関係のない設定です。
 ティンダロスの王の配下には猟犬達と彼らの主人であるティンダロスの住人、ティンダロスの混雑種(ティンダロスの混血種)などがいます。
 転移先はゼドフィアが支配する領域でPLの希望があり、PCのロールプレイがあればティンダロスの狼姫以外のゼドフィアの支配下にあるティンダロスの者達を戦力として同行させることもできます。……ティンダロスの狼姫は他の派閥への牽制のために残りますが、どうしても連れて行きたい場合は<説得>で1クリを出してください。
 なお、基本的にはミゼーア達もゼドフィア達の客人として探索者達を黙認してくれますが、立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」が暴れてティンダロスの者達に被害が出るとミゼーア達がブチギレて探索者達とゼドフィア達を出禁にします。攻撃されることはありませんが、シナリオが終了するまでティンダロスに侵入することが不可能になります。

【NPC/エネミーデータ ティンダロス編】

-----------------------------------------------
【エネミー】立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」
耐久値HP:60 魔力量MP:0
STR:0(機械に筋力がある訳ないだろ?)
CON:0(機械に体力がある訳ないだろ?)
SIZ:3
DEX:40
INT:0(プログラムに従って機械的に判断するため知能はないに等しい)
POW:0(機械に精神力がある訳ないだろ?)
ダメージボーナス:該当せず
正気度:機械に正気も狂気もない。

1ラウンドにつき1回行動
 飛行している敵のため、地上からの攻撃の命中率は1/2となる。

技能
<加速:90%>技能に成功するとDEXが2倍になる。
<早業:90%>技能に成功すると自身の行動回数が2倍になる。
<影分身:90%>技能に成功する度に自身を対象とした攻撃の命中確率が1/2される。
<自己修復:40%>自身のHPを30回復する。HPが半分を切ると使用率が高まる。
<フォーマット:5%>世界の修正力を利用し、命中した対象をこの世から抹消するエネルギーの奔流を放つ。この技能に対しては<回避>を1D3回まで振ることができる。<回避>に全て失敗した場合は1D7を振る。1の場合は頭、2の場合は右腕、3の場合は左腕、4の場合は右足、5の場合は左足、6の場合は心臓、7の場合は全身にエネルギーの奔流を受け、浴びた部分が消滅する。頭と心臓の場合は強制死亡で、全身の場合はキャラロストとなる。他の技能よりも優先度は低いプログラムがされている。万全の状態を整えてから攻撃をしたいという制作側の意図だろうか?
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】ティンダロスの偵察犬
耐久値HP:30 魔力量MP:15
STR:70
CON:150
SIZ:83
DEX:256
INT:90
POW:120
ダメージボーナス:+1D3
装甲:2ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D3/1D20。ただし、既に他のティンダロスの偵察犬を見ている場合や、ティンダロスの偵察犬と同等の存在であるティンダロスの猟犬、ティンダロスの野犬、ティンダロスの闘犬とティンダロスの混血種、上位種であるティンダロスの騎兵、ティンダロスの魔人、ティンダロスの狼姫やティンダロスの王ゼドフィアを見ている場合は正気度喪失は起こらない。

1ラウンドにつき1回行動
 戦闘では前脚、噛みつき、舌による攻撃を行うが、滅多に戦闘行動は取らず、基本的には情報収集を行う。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。

技能(使用率90%
<観察・情報収集:256%>対象を観察して情報を集積する。基本的に最初のターンに確定で使用する。
<分析・解析:256%>対象を観察して得た情報を分析と解析する。<観察・情報収集>を使用した次のターンに確定で使用する。
<逃走:20%>戦闘から逃走する。基本的に<観察・情報収集>を使用した次のターンから使用する。失敗した場合、次にこの技能を使用する場合は現在の数値に+10%した値で判定する。
<回避:80%>

技能(使用率10%
<近接戦闘(前脚):50%>ダメージ3D3+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の110 ページ参照)。
<近接戦闘(二連噛みつき):40%>ダメージ2D6+DB+青い膿。
<近接戦闘(三連噛みつき):30%>ダメージ3D6+DB+青い膿。
<近接戦闘(舌):40%>ダメージ3D6のPOW吸収(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の110 ページ参照)。
<フェイタルクロー:10%>ダメージ3D10+10%の確率で耐久値の計算をせずに対象を即死させる。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの猟犬
耐久値HP:24 魔力量MP:24
STR:78
CON:160
SIZ:83
DEX:180(*)
INT:85
POW:125
ダメージボーナス:+1D4
装甲:2ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D3/1D20。ただし、既に他のティンダロスの猟犬を見ている場合や、ティンダロスの猟犬と同等の存在であるティンダロスの偵察犬、ティンダロスの野犬、ティンダロスの闘犬、ティンダロスの混血種、上位種であるティンダロスの騎兵、ティンダロスの魔人、ティンダロスの狼姫やティンダロスの王ゼドフィアを見ている場合は正気度喪失は起こらない。

1ラウンドにつき2回行動(一度目はDEX順、二度目は全員の行動終了後)
 前脚、噛みつき、舌による攻撃を行う(要するに原作通り)。原作とは異なり、連携など組織立った行動が増えている。執拗に対象を狙う追跡者チェイサーの顔と、連携を取って複数で狩りをする猟犬の顔を使い分けており、それが最善手であると判断すれば援護に回ることも多い。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。

技能
<近接戦闘(前脚):70%>ダメージ3D3+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の110 ページ参照)。
<近接戦闘(二連噛みつき):60%>ダメージ2D6+DB+青い膿。
<近接戦闘(三連噛みつき):50%>ダメージ3D6+DB+青い膿。
<近接戦闘(舌):70%>ダメージ3D6のPOW吸収(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の110 ページ参照)。
<フェイタルクロー:20%>ダメージ3D10+10%の確率で耐久値の計算をせずに対象を即死させる。
<遠吠え(鼓舞):50%>遠吠えをして自身と味方を鼓舞する。味方全体のSTRを1D10ターンの間だけ1.5倍にする。
<手助け:80%>味方一体の援護に回る。このターン行動できないが、援護した対象の与えるダメージが2倍となる。
<連携(ティンダロス):100%>他のティンダロスの住民と高い連携を示し、最適化された行動を取ることができる。この技能は他にティンダロスの住人の仲間がいる場合は常時発動状態となり、出目の判定は行わない。
<回避:50%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの闘犬
耐久値HP:20 魔力量MP:10
STR:250
CON:200
SIZ:83
DEX:30
INT:10
POW:130

ダメージボーナス:+1D6
装甲:2ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D3/1D20。ただし、既に他のティンダロスの闘犬を見ている場合や、ティンダロスの闘犬と同等の存在であるティンダロスの偵察犬、ティンダロスの野犬、ティンダロスの猟犬、ティンダロスの混血種、上位種であるティンダロスの騎兵、ティンダロスの魔人、ティンダロスの狼姫やティンダロスの王ゼドフィアを見ている場合は正気度喪失は起こらない。

1ラウンドにつき1回行動
 前脚、噛みつき、舌による攻撃を行う(要するに原作通り)。とにかく攻撃に全てを注ぎ込んだ脳筋タイプである。ロマン砲の如き一撃に全てをかける傾向が強い。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。

技能
<近接戦闘(前脚):70%>ダメージ3D3+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の110 ページ参照)。
<近接戦闘(二連噛みつき):60%>ダメージ2D6+DB+青い膿。
<近接戦闘(三連噛みつき):50%>ダメージ3D6+DB+青い膿。
<近接戦闘(舌):70%>ダメージ3D6のPOW吸収(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の110 ページ参照)。
<フェイタルクロー:20%>ダメージ3D10+10%の確率で耐久値の計算をせずに対象を即死させる。
<溜める:100%>このターンは行動しない代わりに次のターン、与えるダメージが2倍になる。
<捨て身のタックル:30%>単体にダメージ3D50。ただし、自分も1/4のダメージを受ける。回避された場合は本来与える筈だったダメージの1/2のダメージを受ける。<溜める>を使用した次のターンに使用する場合は技能値に+30%して判定する。
<回避:50%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの混血種(ティンダロスの混雑種)
耐久値HP:17 魔力量MP:18
STR:110
CON:110
SIZ:65
DEX:80
INT:80
POW:90
ダメージボーナス:+1D6
装甲:2ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D4/1D8。ただし、既に他のティンダロスの猟犬を見ている場合や、ティンダロスの混血種と同等の存在であるティンダロスの猟犬とティンダロスの闘犬、上位種であるティンダロスの騎兵、ティンダロスの魔人、ティンダロスの狼姫やティンダロスの王ゼドフィアを見ている場合は正気度喪失は起こらない。

1ラウンドにつき2回行動が1回行動
 手あるいはかぎ爪で1ラウンドに2回攻撃できる。もしくは舌を繰り出し(青い舌の射程は2m)噛みついて 1回攻 撃できる。ティンダロスの混血種(ティンダロスの混雑種)は最もPOWが高い相手を最初に対象にする。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。

技能
<近接戦闘(格闘):50%>ダメージ1D6+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の108 ページ参照)。
<近接戦闘(二連噛みつき):50%>ダメージ2D6+DB+青い膿。
<噛みつき:50%>ダメージ毎ラウンド1D4+1D10のSTR、DEX、CON、APPの減少(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の108 ページ参照)。
<近接戦闘(舌):70%>ダメージ1D10のPOW+3D6のCON喪失(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の108 ページ参照)。
<青き結晶の射出(射撃):50%>ダメージ2D6+2+青い膿 射程5m 攻撃回数1D10。
<回避:50%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの騎兵
耐久値HP:40 魔力量MP:20
STR:300
CON:150
SIZ:100
DEX:160
INT:100
POW:130
ダメージボーナス:+2D6
装甲:2ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D6/1D10。ただし、既に他のティンダロスの騎兵やティンダロスの騎兵と同格のティンダロスの魔人、ティンダロスの狼姫やティンダロスの王ゼドフィアを見ている場合は正気度喪失は起こらない。

1ラウンドにつき2回行動
 騎乗するティンダロスの混血種と騎乗されるティンダロスの猟犬が別々に一回ずつ攻撃する。二つの攻撃は連続し、騎士のティンダロスの混血種に続いてティンダロスの猟犬が攻撃を行う。なお、斬撃と名のつく攻撃は騎士のティンダロスの混血種の攻撃、騎兵軍犬と名のつく攻撃は騎士のティンダロスの猟犬の攻撃である。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。

技能
<近接戦闘(斬撃):60%>ダメージ2D6+DB+青い膿。
<近接戦闘(二連斬撃):50%>ダメージ2D6+1D6+DB+青い膿。
<近接戦闘(三連斬撃):40%>ダメージ2D6+1D8+1D4+DB+青い膿。
<騎兵軍犬の噛みつき:50%>ダメージ毎ラウンド1D4+1D10のSTR、DEX、CON、APPの減少
<騎兵軍犬の近接戦闘(舌):60%>ダメージ1D10のPOW+3D6のCON喪失。
<回避:50%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの魔人
耐久値HP:25 魔力量MP:999
STR:50
CON:200
SIZ:68
DEX:256
INT:999
POW:256
ダメージボーナス:+3D6
装甲:2ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D6/1D10。ただし、既に他のティンダロスの魔人やティンダロスの魔人と同格のティンダロスの騎兵、ティンダロスの狼姫やティンダロスの王ゼドフィアを見ている場合は正気度喪失は起こらない。

1ラウンドにつき1回行動
 魔法に秀でたティンダロスの混血種。ティンダロスの混血種としての攻撃も行えるが、基本的には魔法を攻撃の手段として用いる。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。

<萎縮>対象に肉体的損傷を与える。任意のMPとその半分の正気度ポイントを投入でき、対抗POWロールに成功すれば投入したMPと同じ量のダメージを与える。
<破壊>コストは3MP、1正気度ポイント。10m以内の対象を一時的に無力にする。対抗POWロールが必要で、成功すると対象は激しい苦痛、顔や手が腫れ上がり体液が滴り落ち、視力を失う。効果が切れると完全に回復するが、この経験により正気度ロールを行い1/1d6正気度を失う。
<精神を貫く矢>コストは1D4のMP のみで正気度ポイントの消費はない。魔法陣を生じさせ、そこから対象一人を狙って無数の純白の矢を放つ。ダメージ4D6のPOWと正気度2D6の喪失。
<蒼焔炎舞>コストは1D10のMP のみで正気度ポイントの消費はない。青色の炎を生じさせ、自在に操って攻撃する。1D10人にダメージ1D10+10%の確率で全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<氷河の槍>コストは1D10のMP のみで正気度ポイントの消費はない。凍てつく氷の槍を放って敵を刺し貫く。ダメージ2D6+30%の確率で凍傷(治療を受けるまで毎ターン2D3のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<雷鳴剣>コストは1D10 のMP のみで正気度ポイントの消費はない。頭上から雷撃の剣を降り注がせる。1D10人にダメージ3D6+10%の確率で全身麻痺(治療を受けるまで行動ターンに1D100を振って50以上が出なければそのターン行動できない)か全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<追い風>1ラウンドにつき2のMPを支払う。味方の背後から追い風を吹かせることで追い風が吹いている間のDEXの数値を1.5倍にする。

技能
<魔術付与ナイフ(近接):80%>ダメージ1D20+DB+青い膿。
<魔術付与ナイフ(投擲):70%>ダメージ1D10+DB+青い膿。
<噛みつき:30%>ダメージ毎ラウンド1D4+1D10のSTR、DEX、CON、APPの減少(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の108 ページ参照)。
<近接戦闘(舌):20%>ダメージ1D10のPOW+3D6のCON喪失(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の108 ページ参照)。
<青き結晶の射出(射撃):50%>ダメージ2D6+2+青い膿 射程5m 攻撃回数1D10。
<回避:80%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの住人
耐久値HP:40 魔力量MP:100
STR:140
CON:150
SIZ:65
DEX:100
INT:90
POW:90
ダメージボーナス:+2D10
装甲:2ポイントの皮膚。
正気度喪失:1D6/1D10。ただし、シナリオ中では既に他のティンダロスの者達を見ているため正気度チェックは発生しない。

1ラウンドにつき2回行動が1回行動
 手あるいはかぎ爪、尻尾で1ラウンドに2回攻撃できる。もしくは舌を繰り出し(青い舌の射程は2m)噛みついて 1回攻撃できる。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。

技能
<近接戦闘(格闘):50%>ダメージ1D6+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の108 ページ参照)。
<近接戦闘(鉤爪):50%>ダメージ3D4+DB+青い膿。
<近接戦闘(尻尾):50%>ダメージ6D6+DB+青い膿。
<近接戦闘(二連噛みつき):50%>ダメージ2D6+DB+青い膿。
<近接戦闘(三連噛みつき):50%>ダメージ3D6+DB+青い膿。
<噛みつき:50%>ダメージ毎ラウンド1D4+1D10のSTR、DEX、CON、APPの減少(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の108 ページ参照)。
<近接戦闘(舌):70%>ダメージ1D10のPOW+3D6のCON喪失(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の108 ページ参照)。
<青き結晶の射出(射撃):50%>ダメージ2D6+2+青い膿 射程5m 攻撃回数1D10。
<回避:70%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの狼姫
耐久値HP:666 魔力量MP:999
STR:200
CON:200
SIZ:83
DEX:300
INT:100
POW:200
ダメージボーナス:+8D4
装甲:10ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D3/1D20。ただし、既にティンダロスの狼姫やティンダロスの王ゼドフィアを見ている場合は正気度喪失は起こらない。
残機:ティンダロスの狼姫は文明都市のティンダロスに存在する本体の分身体のようなものであり、残機を1消費することで1ターン後に現世に戻ることができる。なお、残機数は戦闘開始時の個体を合わせた10,000体である。

1ラウンドにつき基本的に1回行動、特殊行動あり。
 前脚や噛みつき攻撃を行う他、DEXに左右されず、攻撃回数にもカウントされない特殊行動を取ることもある。魔術も使えるが、積極的には使用してこない。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。

<萎縮>対象に肉体的損傷を与える。任意のMPとその半分の正気度ポイントを投入でき、対抗POWロールに成功すれば投入したMPと同じ量のダメージを与える。
<破壊>コストは3MP、1正気度ポイント。10m以内の対象を一時的に無力にする。対抗POWロールが必要で、成功すると対象は激しい苦痛、顔や手が腫れ上がり体液が滴り落ち、視力を失う。効果が切れると完全に回復するが、この経験により正気度ロールを行い1/1d6正気度を失う。
<精神を貫く矢>コストは1D4のMP のみで正気度ポイントの消費はない。魔法陣を生じさせ、そこから対象一人を狙って無数の純白の矢を放つ。ダメージ4D6のPOWと正気度2D6の喪失。
<蒼焔炎舞>コストは1D10のMP のみで正気度ポイントの消費はない。青色の炎を生じさせ、自在に操って攻撃する。1D10人にダメージ1D10+10%の確率で全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<氷河の槍>コストは1D10のMP のみで正気度ポイントの消費はない。凍てつく氷の槍を放って敵を刺し貫く。ダメージ2D6+30%の確率で凍傷(治療を受けるまで毎ターン2D3のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<雷鳴剣>コストは1D10 のMP のみで正気度ポイントの消費はない。頭上から雷撃の剣を降り注がせる。1D10人にダメージ3D6+10%の確率で全身麻痺(治療を受けるまで行動ターンに1D100を振って50以上が出なければそのターン行動できない)か全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<追い風>1ラウンドにつき2のMPを支払う。味方の背後から追い風を吹かせることで追い風が吹いている間のDEXの数値を1.5倍にする。
<飛来する雷撃>コストは1D6のMPのみで正気度ポイントの消費はない。狙って地点に雷撃を落とす。1D6の対象にダメージ7D6+10%の確率で全身麻痺(治療を受けるまで行動ターンに1D100を振って50以上が出なければそのターン行動できない)か全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<放たれる炎爆>コストは1D6 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。口から灼熱の火球を吐き出し、上空で爆発させて無数の火球を複数の対象の頭上から降らせる。全体攻撃で命中した場合はダメージ8D6+30%の確率で全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<降り注ぐ隕石の流星嵐>コストは1D100 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。時空干渉と重力操作を応用し、第二次宇宙速度まで加速させた無数の隕石を地上に降らせる無差別攻撃。命中した場合はダメージ10D1000のダメージを受ける。
<時空を超える門>創造のコストは3D10のMP。維持コストは一時間ごとに1D10のMP。異なる土地、次元、世界、世界、あるいは、同世界の過去や未来へと繋がる門を生成する。門を通る際には一律10のMPと1正気度ポイントが必要となる。
<次元断層>コストは1D10のMPのみ。次元を隔絶する特殊な断層を生成する。1D10ターンの間、断層に守られた対象に対するダメージを無効化する。また、断層に触れた場合は1D30のダメージを受ける。

技能
<近接戦闘(前脚):60%>ダメージ4D6+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の294ページか『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1』の110 ページ参照)。
<近接戦闘(三連噛みつき):50%>ダメージ3D6+2D6+1D6+DB+青い膿。
<フェイタルクロー:30%>ダメージ3D10+10%の確率で耐久値の計算をせずに対象を即死させる。
<回避:80%>

確定行動:一ターン目
<業務開始です:999%>自身にあらゆる攻撃を100回だけ完全にカットするバリアを貼る。コストはMP1のみ。

確定行動:戦闘開始から五ターン経過するごとに(ティンダロスの王ゼドフィアと接触している場合)
<ランダムギフト:999%>1D6を振り、1が出たら敵全体の与えるダメージを2倍に、2が出たら敵全体のSTRを3ターンの間1.5倍に、3が出たら敵全体のDEX を3ターンの間1.5倍に、4が出たら敵全体のHPを1D30回復し、5が出たら敵全体の正気度を1D10回復し、6が出たら敵全体にあらゆる攻撃を5回だけ完全にカットするバリアを貼る。

確定行動:戦闘開始から五ターン経過するごとに(ティンダロスの王ゼドフィアと接触していない場合)
<ランダムエンハンス:999%>1D6を振り、1が出たら味方全体の与えるダメージを二倍に、2が出たら味方全体のSTRを3ターンの間1.5倍に、3が出たら味方全体のDEX を3ターンの間1.5倍に、4が出たら味方全体のHPを1D30回復し、5が出たら味方全体のMPを1D10回復し、6が出たら味方全体にあらゆる攻撃を5回だけ完全にカットするバリアを貼る。

確定行動:ティンダロスの魔人死亡時
<招集・ティンダロスの魔人: 999%>ティンダロスの魔人を一体呼び寄せる。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの王ミゼーア
耐久値HP:3000 魔力量MP:9999
STR:400
CON:400
SIZ:420
DEX:200
INT:80
POW:400
ダメージボーナス:+10D6
装甲:20ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D10/1D100。ただし、本シナリオでは探索者達に友好なため、正気度ロール後に1D100を振って正気度を回復してくれる。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。
<時間跳躍>30のMPをコストして支払うと、空間の一部(大凡46m2)で時間を1D10分進めたり戻したりできる(更に10のMPをコストとして追加で支払うごとに、進めたり戻したりする時間を更に+1D10分増やす)。この効果は10分間の間持続し、その後、時空は再び自己主張を始め、ずれた時間軸を正しい位置に戻す。ただし、更に5のMPを追加で費やすごとに、この効果が続く時間を+10分増やすことができる。効果の範囲内に存在する建物や人や物品はすべて時間を移動するので、その後、この範囲から離れたならば、(過去や未来へと入ってしまい)、その別の時間の中に捕われてしまう。

<飛来する雷撃>コストは1D6のMPのみで正気度ポイントの消費はない。狙って地点に雷撃を落とす。1D6の対象にダメージ7D6+10%の確率で全身麻痺(治療を受けるまで行動ターンに1D100を振って50以上が出なければそのターン行動できない)か全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<放たれる炎爆>コストは1D6 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。口から灼熱の火球を吐き出し、上空で爆発させて無数の火球を複数の対象の頭上から降らせる。全体攻撃で命中した場合はダメージ8D6+30%の確率で全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<精神を貫く矢>コストは1D4のMP のみで正気度ポイントの消費はない。魔法陣を生じさせ、そこから対象一人を狙って無数の純白の矢を放つ。ダメージ4D6のPOWと正気度2D6の喪失。
<重力操作>コストは1D30のMPのみ。対象の周囲の重力を強化することで一時的にDEXを2D10の分だけ低下させる、逆に対象の周囲の重力を軽減することで一時的にDEXを2D10の分だけ上昇させる、重力の方向性を変化させることで敵を吹き飛ばしたり、逆に敵を引き寄せたりするなどといった様々な使用方法がある。吹き飛ばされて何かに激突した場合のダメージは1D10。
<降り注ぐ隕石の流星嵐>コストは1D100 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。時空干渉と重力操作を応用し、第二次宇宙速度まで加速させた無数の隕石を地上に降らせる無差別攻撃。命中した場合はダメージ10D1000のダメージを受ける。
<癒しの光炎>コストは1D10のMPのみ。対象の数は任意に指定可能。魔法の対象とした人物を眩い光の炎が包み込む。光炎に巻き込まれた対象の耐久値HPと正気度を3D10回復する。
<時空を超える門>創造のコストは3D10のMP。維持コストは一時間ごとに1D10のMP。異なる土地、次元、世界、世界、あるいは、同世界の過去や未来へと繋がる門を生成する。門を通る際には一律10のMPと1正気度ポイントが必要となる。
<次元断層>コストは1D10のMPのみ。次元を隔絶する特殊な断層を生成する。1D10ターンの間、断層に守られた対象に対するダメージを無効化する。また、断層に触れた場合は1D30のダメージを受ける。

技能
<近接戦闘(格闘):999%>ダメージ10D6+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(八連噛みつき):999%>ダメージ6D6×7+DB+青い膿。
<噛みつき:999%>ダメージ毎ラウンド3D4+1D10のSTR、DEX、CON、APPの減少(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(舌):999%>ダメージ6D6のPOWとSTRとCON喪失(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<回避:40%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの王ペルダカルタ
耐久値HP:3000 魔力量MP:9999
STR:400
CON:400
SIZ:420
DEX:200
INT:80
POW:400
ダメージボーナス:+10D6
装甲:20ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D10/1D100。ただし、本シナリオでは探索者達に友好なため、正気度ロール後に1D100を振って正気度を回復してくれる。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。
<時間跳躍>30のMPをコストして支払うと、空間の一部(大凡46m2)で時間を1D10分進めたり戻したりできる(更に10のMPをコストとして追加で支払うごとに、進めたり戻したりする時間を更に+1D10分増やす)。この効果は10分間の間持続し、その後、時空は再び自己主張を始め、ずれた時間軸を正しい位置に戻す。ただし、更に5のMPを追加で費やすごとに、この効果が続く時間を+10分増やすことができる。効果の範囲内に存在する建物や人や物品はすべて時間を移動するので、その後、この範囲から離れたならば、(過去や未来へと入ってしまい)、その別の時間の中に捕われてしまう。

<飛来する雷撃>コストは1D6のMPのみで正気度ポイントの消費はない。狙って地点に雷撃を落とす。1D6の対象にダメージ7D6+10%の確率で全身麻痺(治療を受けるまで行動ターンに1D100を振って50以上が出なければそのターン行動できない)か全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<放たれる炎爆>コストは1D6 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。口から灼熱の火球を吐き出し、上空で爆発させて無数の火球を複数の対象の頭上から降らせる。全体攻撃で命中した場合はダメージ8D6+30%の確率で全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<精神を貫く矢>コストは1D4のMP のみで正気度ポイントの消費はない。魔法陣を生じさせ、そこから対象一人を狙って無数の純白の矢を放つ。ダメージ4D6のPOWと正気度2D6の喪失。
<重力操作>コストは1D30のMPのみ。対象の周囲の重力を強化することで一時的にDEXを2D10の分だけ低下させる、逆に対象の周囲の重力を軽減することで一時的にDEXを2D10の分だけ上昇させる、重力の方向性を変化させることで敵を吹き飛ばしたり、逆に敵を引き寄せたりするなどといった様々な使用方法がある。吹き飛ばされて何かに激突した場合のダメージは1D10。
<降り注ぐ隕石の流星嵐>コストは1D100 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。時空干渉と重力操作を応用し、第二次宇宙速度まで加速させた無数の隕石を地上に降らせる無差別攻撃。命中した場合はダメージ10D1000のダメージを受ける。
<癒しの光炎>コストは1D10のMPのみ。対象の数は任意に指定可能。魔法の対象とした人物を眩い光の炎が包み込む。光炎に巻き込まれた対象の耐久値HPと正気度を3D10回復する。
<時空を超える門>創造のコストは3D10のMP。維持コストは一時間ごとに1D10のMP。異なる土地、次元、世界、世界、あるいは、同世界の過去や未来へと繋がる門を生成する。門を通る際には一律10のMPと1正気度ポイントが必要となる。
<次元断層>コストは1D10のMPのみ。次元を隔絶する特殊な断層を生成する。1D10ターンの間、断層に守られた対象に対するダメージを無効化する。また、断層に触れた場合は1D30のダメージを受ける。

技能
<近接戦闘(格闘):999%>ダメージ10D6+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(八連噛みつき):999%>ダメージ6D6×7+DB+青い膿。
<噛みつき:999%>ダメージ毎ラウンド3D4+1D10のSTR、DEX、CON、APPの減少(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(舌):999%>ダメージ6D6のPOWとSTRとCON喪失(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<回避:40%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの王ムイスラ
耐久値HP:3000 魔力量MP:9999
STR:400
CON:400
SIZ:420
DEX:200
INT:80
POW:400
ダメージボーナス:+10D6
装甲:20ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D10/1D100。ただし、本シナリオでは探索者達に友好なため、正気度ロール後に1D100を振って正気度を回復してくれる。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。
<時間跳躍>30のMPをコストして支払うと、空間の一部(大凡46m2)で時間を1D10分進めたり戻したりできる(更に10のMPをコストとして追加で支払うごとに、進めたり戻したりする時間を更に+1D10分増やす)。この効果は10分間の間持続し、その後、時空は再び自己主張を始め、ずれた時間軸を正しい位置に戻す。ただし、更に5のMPを追加で費やすごとに、この効果が続く時間を+10分増やすことができる。効果の範囲内に存在する建物や人や物品はすべて時間を移動するので、その後、この範囲から離れたならば、(過去や未来へと入ってしまい)、その別の時間の中に捕われてしまう。

<飛来する雷撃>コストは1D6のMPのみで正気度ポイントの消費はない。狙って地点に雷撃を落とす。1D6の対象にダメージ7D6+10%の確率で全身麻痺(治療を受けるまで行動ターンに1D100を振って50以上が出なければそのターン行動できない)か全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<放たれる炎爆>コストは1D6 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。口から灼熱の火球を吐き出し、上空で爆発させて無数の火球を複数の対象の頭上から降らせる。全体攻撃で命中した場合はダメージ8D6+30%の確率で全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<精神を貫く矢>コストは1D4のMP のみで正気度ポイントの消費はない。魔法陣を生じさせ、そこから対象一人を狙って無数の純白の矢を放つ。ダメージ4D6のPOWと正気度2D6の喪失。
<重力操作>コストは1D30のMPのみ。対象の周囲の重力を強化することで一時的にDEXを2D10の分だけ低下させる、逆に対象の周囲の重力を軽減することで一時的にDEXを2D10の分だけ上昇させる、重力の方向性を変化させることで敵を吹き飛ばしたり、逆に敵を引き寄せたりするなどといった様々な使用方法がある。吹き飛ばされて何かに激突した場合のダメージは1D10。
<降り注ぐ隕石の流星嵐>コストは1D100 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。時空干渉と重力操作を応用し、第二次宇宙速度まで加速させた無数の隕石を地上に降らせる無差別攻撃。命中した場合はダメージ10D1000のダメージを受ける。
<癒しの光炎>コストは1D10のMPのみ。対象の数は任意に指定可能。魔法の対象とした人物を眩い光の炎が包み込む。光炎に巻き込まれた対象の耐久値HPと正気度を3D10回復する。
<時空を超える門>創造のコストは3D10のMP。維持コストは一時間ごとに1D10のMP。異なる土地、次元、世界、世界、あるいは、同世界の過去や未来へと繋がる門を生成する。門を通る際には一律10のMPと1正気度ポイントが必要となる。
<次元断層>コストは1D10のMPのみ。次元を隔絶する特殊な断層を生成する。1D10ターンの間、断層に守られた対象に対するダメージを無効化する。また、断層に触れた場合は1D30のダメージを受ける。

技能
<近接戦闘(格闘):999%>ダメージ10D6+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(八連噛みつき):999%>ダメージ6D6×7+DB+青い膿。
<噛みつき:999%>ダメージ毎ラウンド3D4+1D10のSTR、DEX、CON、APPの減少(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(舌):999%>ダメージ6D6のPOWとSTRとCON喪失(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<回避:40%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの王ザフィード
耐久値HP:3000 魔力量MP:9999
STR:400
CON:400
SIZ:420
DEX:200
INT:80
POW:400
ダメージボーナス:+10D6
装甲:20ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D10/1D100。ただし、本シナリオでは探索者達に友好なため、正気度ロール後に1D100を振って正気度を回復してくれる。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。
<時間跳躍>30のMPをコストして支払うと、空間の一部(大凡46m2)で時間を1D10分進めたり戻したりできる(更に10のMPをコストとして追加で支払うごとに、進めたり戻したりする時間を更に+1D10分増やす)。この効果は10分間の間持続し、その後、時空は再び自己主張を始め、ずれた時間軸を正しい位置に戻す。ただし、更に5のMPを追加で費やすごとに、この効果が続く時間を+10分増やすことができる。効果の範囲内に存在する建物や人や物品はすべて時間を移動するので、その後、この範囲から離れたならば、(過去や未来へと入ってしまい)、その別の時間の中に捕われてしまう。

<飛来する雷撃>コストは1D6のMPのみで正気度ポイントの消費はない。狙って地点に雷撃を落とす。1D6の対象にダメージ7D6+10%の確率で全身麻痺(治療を受けるまで行動ターンに1D100を振って50以上が出なければそのターン行動できない)か全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<放たれる炎爆>コストは1D6 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。口から灼熱の火球を吐き出し、上空で爆発させて無数の火球を複数の対象の頭上から降らせる。全体攻撃で命中した場合はダメージ8D6+30%の確率で全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<精神を貫く矢>コストは1D4のMP のみで正気度ポイントの消費はない。魔法陣を生じさせ、そこから対象一人を狙って無数の純白の矢を放つ。ダメージ4D6のPOWと正気度2D6の喪失。
<重力操作>コストは1D30のMPのみ。対象の周囲の重力を強化することで一時的にDEXを2D10の分だけ低下させる、逆に対象の周囲の重力を軽減することで一時的にDEXを2D10の分だけ上昇させる、重力の方向性を変化させることで敵を吹き飛ばしたり、逆に敵を引き寄せたりするなどといった様々な使用方法がある。吹き飛ばされて何かに激突した場合のダメージは1D10。
<降り注ぐ隕石の流星嵐>コストは1D100 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。時空干渉と重力操作を応用し、第二次宇宙速度まで加速させた無数の隕石を地上に降らせる無差別攻撃。命中した場合はダメージ10D1000のダメージを受ける。
<癒しの光炎>コストは1D10のMPのみ。対象の数は任意に指定可能。魔法の対象とした人物を眩い光の炎が包み込む。光炎に巻き込まれた対象の耐久値HPと正気度を3D10回復する。
<時空を超える門>創造のコストは3D10のMP。維持コストは一時間ごとに1D10のMP。異なる土地、次元、世界、世界、あるいは、同世界の過去や未来へと繋がる門を生成する。門を通る際には一律10のMPと1正気度ポイントが必要となる。
<次元断層>コストは1D10のMPのみ。次元を隔絶する特殊な断層を生成する。1D10ターンの間、断層に守られた対象に対するダメージを無効化する。また、断層に触れた場合は1D30のダメージを受ける。

技能
<近接戦闘(格闘):999%>ダメージ10D6+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(八連噛みつき):999%>ダメージ6D6×7+DB+青い膿。
<噛みつき:999%>ダメージ毎ラウンド3D4+1D10のSTR、DEX、CON、APPの減少(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(舌):999%>ダメージ6D6のPOWとSTRとCON喪失(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<回避:40%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの王ノイッツ
耐久値HP:3000 魔力量MP:9999
STR:400
CON:400
SIZ:420
DEX:200
INT:80
POW:400
ダメージボーナス:+10D6
装甲:20ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D10/1D100。ただし、本シナリオでは探索者達に友好なため、正気度ロール後に1D100を振って正気度を回復してくれる。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。
<時間跳躍>30のMPをコストして支払うと、空間の一部(大凡46m2)で時間を1D10分進めたり戻したりできる(更に10のMPをコストとして追加で支払うごとに、進めたり戻したりする時間を更に+1D10分増やす)。この効果は10分間の間持続し、その後、時空は再び自己主張を始め、ずれた時間軸を正しい位置に戻す。ただし、更に5のMPを追加で費やすごとに、この効果が続く時間を+10分増やすことができる。効果の範囲内に存在する建物や人や物品はすべて時間を移動するので、その後、この範囲から離れたならば、(過去や未来へと入ってしまい)、その別の時間の中に捕われてしまう。

<飛来する雷撃>コストは1D6のMPのみで正気度ポイントの消費はない。狙って地点に雷撃を落とす。1D6の対象にダメージ7D6+10%の確率で全身麻痺(治療を受けるまで行動ターンに1D100を振って50以上が出なければそのターン行動できない)か全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<放たれる炎爆>コストは1D6 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。口から灼熱の火球を吐き出し、上空で爆発させて無数の火球を複数の対象の頭上から降らせる。全体攻撃で命中した場合はダメージ8D6+30%の確率で全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<精神を貫く矢>コストは1D4のMP のみで正気度ポイントの消費はない。魔法陣を生じさせ、そこから対象一人を狙って無数の純白の矢を放つ。ダメージ4D6のPOWと正気度2D6の喪失。
<重力操作>コストは1D30のMPのみ。対象の周囲の重力を強化することで一時的にDEXを2D10の分だけ低下させる、逆に対象の周囲の重力を軽減することで一時的にDEXを2D10の分だけ上昇させる、重力の方向性を変化させることで敵を吹き飛ばしたり、逆に敵を引き寄せたりするなどといった様々な使用方法がある。吹き飛ばされて何かに激突した場合のダメージは1D10。
<降り注ぐ隕石の流星嵐>コストは1D100 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。時空干渉と重力操作を応用し、第二次宇宙速度まで加速させた無数の隕石を地上に降らせる無差別攻撃。命中した場合はダメージ10D1000のダメージを受ける。
<癒しの光炎>コストは1D10のMPのみ。対象の数は任意に指定可能。魔法の対象とした人物を眩い光の炎が包み込む。光炎に巻き込まれた対象の耐久値HPと正気度を3D10回復する。
<時空を超える門>創造のコストは3D10のMP。維持コストは一時間ごとに1D10のMP。異なる土地、次元、世界、世界、あるいは、同世界の過去や未来へと繋がる門を生成する。門を通る際には一律10のMPと1正気度ポイントが必要となる。
<次元断層>コストは1D10のMPのみ。次元を隔絶する特殊な断層を生成する。1D10ターンの間、断層に守られた対象に対するダメージを無効化する。また、断層に触れた場合は1D30のダメージを受ける。

技能
<近接戦闘(格闘):999%>ダメージ10D6+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(八連噛みつき):999%>ダメージ6D6×7+DB+青い膿。
<噛みつき:999%>ダメージ毎ラウンド3D4+1D10のSTR、DEX、CON、APPの減少(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(舌):999%>ダメージ6D6のPOWとSTRとCON喪失(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<回避:40%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ティンダロスの王キュヴェーダ
耐久値HP:3000 魔力量MP:9999
STR:400
CON:400
SIZ:420
DEX:200
INT:80
POW:400
ダメージボーナス:+10D6
装甲:20ポイントの皮膚。原作に存在する耐久値の回復及び普通の武器によるダメージの無効化はない。
正気度喪失:1D10/1D100。ただし、本シナリオでは探索者達に友好なため、正気度ロール後に1D100を振って正気度を回復してくれる。

能力・魔術
<死体安置所の匂い>戦闘開始時に判定。10m以内にいる全ての人間はCONロールに成功しなければ吐いてしまい、1D6ラウンドの間無力化される。
<超視野>1ラウンドにつき1のMPを支払う。3mから5mの範囲で四次元にいるかのように周囲を見渡すことができる。全ての方向を障害物の有無に拘らず確認できるが、魔術で防御されている場所や球体の形をした場所の後ろを見ることはできない。この視野の効果でどの方向に対しても<回避>ロールが可能になる。
<角を通る> 1ラウンドにつき4のMPを支払う。5m以内に鋭い角度の角があれば、そこから超空間を経由して、最初にいた時空の別の角から現れることができる。角を開くのに1ラウンドを要し、開いた角から霧が噴き出し、2ラウンド目には出口の角から出てくる。
<空間をねじる>1ラウンドに5のMPのコストとして周囲の一部の時空に波紋を生じさせることができる。この空間の外側にいる者からは、全てが捩れ奇妙な方向に引き伸ばされて見える。内側にいる者は自分自身が捩れ引き伸ばされているのを見て、1/1D4正気度ポイントを失う。空間の内側の者がイクストリーム(1/5)のCONロールに成功しなければ、歪み引き伸ばされる効果によって完全に無力化される。空間の外側にいて内側に向かって遠距離攻撃を行う場合、ハード(1/2)の<目星>ロールに成功しなければならない。内側から攻撃するものはイクストリーム(1/5)の<目星>ロールに成功しなければならず、遠距離攻撃の場合はペナルディー・ダイズを一つを受け取る。空間の外側でも内側でも、<クトゥルフ神話>ロール(もしくはハード(1/2)の<科学(数学)>あるいは<科学(物理学)>ロール)に成功し、1正気度ボイントを支払えば遠距離攻撃のペナルティー・ダイスを無効化できる。
<位相転移>1ラウンドにつきMPを4消費して超次元空間に転移する。これにより、通常の武器で受けるダメージを無効化する(魔術的な武器な呪文の効果は受ける)。
<時間跳躍>30のMPをコストして支払うと、空間の一部(大凡46m2)で時間を1D10分進めたり戻したりできる(更に10のMPをコストとして追加で支払うごとに、進めたり戻したりする時間を更に+1D10分増やす)。この効果は10分間の間持続し、その後、時空は再び自己主張を始め、ずれた時間軸を正しい位置に戻す。ただし、更に5のMPを追加で費やすごとに、この効果が続く時間を+10分増やすことができる。効果の範囲内に存在する建物や人や物品はすべて時間を移動するので、その後、この範囲から離れたならば、(過去や未来へと入ってしまい)、その別の時間の中に捕われてしまう。

<飛来する雷撃>コストは1D6のMPのみで正気度ポイントの消費はない。狙って地点に雷撃を落とす。1D6の対象にダメージ7D6+10%の確率で全身麻痺(治療を受けるまで行動ターンに1D100を振って50以上が出なければそのターン行動できない)か全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<放たれる炎爆>コストは1D6 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。口から灼熱の火球を吐き出し、上空で爆発させて無数の火球を複数の対象の頭上から降らせる。全体攻撃で命中した場合はダメージ8D6+30%の確率で全身火傷(治療を受けるまで毎ターン1D6のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<精神を貫く矢>コストは1D4のMP のみで正気度ポイントの消費はない。魔法陣を生じさせ、そこから対象一人を狙って無数の純白の矢を放つ。ダメージ4D6のPOWと正気度2D6の喪失。
<重力操作>コストは1D30のMPのみ。対象の周囲の重力を強化することで一時的にDEXを2D10の分だけ低下させる、逆に対象の周囲の重力を軽減することで一時的にDEXを2D10の分だけ上昇させる、重力の方向性を変化させることで敵を吹き飛ばしたり、逆に敵を引き寄せたりするなどといった様々な使用方法がある。吹き飛ばされて何かに激突した場合のダメージは1D10。
<降り注ぐ隕石の流星嵐>コストは1D100 のMPのみで正気度ポイントの消費はない。時空干渉と重力操作を応用し、第二次宇宙速度まで加速させた無数の隕石を地上に降らせる無差別攻撃。命中した場合はダメージ10D1000のダメージを受ける。
<癒しの光炎>コストは1D10のMPのみ。対象の数は任意に指定可能。魔法の対象とした人物を眩い光の炎が包み込む。光炎に巻き込まれた対象の耐久値HPと正気度を3D10回復する。
<時空を超える門>創造のコストは3D10のMP。維持コストは一時間ごとに1D10のMP。異なる土地、次元、世界、世界、あるいは、同世界の過去や未来へと繋がる門を生成する。門を通る際には一律10のMPと1正気度ポイントが必要となる。
<次元断層>コストは1D10のMPのみ。次元を隔絶する特殊な断層を生成する。1D10ターンの間、断層に守られた対象に対するダメージを無効化する。また、断層に触れた場合は1D30のダメージを受ける。

技能
<近接戦闘(格闘):999%>ダメージ10D6+DB+青い膿(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(八連噛みつき):999%>ダメージ6D6×7+DB+青い膿。
<噛みつき:999%>ダメージ毎ラウンド3D4+1D10のSTR、DEX、CON、APPの減少(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<近接戦闘(舌):999%>ダメージ6D6のPOWとSTRとCON喪失(詳細は『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2』の228 ページ(ミゼーアの項目)を参照)。
<回避:40%>
-----------------------------------------------



【KP情報(愛知県名古屋中村区名駅)】
 地理は実在する同名の地名の地域と同一です。探索を進める際にはシナリオと一緒に該当地域の詳細な周辺マップ、地下鉄の路線図などを用意しておくことを強く推奨します。
 栄駅からは地下鉄東山線で高畑行きに乗ることで行くことができます。
 新幹線での長距離移動を目的とした利用と【セントラルタワーズ】で行われている英国展での買い物が想定されています。
 シナリオで想定している新幹線の使い方は、東海道新幹線を利用した岐阜羽島駅、京都駅、東京への移動です。
 岐阜羽島駅には「タレオ・ラボ」で『光金の欠片』の解析を依頼するために、京都駅には黒羽藍華の祖父母宅で用事をする場合に、東京駅には東京都荒川区西日暮里にある星の智慧派教会日本支部の教会に行く場合か中継地点として利用する場合にそれぞれ赴くことになると思います。
 なお、東海道新幹線の場合は西日本方面(岐阜羽島駅方面)、その他の路線でも東京以外の方面に向かう場合は唯我無双ルートに、東京方面に行く場合は星の智慧派日本支部以外の二つの陣営と敵対することになります。


【セントラルタワーズ】
 名古屋駅直結の商業施設・百貨店。名古屋の中で最高の売り上げを誇ります。
 【高浜屋】と【ゲートウェイタワーモール】の二つのビルに分かれます。
 主要イベントは【高浜屋】10Fの催事場の『英国展』でその他の店については詳細を設定しませんが、レストラン街に関しては店名と一部料理の内容、効果について簡単に紹介しておきます。
 モデルとなったのは同地理に存在するツインタワー、高島屋とゲートタワーモール。特に高名古屋高島屋のバレンタインは日本で一番の売り上げを誇るようです。

【高浜屋10F 催事場(英国展)】
 2024年3月20日から26日まで行われた「第10回記念 英国展」がモデルとなっています。
 ここではシナリオの本筋に関わる「ザ・バルモラール・ホテル」のみ購入できる商品を設定しています。

【ザ・バルモラール・ホテル】
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「ザ・バルモラル・ホテル」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。
 店の前には行列ができており、1D3時間の待ち時間の間、列に並ぶ必要があります。何かしらの暇潰しの道具を持っていない場合、列に並んだ全員が<SAN値チェック:2/1D6>を受けることになります。

-----------------------------------------------
・スコーン・プレーン
 価格は357円。スコットランドの五つ星ホテルのお手本のようなスコーン。食事後、HPと正気度を1D6回復することができる。

・スコーン・アールグレイゆず
 価格は357円。ベルガモットとゆずの爽やかな香りが特徴。食事後、HPと正気度を1D6回復することができる。

・スコーン・チョコチップ
 価格は357円。ペルー産オーガニックハイカカオを使用。食事後、HPと正気度を1D6回復することができる。

・スコーン・フルーツミックス
 価格は357円。サルタナ、杏、クランベリー、レモン、オレンジ、デーツの六種類のフルーツを使用。食事後、HPと正気度を1D6回復することができる。

・コーニッシュ・クロテッドクリーム
 価格は22gで331円。ロンドンの五つ星ホテル御用達のスコーンとベストマッチするクロテッドクリーム。スコーンと合わせることで回復量が×1D2倍となる。

・ストロベリーコンサーブ
 価格は1296円。スコーンやクロテッドクリームによく合うストロベリーのジャム。スコーンと合わせることで回復量が×1D3倍となる。

・レモンカード
 価格は1296円。爽やかなレモンと豊かな乳製品の味わいが調和。スコーンと合わせることで回復量が×1D3倍となる。

・ダージリンティー
 価格は2727円。爽快感のあるフルーティーな香りを感じられる上質なダージリン。食事後、HPと正気度を1D10回復することができる。
-----------------------------------------------

【高浜屋・ゲートウェイタワーモール12F レストラン街】
 高浜屋とゲートウェイタワーモールの二つのエリアに分かれ、高浜屋エリアには「ディン耀イャァフォン」、「すばるダイニング」、「魚がし料理 嘉魚」、「炙肉オウシ」、「大釜土飯大虎」、ゲートウェイタワーモールエリアには「牛たん炭焼 阿吽」、「天麩羅 夏橋」、「雷鳴軒」の合計九つの飲食店が入っています。なお、実際には合計三十九軒ありますが、あまり増やすと設定するのが大変なので減らしました。

ディン耀イャァフォン
 高浜屋エリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「鼎泰豐」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・小籠包三種盛り
 価格は各二個計六個で1320円。豚肉、帆立、蟹味噌の三つの味。HPと正気度を1D3回復することができる。

・葱チャーシュー麺
 価格は1230円。金色のスープが輝く葱メインのラーメン。HPと正気度を1D2+1回復することができる。

・チャーシュー麺
 価格は1230円。醤油の黒いスープと麺がマッチするチャーシューメインのラーメン。HPと正気度を1D2+1回復することができる。

・海老入り棒春巻き
 価格は二本で800円。海老のぶりっとした食感が口の中で弾ける逸品。HPと正気度を1D2回復することができる。

・マンゴ杏仁
 価格は460円。マンゴーのジュレの層と杏仁豆腐の滑らかな舌触りがマッチする最高のデザート。HPと正気度を1D4回復することができる。
-----------------------------------------------

【すばるダイニング】
 高浜屋エリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「みのるダイニング」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・あいち牛ステーキ定食
 価格は1969円。やわらかな肉質でありながら、交雑牛ならではの赤身肉本来の旨味を堪能できるあいち牛の持ち味を生かした定食。ライスとスープもついている。HPと正気度を1D2+1回復することができる。

・みかわポークのヘルシーステーキ定食
 価格は3069円。きめ細かな肉質とあっさりした脂身でありながら甘味があるのが特徴の三河ポークをメインに据えた定食。ライスとスープもついている。食事後、HPと正気度を1D8-3回復することができる。

・松阪牛ステーキ定食
 価格は3839円。櫛田川や宮川の滋養豊かな清流と伊勢平野の温暖な気候に恵まれた松阪牛生産区域で肥育された黒毛和牛の未経産牛である松坂牛を惜しみなく使った定食。ライスとスープもついている。食事後、HPと正気度を1D8-2回復することができる。
-----------------------------------------------

【魚がし料理 嘉魚】
 高浜屋エリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「魚がし料理 嘉鮮」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・名古屋メシコース
 価格は4500円。老舗のざる豆腐、旬魚のお造り二種、どて味噌鍋、大海老フライ、手羽先唐揚、ミニうなぎまぶし御飯、デザートからなるコース料理。食事後、HPと正気度を1D8回復することができる。

・潮騒コース
 価格は6000円。前菜二種、本日のお造り三種、本日の姿造り国産牛かさね黒牛陶板焼き、銀ヒラス味噌漬け焼、海老と野菜の天ぷら、上にぎり寿司二貫、デザートからなるコース料理。食事後、HPと正気度を1D10回復することができる。

・プレミアムコース
 価格は11000円。前菜盛り合わせ五種、豪華お造り盛り合わせ五種、季節の逸品、国産牛かさね黒牛ヒレステーキ、大海老と野菜の天ぷら盛合せ、上にぎり寿司五貫、季節の果物とスウィーツ盛り合わせからなるコース料理。食事後、HPと正気度を1D10+5回復することができる。
-----------------------------------------------

【炙肉オウシ】
 高浜屋エリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「焼肉トラジ」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・スタンダードコース
 価格は8500円。タン塩二種類に黒毛和牛、冷麺も味わえる満足の組み合わせ。食事後、HPと正気度を1D10+1回復することができる。

・スペシャルコース
 価格は11000円。特選肉やタン塩厚切りなどオウシの名物を味わい尽くせるメニュー。食事後、HPと正気度を1D10+5回復することができる。

・プレミアムコース
 価格は14000円。サーロイン握りから特上肉にロブスターまで味わえるコース。食事後、HPと正気度を1D10+15回復することができる。

・ロイヤルコース
 価格は17000円。極上の肉と至高の海鮮が夢の共演。食事後、HPと正気度を1D20×1D4回復することができる。
-----------------------------------------------

【大釜土飯大虎】
 高浜屋エリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「大かまど飯寅福」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・汐さばの炙り焼き定食
 価格は1220円。汐さばの炙り焼きをメインにした定食。炊き立て大かまどのご飯と三種の惣菜は食べ放題である。HPと正気度を1D2回復することができる。

・牛肉豆腐定食
 価格は1290円。牛肉豆腐をメインにした定食。炊き立て大かまどのご飯と三種の惣菜は食べ放題である。HPと正気度を1D2+1回復することができる。

・和風生姜焼き定食
 価格は1350円。和風生姜焼きをメインにした定食。炊き立て大かまどのご飯と三種の惣菜は食べ放題である。HPと正気度を1D3回復することができる。

・ロースとんかつ定食
 価格は1400円。ロースとんかつをメインにした定食。炊き立て大かまどのご飯と三種の惣菜は食べ放題である。HPと正気度を1D4回復することができる。
-----------------------------------------------

【牛たん炭焼 阿吽】
 ゲートウェイタワーモールエリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「牛たん炭焼 利久」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・牛タン定食(塩味)
 価格は三枚六切りで3047円。塩味の牛たん焼・麦飯・テールスープ・小鉢・利久の和菓子からなるメニュー。食事後、HPと正気度を1D8-4回復することができる。

・牛タン定食(味噌味)
 価格は三枚六切りで3047円。味噌味の牛たん焼・麦飯・テールスープ・小鉢・利久の和菓子からなるメニュー。食事後、HPと正気度を1D8-4回復することができる。

・牛たん極定食
 価格は三枚六切りで3333円。通常の牛たんよりも更に厚い極焼・麦飯・テールスープ・小鉢・利久の和菓子からなるメニュー。食事後、HPと正気度を1D8回復することができる。
-----------------------------------------------

【天麩羅 夏橋】
 ゲートウェイタワーモールエリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「天ぷら新宿つな八」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・渚
 価格は3630円。車海老、魚介、野菜二品、穴子、お揃い(ご飯、味噌汁、香の物)からなる定食。食事後、HPと正気度を1D8-1回復することができる。

・漣
 価格は4510円。車海老、烏賊、魚介、野菜二品、穴子、口替り、かき揚げ、お揃い(ご飯、味噌汁、香の物)からなる定食。食事後、HPと正気度を1D8+1回復することができる。

・江戸前膳
 価格は5500円。車海老、烏賊、魚介二品、野菜二品、穴子、口替り、小海老のかき揚げ、お揃い(ご飯、味噌汁、香の物)からなる定食。食事後、HPと正気度を1D10-1回復することができる。

・綱八膳
 価格は7700円。車海老二尾、烏賊、魚介二品、野菜二品、うに海苔巻き、穴子、口替り、かき揚げ、お揃い(ご飯、味噌汁、香の物)からなる定食。食事後、HPと正気度を1D10+2回復することができる。
-----------------------------------------------

【雷鳴軒】
 ゲートウェイタワーモールエリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「日本橋三代目たいめいけん」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・雷鳴軒ラーメン
 価格は960円。醤油味の昔ながらのラーメン。HPと正気度を1D2回復することができる。

・オムハヤシセット
 価格は2057円。オムハヤシをメインに据えたセットメニュー。食事後、HPと正気度を1D8-5回復することができる。
-----------------------------------------------

【高浜屋・ゲートウェイタワーモール13F レストラン街】
 高浜屋とゲートウェイタワーモールの二つのエリアに分かれ、高浜屋エリアには「味噌煮込み屋総本店」、「ノーマ・ジョッマ」、「ココット」、ゲートウェイタワーモールエリアには「鰻・鮎 白沢」、「天板焼き 快晴」、「和食バル 奏奏」のそれぞれ三つの飲食店が入っています。なお、実際には合計三十七軒ありますが、あまり増やすと設定するのが大変なので減らしました。

【味噌煮込み屋総本店】
 高浜屋エリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「山本屋総本家」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・天おろしきしめん
 値段は1800円。コシと張りのあるふっくらとした巾の広いきしめんと、揚げたての天麩羅、甘めの出汁と大根おろしであっさりとした仕上がりになっている。食事後、HPと正気度を1D5回復することができる。

・金華豚煮込うどん
 値段は2200円。豚肉とは思えない優れた肉質・繊細な味わいを持っている金華豚とこだわり玉子入り煮込うどん。食事後、HPと正気度を1D8-1D2回復することができる。
-----------------------------------------------

【ノーマ・ジョッマ】
 高浜屋エリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「マーノ・マッジョ」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・Aランチ
 価格は1200円。サラダ、パン、パスタ、ドリンクのセット。パスタはモッツァレラとバジルのトマトソース、しらすとブロッコリーのトマトソース、牛肉とインゲンのバターしょうゆソースから選択することができる。食事後、HPと正気度を1D5-1回復することができる。

・Bランチ
 価格は1500円。前菜三種盛り合わせ、パン、パスタ、本日のデザート、ドリンクのセット。パスタはモッツァレラとバジルのトマトソース、しらすとブロッコリーのトマトソース、牛肉とインゲンのバターしょうゆソースから選択することができる。食事後、HPと正気度を1D5回復することができる。
-----------------------------------------------

【ココット】
 高浜屋エリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「BON COCOTTE」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・カジュアルコース
 価格は4500円。生ハムサラダ、スモークサーモン、フィッシュ&チップス、ピッツァマルゲリータ、本日のパスタ、渥美豚のロースト、本日のデザートからなるメニュー。食事後、HPと正気度を1D8+1回復することができる。

・ファンテーブルコース
 価格は5500円。生ハムサラダ、前菜三種盛り合わせ、フィッシュ&チップス、ココットボロネーゼ、鮮魚のポワレ・アンチョビバターソース、カナダ牛ステーキ、デザート盛り合わせからなるメニュー。食事後、HPと正気度を1D10-1回復することができる。
-----------------------------------------------

【鰻・鮎 白沢】
 ゲートウェイタワーモールエリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「うなぎ、あゆ 弍澤千」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・ひつまぶしセット
 価格は6050円。前菜盛り合わせ、お造り、ひつまぶし、デザートからなるセット。食事後、HPと正気度を1D8+5回復することができる。

・名物鮎塩焼き
 価格は時価(一匹3000円)。一匹ずつ竿釣りされた鮎をふっくらと焼いた季節限定の逸品。食事後、HPと正気度を1D8回復することができる。
-----------------------------------------------

【天板焼き 快晴】
 ゲートウェイタワーモールエリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「鉄板焼 天」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・ランチコース
 価格は6000円。ずわい蟹と蟹味噌のサラダ、名物焼うに、本日の海鮮焼、特選サーロインステーキ、白米、鰹と昆布の一番だし、デザートからなるコース。

・快晴コース
 価格は9000円。ずわい蟹と蟹味噌のサラダ、焼うに、本日の海鮮焼、おすすめの一品、あわびの鉄板焼、愛知牛サーロインステーキ、〆の一品、鰹と昆布の一番だし、デザートからなるコース。

・松阪牛サーロインコース
 価格は20000円。ずわい蟹と蟹味噌のサラダ、焼うに、伊勢海老の鉄板焼、あわびの鉄板焼、松阪牛サーロインステーキ、〆の一品、鰹と昆布の一番だし、デザートからなるコース。
-----------------------------------------------

【和食バル 奏奏】
 ゲートウェイタワーモールエリアにあります。
 以下のメニューを注文することができます。ちなみにモデルは「和食バル 音音」となっています。メニューを追加する場合はお店に実際にあるメニューなどを参考に追加することを強く推奨します。

-----------------------------------------------
・本日の焼魚ごはん
 価格は1250円。本日の焼き魚、ごはん、味噌汁、香の物、おばんざいからなるセット。食事後、HPと正気度を1D5-1回復することができる。

・彩り海鮮丼
 価格は1500円。いろどり海鮮丼、味噌汁、香の物、おばんざいからなるセット。食事後、HPと正気度を1D5回復することができる。

・ひつまぶしセット
 価格は3500円。焼き魚、小鉢、八寸口取り、本日のお造り二種、蓮根饅頭、うなぎのひつまぶし、香の物、甘味からなるセット。食事後、HPと正気度を1D8-1回復することができる。
-----------------------------------------------



【KP情報(東海道新幹線岐阜羽島駅方面(一回目))】
 基本的には東海道新幹線で岐阜羽島駅方面に行く場合にイベントが発生しますが、他の路線で別の場所に行く場合も同様のイベントが発生します。
 東海道新幹線に乗車してから二分後、車内に魔法陣が出現して立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」が一体魔法陣の中から現れます。
 更に、名古屋駅方面からシャンタク鳥に騎乗したシャンタク=ライダーが二体追いかけてきます。

 車内では立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」と探索者達の戦闘が、車外では新幹線とシャンタク鳥×2とシャンタク=ライダー×2のチェイスが行われます。
 新幹線が岐阜羽島駅などの目的駅に到着すると追いかけてきたシャンタク鳥×2とシャンタク=ライダー×2との戦闘になります。チェイス成功と失敗の違いはチェイスに失敗した場合は新幹線が破壊された地点からの移動手段が必要となる点です。一応、探索者の責任ではないため新幹線を運行するJR東海から別の移動手段(タクシーなどを用意してくれますが、その間も新たな敵の襲撃に遭う可能性があります。
 新幹線の車両外の敵に対しては遠距離魔法攻撃のみ有効です。車両から出て戦うことはできません。

 新幹線のMOVは15、ビルドは15、装甲は6で計算を行います。チェイスの時間は実際の所要時間から二分引いた値、今回の場合は九分間ということで九ターン掛かることになります。一分で一ターンの判定です。

【エネミーデータ 東海道新幹線岐阜羽島駅方面】

-----------------------------------------------
【エネミー】立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」
耐久値HP:60 魔力量MP:0
STR:0(機械に筋力がある訳ないだろ?)
CON:0(機械に体力がある訳ないだろ?)
SIZ:3
DEX:40
INT:0(プログラムに従って機械的に判断するため知能はないに等しい)
POW:0(機械に精神力がある訳ないだろ?)
ダメージボーナス:該当せず
正気度:機械に正気も狂気もない。

1ラウンドにつき1回行動
 飛行している敵のため、地上からの攻撃の命中率は1/2となる。

技能
<加速:90%>技能に成功するとDEXが2倍になる。
<早業:90%>技能に成功すると自身の行動回数が2倍になる。
<影分身:90%>技能に成功する度に自身を対象とした攻撃の命中確率が1/2される。
<自己修復:40%>自身のHPを30回復する。HPが半分を切ると使用率が高まる。
<フォーマット:5%>世界の修正力を利用し、命中した対象をこの世から抹消するエネルギーの奔流を放つ。この技能に対しては<回避>を1D3回まで振ることができる。<回避>に全て失敗した場合は1D7を振る。1の場合は頭、2の場合は右腕、3の場合は左腕、4の場合は右足、5の場合は左足、6の場合は心臓、7の場合は全身にエネルギーの奔流を受け、浴びた部分が消滅する。頭と心臓の場合は強制死亡で、全身の場合はキャラロストとなる。他の技能よりも優先度は低いプログラムがされている。万全の状態を整えてから攻撃をしたいという制作側の意図だろうか?
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】シャンタク鳥
耐久値HP:31 魔力量MP:10
STR:170
CON:65
SIZ:250
DEX:50
INT:15
POW:50
ダメージボーナス:+4D6
正気度喪失:0/1D6。
移動(飛行):18

装甲:9ポイントの皮膚。

1ラウンドにつき1回行動
 シャンタク鳥は脚で襲うか、噛み付く。

技能
<近接戦闘(体当たり):55%>ダメージ1D6+DB。
<噛み付きと押さえ込み:(mnvr)>ダメージ2D6+2+押さえつけて毎ラウンド1D6のダメージ。
<連れ去り:(mnvr)>相手を掴んで<アザトースの宮殿>へと連れ去る。10ターン以内にSTR対抗に成功しない場合はアザトースの眼前に投げ出され、<SAN値チェック:1D10/1D100>を受けることになる。なお、STR対抗に失敗した次のターンには必ず補正値をプラスして対抗することになる。
<回避:25%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】シャンタク=ライダー
耐久値HP:20 魔力量MP:40
STR:60
CON:65
SIZ:80
DEX:50
INT:200
POW:130
ダメージボーナス:+1D6
正気度喪失:0/1D6。

装甲:9ポイントの皮膚。

1ラウンドにつき1回行動
 基本的にはシャンタク鳥にライドして行動する。自身の行動はない代わりに、シャンタク鳥の技能成功値に+30する。シャンタク鳥が倒されるか、ライドが解除されると独立して行動する。

技能
<操鳥:100%>シャンタク鳥を<悪意の手綱>と呼ばれる特殊な手綱で操る。シャンタク鳥の技能成功値に+30する。
<乗鳥:30%>シャンタク鳥とのライドが解除された場合にシャンタク鳥に乗り込む。
<鋭い鉤爪:60%>ダメージ1D6+1。
<鉤爪蹴り:50%>ダメージ1D10+1。
-----------------------------------------------

【KP情報(東海道新幹線東京方面(一回目))】
 岐阜羽島駅方面に移動せず、最初に東京方面に向かった場合に発生するイベントです。
 星の智慧派の陣営と敵対していないため、立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」が一体出現して車内での交戦となります。

【エネミーデータ 東海道新幹線東京方面】

-----------------------------------------------
【エネミー】立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」
耐久値HP:60 魔力量MP:0
STR:0(機械に筋力がある訳ないだろ?)
CON:0(機械に体力がある訳ないだろ?)
SIZ:3
DEX:40
INT:0(プログラムに従って機械的に判断するため知能はないに等しい)
POW:0(機械に精神力がある訳ないだろ?)
ダメージボーナス:該当せず
正気度:機械に正気も狂気もない。

1ラウンドにつき1回行動
 飛行している敵のため、地上からの攻撃の命中率は1/2となる。

技能
<加速:90%>技能に成功するとDEXが2倍になる。
<早業:90%>技能に成功すると自身の行動回数が2倍になる。
<影分身:90%>技能に成功する度に自身を対象とした攻撃の命中確率が1/2される。
<自己修復:40%>自身のHPを30回復する。HPが半分を切ると使用率が高まる。
<フォーマット:5%>世界の修正力を利用し、命中した対象をこの世から抹消するエネルギーの奔流を放つ。この技能に対しては<回避>を1D3回まで振ることができる。<回避>に全て失敗した場合は1D7を振る。1の場合は頭、2の場合は右腕、3の場合は左腕、4の場合は右足、5の場合は左足、6の場合は心臓、7の場合は全身にエネルギーの奔流を受け、浴びた部分が消滅する。頭と心臓の場合は強制死亡で、全身の場合はキャラロストとなる。他の技能よりも優先度は低いプログラムがされている。万全の状態を整えてから攻撃をしたいという制作側の意図だろうか?
-----------------------------------------------

【KP情報(新幹線利用(二回目以降))】
 全ての陣営と敵対することになるため、【東海道新幹線岐阜羽島駅方面(一回目)】と同じ条件のチェイスと戦闘が同時に行われます。ただし、イベント発生は1D10を振って8以上のみ発生し、それ以外の場合は快適な旅をすることができるでしょう。



【KP情報(岐阜羽島駅)】
 地理は実在する同名の地名の地域と同一です。探索を進める際にはシナリオと一緒に該当地域の詳細な周辺マップを用意しておくことを強く推奨します。
 初回到達時点ではチェイスに成功して駅で降りることができた場合はシャンタク鳥×2とシャンタク=ライダー×2との戦闘というイベントがありますが、既に魔法攻撃で倒していた場合は何もありません。二回目以降、駅を訪れた場合は【発生し得るイベント(本シナリオ中で設定されている場所ではそちらを優先)】で示したランダムが発生します。

【PC情報(岐阜羽島駅)】
 探索箇所である「タレオ・ラボ東海支店」に行くためにはタクシーで十分掛かります。公共交通機関を使う場合は新幹線駅の岐阜羽島駅近くにある新羽島駅から名鉄竹鼻線に乗って竹鼻駅で下車、その後1.2km、徒歩17分歩く必要があります。タクシーを使う場合は片道1600円です。

【タレオ・ラボ東海支店(一回目)】
 建物は二階建てで白を基調とした清潔感を感じさせる建物です。【タレオ・ラボ東京本社】も同様の外観となっています。
 一階に受付があり、探索者達はそこで『光金の欠片』の解析を依頼することになります。ただし、依頼をしたのは『秘密工作部隊』ヴァリアントのため、探索者達は受付のスタッフをロールプレイを用いて説得するか、技能を振る必要があります。
 受付のスタッフの説得が完了すれば、『光金の欠片』の解析を引き受けてもらえます。本来は三ヶ月必要ですが、『秘密工作部隊』ヴァリアントが急かしていたためか優先して解析を進めることを約束してくれます。
 『光金の欠片』を預けて連絡先を伝える以外にタレオ・ラボでできることはありません。探索者は駅近くのホテルに滞在する、別の場所に移動するといった方針を決めてタレオ・ラボを後にすることになります。
 東京都千代田区丸の内一丁目にある【タレオ・ラボ東京本部】に行った場合はそもそも予約の有無から確認してもらうことになります。予約そのものの確認はしてもらえますが、やはり予約者と探索者達の名前の違いがネックとなって疑いの目を向けてきます。探索者達は受付のスタッフをロールプレイを用いて説得するか、技能を振る必要があります。
 受付のスタッフの説得が完了すれば、『光金の欠片』の解析を引き受けてもらえます。本来は三ヶ月必要ですが、『秘密工作部隊』ヴァリアントが急かしていたという情報を【タレオ・ラボ東海支店】が伝えてくれていたためか優先して解析を進めることを約束してくれます。
 なお、【タレオ・ラボ東京本社】で解析を依頼した場合はミ=ゴイベントは発生せず、数時間の経過の後に連絡が入ります。調査の結果は【タレオ・ラボ東海支店(二回目)】で伝えられたものと同一です。
 また、このタイミングで【タレオ・ラボ東海支店(二回目)】でミ=ゴとの遭遇イベント後に解禁される「新潟県佐渡島の鉱山で謎の生物の目撃情報が多数報告されている」というニュースが解禁されます。具体的な情報の入手方法は【タレオ・ラボ東海支店(二回目)】のものと同じです。

【岐阜県羽島市(タレオ・ラボ前)】
 タレオ・ラボを出ると、背中には一対の蝙蝠のような翼を持ち、渦巻き状の楕円形の頭の薄桃色の甲殻類のような姿をしている化け物と交戦している二体の上級武装研究員と遭遇します。
 化け物(ミ=ゴ)は探索者達に助けを求めるような仕草を見せ、上級武装研究員は探索者達を見るなりミ=ゴより優先すべき敵と判断したのか武器を構えます。戦闘開始です。
 戦闘にはミ=ゴも参加します。ミ=ゴは上級武装研究員のみに攻撃を仕掛けます。上級武装研究員もミ=ゴに攻撃を仕掛けますが、優先順位はかなり低めです。この展開からおそらく察することができると思いますが、ミ=ゴを守りながら上級武装研究員を倒す防衛戦となります。
 なお、戦闘前に当然ながらミ=ゴを目撃したことで<SAN値チェック:0/1D6>です。

【エネミーデータ 岐阜県羽島市(タレオ・ラボ前)】

-----------------------------------------------
【エネミー】上級武装研究員
耐久値HP:20 魔力量MP:20
STR:80
CON:70
SIZ:50
DEX:120
INT:60
POW:100
ダメージボーナス:+1D8(パワードスーツ起動時)、+1D2(パワードスーツ崩壊時)
装甲:白衣の下に纏ったパワードスーツにより20ポイントの物理的装甲を得る。また、パワードスーツが機能している間、STRとDEXは2倍した値となる。

1ラウンドにつき2回行動か1回行動
 パワードスーツが機能している間は2回行動できるが、パワードスーツが破壊されると1回行動となる。銃火器か拳で攻撃してくる。

技能
<近接戦闘(拳):80%>+<鉄拳乱舞:70%>ダメージ1D6だが、<鉄拳乱舞>の成功で×1D6のダメージとなる。
<近接戦闘(蹴り):80%>+<マーシャルアーツ:60%)>ダメージ1D8+DBだが、<マーシャルアーツ>成功でキックのダメージが2倍となる。
<Pfeifer Zeliska(拳銃):70%>ダメージ1D20+1D6×1D5。
<IMIデザートイーグル(拳銃):70%>ダメージ1D10+1D6+3×1D7。
<マジカルピストル(拳銃):70%>ダメージ2D10の魔法によるダメージ。
<レーザーライフル(射撃):60%>ダメージ3D10の科学によるダメージ+10%の確率で部分火傷(治療を受けるまで毎ターン1D3のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<再装填:90%>銃弾を再装填に1ターン消費する。
<回避:50%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【NPC】ミ=ゴ、瀕死寸前のユゴスの科学者
耐久値HP:3 魔力量MP:13
STR:40
CON:40
SIZ:50
DEX:70
INT:65
POW:65
ダメージボーナス:±0
装甲:無し。しかし、ミ=ゴの身体は地球上の物質ではないので全ての通常の武器は可能な最小限のダメージしか与えない。
正気度喪失:0/1D6。

1ラウンドにつき2回行動
 ミ=ゴは二本の鋏のような鉤爪を使って近接攻撃を行う。

技能
<近接戦闘:45%>ダメージ1D6+DB。
<電気銃(拳銃):50%>ダメージ1D10+ダメージ数と同じラウンド間行動不能になる。更に、CONを行い失敗すると1D6ターン意識を失う。ファンブルの場合、攻撃対象は心臓麻痺で死亡する。
<噴霧器(拳銃):50%>この霧に晒されている対象は1ラウンド毎に1D10のダメージを受ける。暖かい服装をしていれば1ポイント、分厚い極寒地用の服装を着ていれば3ポイントのダメージを軽減できる。
<捕まえる:(mnvr)>ビルドが自分と同じか小さい者を持ち上げる。
<飛翔:(mnvr)>捕まえた対象を高所まで運び、犠牲者の肺を破裂させる。
<落下:(mnvr)>捕まえた対象を高所から落下させる。<跳躍>に成功した場合はダメージ1D4、失敗した場合はダメージ3D6。
-----------------------------------------------

【タレオ・ラボ東海支店(二回目)】
 ミ=ゴを助けるとカタコトながらお礼を言ってくれます。
 ミ=ゴは更に何かを探索者達に頼もうとしてきますが、その前にタレオ・ラボから電話がかかってきます(流石にスマートフォンくらい持っていますよね?)。
 再びタレオ・ラボに向かうと『光金の欠片』の破壊による解析が不可能なこと(年代測定と材質調査が不可能)、レントゲン撮影を行っても何も分からなかったことが伝えられます。どうやら、タレオ・ラボでは『光金の欠片』の解析はできないようです。
 事前に、『秘密工作部隊』ヴァリアントが支払っていた十万円を返金され、『光金の欠片』も返却されます。調査は振り出しに戻りました。
 ここで、スマートフォンを持っている場合は<目星>を振ってください。持っていない場合は、これ以後に街中のテレビや宿泊先のホテルのテレビ、移動中のタクシーのラジオなどがある場所で<目星>や<聞き耳>を振った場合に以下の情報が提供されます。

-----------------------------------------------
◆速報◆
 新潟県佐渡島の鉱山で謎の生物の目撃情報が多数報告されています。
 近々、政府と学術機関の合同の調査チームが新潟県佐渡島を調査して真相を究明するつもりだという情報が入ってきました。
 その謎の生物は『背中には一対の蝙蝠のような翼を持ち、渦巻き状の楕円形の頭の薄桃色の甲殻類のような姿をしている化け物』だと言われていますが、真偽は不明です。
-----------------------------------------------

 ミ=ゴに話を聞くと、彼は「仲間と逸れてしまった。仲間に会いたいので新潟県佐渡島に行きたい」と意思を伝えてきます。『光金の欠片』の解析をお願いできるかと聞いた場合、自分達の科学力では解析が可能だと考えていること、連れていってくれる対価として仲間と交渉することを約束してくれます。



【KP情報(京都駅)】
 地理は実在する同名の地名の地域と同一です。探索を進める際にはシナリオと一緒に該当地域の詳細な周辺マップ、地下鉄の路線図などを用意しておくことを強く推奨します。
 完全な寄り道です。「狂える神々によるリアル脱出ゲームSHOW」の【エンディングC】を既に見ている探索者がいるかつ、PCからポルナ=パルヴァド界に行きユミリア=アルトゥヌスに協力を要請したいという提案があった場合に以下のイベントが発生します。

黒羽「ポルナ=パルヴァド界に行ってユミリア様の助力を仰ぎたいって!? それは、ナイスアイデアだよ! ユミリア様がいれば百人力だよ! でも、あれ以来あの世界には行っていなくてね。京都にあるお婆ちゃん家、祖父母宅の物置に鍵を置いてきてしまって手元にはないんだ。かなり寄り道だけど京都まで一緒に来てくれないかな? 勿論、旅費は私が出すよ」

 基本的には以上のイベントの発生後、黒羽藍華の祖父母宅に行くために京都駅に行くことになります。黒羽藍華の祖父母宅は駅から車で三十分ほどの場所にありますが、駅には高級な黒塗りの車が待機しており、その車で移動することになります。タクシーの手配などは必要ありません。
 なお、京都駅で高級な黒塗りの車に乗車後、希望すれば移動手段として黒塗りの高級車を使用することも可能です。

【PC情報(京都駅)】
 京都駅に着くと八条口の方に黒羽藍華が向かうのでそれに同行する流れになります。八条口につくと一台の黒塗りの高級車が停まっており、探索者達は基本的にその黒塗りの高級車に乗車する流れになります。シナリオの流れに逆らいたいのであれば黒羽藍華から住所を聞いてタクシーなどで向かってください。
 なお、PLが希望してPCがロールプレイをする場合は京都観光をしても構いません。黒羽藍華に頼めば祖父母宅に向かう前に名所を車で案内してもらえるかも? 勿論、その際もイベントは発生します。

【車でのチェイスについて】
 先述の黒塗りの高級車やタクシーなどの車を利用して移動する場合には【発生し得るイベント(本シナリオ中で設定されている場所ではそちらを優先)】で示されている特定の目的地以外の地点に到達した場合に発生するイベントとも新幹線で移動する際に発生するイベントととも異なるイベントが発生します。
 イベントの発生は一箇所の目的地に移動する一回の移動行動につき一回です。
 最初に1D100を振ります。その後、もう一度1D100を振り、一つでも同じ位の数字が一致した場合にイベントが発生します。
 イベントの内容は1D6体のシャンタク鳥&シャンタク=ライダーのチェイスです。なお、目的地に到着後にシャンタク鳥&シャンタク=ライダーを倒せていない場合はそのまま通常の戦闘に移行します。
 なお、星の智慧派日本支部との敵対条件を満たしていない場合はイベントは発生しません。

 タクシーなどの車のMOVは14、ビルドは5、装甲は2計算を行います。黒羽家の黒塗りの高級車のMOVは15、ビルドは8、装甲は6で計算を行います。
 チェイスの時間は実際の所要時間を分に直した数値をそのままターン数に直した値とします。例えば移動に120分掛かる場合は120ターンの間チェイスを続けることになります。なお、車を降りて戦闘を行って対処することや車内から魔法攻撃を仕掛けることも可能です。お好みでどうぞ。

【黒羽邸(黒羽藍華祖父母宅)】
 黒羽邸に到着すると黒羽藍華の祖父母からお茶とお茶菓子でもてなされます。HPと正気度を1D6回復してください。
 寛いでいると黒羽藍華が戻ってきます。黒羽藍華が「異世界へのカードキー」を手に入れたので、これ以降いつでもポルナ=パルヴァド界と地球を行き来することができます。なお、ポルナ=パルヴァド界から戻ってくる場合は転移する前の座標に戻ってくることになります。



【KP情報(ポルナ=パルヴァド界)】
 前作、「狂える神々によるリアル脱出ゲームSHOW」の舞台となった異世界です。
 『狂神』アゼルクオンを倒した後に復興しました。
 本シナリオでは中世ヨーロッパ風の街並みの城下町と『龍穴の大空洞グレートケイブ』の二箇所が探索場所となります。

【PC情報(ポルナ=パルヴァド界・城下町)】
 この世界に到着して早々、黒羽藍華の様子がほんの少しだけおかしくなります。<心理学>を振って成功すれば、彼女が懐かしさと寂しさがないまぜになったような複雑な心境であることが分かります。
 黒羽藍華に理由を尋ねても城下町のエリアでは教えてくれません。

 このエリアでできることは住民からの情報収集とお店での買い物の二つです。買い物については別の項目で買える商品の内容を書いておきます。
 住民から話を聞くと「この場所がアルザジス王国と呼ばれる国」であること、「アルザジス王マグルファルドなる人物に統治されている国である」ということが分かります。また、勇者ユミリアの居場所を聞くと『龍穴の大空洞グレートケイブ』にいる可能性が高いという情報が得られます。『龍穴の大空洞グレートケイブ』の場所は黒羽藍華か住民に聞くことで知ることができます。
 エルコインを入手する方法はアイテムの売却です。1円=1エルコインの計算でアイテムを売却することができます。基本的に売価は購入金額の半分です。

【武器屋】
 魔力で強化された武器や防具を販売しているお店です。

-----------------------------------------------
火炎の剣フレイムソード……灼熱の炎を宿す剣。技能は<近接戦闘(刀剣)>で物理+魔法のダメージ1D6+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。値段は19000エルコイン。
氷の剣アイシクルソード……極寒の冷気を宿す剣。技能は<近接戦闘(刀剣)>で物理+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。値段は19000エルコイン。
星屑の羽織スターダスト・ローブ……星屑の輝きを宿すローブ。装備している時のみPOWとINTの値にそれぞれ+80する。値段は24000エルコイン。
-----------------------------------------------

【スクロール屋】
 アイテムを消費して魔法を発動できるスクロールを販売しているお店です。

-----------------------------------------------
・<燃え盛る炎舞>のスクロール……<燃え盛る炎舞>を発動する。燃え盛る炎が敵集団を襲う。ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。値段は10000エルコイン。

・<真紅の爆発>のスクロール……<真紅の爆発>を発動する。真紅の爆裂に敵対象一体を巻き込む。ダメージ1D36+1D100で10以下の場合に炎上の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。値段は10000エルコイン。

・<解き放つ氷の槍>のスクロール……<解き放つ氷の槍>を発動する。無数の氷の槍を敵集団に向けて放つ。ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。値段は10000エルコイン。

・<凍結する大地>のスクロール……<凍結する大地>を発動する。敵集団の足元を凍らせる。ダメージは無し。回避に失敗したものの足を凍らせて一定ターンの動きを封じる+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避不可能。値段は10000エルコイン。

・<閃く雷鳴>のスクロール……<閃く雷鳴>を発動する。電撃による連続攻撃。敵単体に3D3のダメージ。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可能。値段は10000エルコイン。

・<光なき世界>のスクロール……<光なき世界>を発動する。闇属性の魔力が敵を襲う。ダメージ1D6×人数分。回避可能。値段は10000エルコイン。

・<治癒の光>のスクロール……<治癒の光>を発動する。治癒の光で味方一人を包み込む。1D50振って出た目の数値分味方単体のHPを回復する。値段は10000エルコイン。

・<脈動する輝き>のスクロール……<脈動する輝き>を発動する。脈動する治癒の光で味方一人を包み込む。1D30振って出た目の数値分、七ターンの間ターン終了後に味方全体を回復する半永続脈動回復を付与する。値段は10000エルコイン。

・<ダンシング・ブレイズ>のスクロール……<ダンシング・ブレイズ>を発動する。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。魔法を発動した時点でナイフはどこからともなく現れる。ダメージ1D6+3。回避可能。値段は10000エルコイン。

・<アストラル・ショット>のスクロール……<アストラル・ショット>を発動する。魔術によって霊的エネルギーを生成して打ち出す。ダメージ1D6+6。回避可能。値段は10000エルコイン。

・<アストラル・アローズ>のスクロール……<アストラル・アローズ>を発動する。魔術によって霊的エネルギーを無数の矢へと変化させて解き放つ。ダメージ4D3。回避可能。値段は10000エルコイン。

・<アストラル・ジャベリン>のスクロール……<アストラル・ジャベリン>を発動する。魔術によって霊的エネルギーを生成して上空へと放ち、敵の頭上から無数の霊的な槍の雨を降らせる。ダメージ1D6+1×人数分。回避可能。値段は10000エルコイン。
-----------------------------------------------

【薬屋】
 特殊な魔法薬を販売しているお店です。

-----------------------------------------------
・チカラツヨナール
 ステータスドーピングアイテム。STR+10の効果。値段は一本50000エルコイル。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。

・タイリョクソダーツ
 ステータスドーピングアイテム。CON+10の効果。値段は一本50000エルコイル。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。

・ハヤクウゴケール
 ステータスドーピングアイテム。DEX+10の効果。値段は一本50000エルコイル。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。

・ウツクシナール
 ステータスドーピングアイテム。APP+10の効果。値段は一本50000エルコイル。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。

・カシコナーレ
 ステータスドーピングアイテム。INT+10の効果。値段は一本50000エルコイル。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。

・ココロツヨナール
 ステータスドーピングアイテム。POW+10の効果。値段は一本50000エルコイル。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。

・ケガハエール
 ステータスドーピングアイテム。死滅した毛根が復活する。値段は一本50000エルコイル。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。

・ケガソダーツ
 ステータスドーピングアイテム。髪がフサフサになる。値段は一本50000エルコイル。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。

・ハゲール
 バッドステータスアイテム。毛根を死滅させる。値段は一本50000エルコイル。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。

・ゲンカイトッパー
 ステータスドーピングアイテム。種族限界を超えた強化が可能になる。値段は一本5000000000エルコイル。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。
-----------------------------------------------



【描写】(『龍穴の大空洞グレートケイブ』エリアに初めて足を踏み入れた際)
「門を潜ると、そこは薄暗くてジメジメとした洞窟だった。結晶が僅かにキラキラと輝いており、洞窟を淡い光で照らしている」

【KP情報(『龍穴の大空洞グレートケイブ』編)】
 前作、「狂える神々によるリアル脱出ゲームSHOW」のエリアの一つ『龍穴の大空洞グレートケイブ』と全く同じ構造です。
 なお、城下町では発生しなかった戦闘イベントが『龍穴の大空洞グレートケイブ』では発生します。エリアを一つ進む、または戻る場合に1D10のダイスを振って奇数の目が出た場合、立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」が1D6体現れて戦闘開始となります。

【PC情報(『龍穴の大空洞グレートケイブ』)】
 前作、「狂える神々によるリアル脱出ゲームSHOW」のエリアの一つ『龍穴の大空洞グレートケイブ』と全く同じ構造です。相変わらず複数のエリアに分かれています。
 エリアは複数の分かれ道が複雑に絡み合う『龍穴の大空洞グレートケイブ双頭の龍の迷い道アンフィスバエナ』、龍脈が結晶化したものが十二本地面から突き出している広場の『龍穴の大空洞グレートケイブ十二尾の広場ゴルィニシチェ』、『龍穴の大空洞グレートケイブ十二尾の広場ゴルィニシチェ』から進んだ先の分かれ道で右に行った際に到達できる結晶に包まれた黄金の塊が無数に地面から突き出している行き止まりの洞穴『龍穴の大空洞グレートケイブ黄金の守り竜の巣穴ファーヴニル』、『龍穴の大空洞グレートケイブ十二尾の広場ゴルィニシチェ』から進んだ先の分かれ道で左に行った際に到達できる天から差し込む光の下にある林檎園『龍穴の大空洞グレートケイブ黄金の林檎の果樹園ラードーン』、『龍穴の大空洞グレートケイブ黄金の林檎の果樹園ラードーン』より先にある巨大な滝が池へと流れ落ちる『龍穴の大空洞グレートケイブ不可逆の滝ザ・グレートフォール無限の湖ウロボロス・レイク』、そして、最下層の『龍穴の大空洞グレートケイブ・龍脈の源泉』の全六エリアから構成されています。

【情報(『龍穴の大空洞グレートケイブ』=『双頭の龍の迷い道アンフィスバエナ』編)】
 技能を使わないで分かるものは以下の通りです。事前に探索者達に伝えておいてください。
 それぞれについて近づいた際に得られる情報は後述します。

 無数の分かれ道と変わり映えのしない景色がどこまでも続いているごく普通の洞窟で、水晶のような小さな結晶が壁や天井や地面から僅かに生えています。
 分かれ道は常に二本。正しい道を選択していれば次のエリアに進めます。

『詳細情報』
 <目星>を振って成功しても何も情報を得られません。<聞き耳>を振って成功しても特に周囲に自分達以外の気配はないことが分かります。
 探索者達は分かれ道につくと多数決で左か右のルートを選択することになります。予め決められた正解ルートの場合は何もなし。もし、間違ったルートを引き当てた場合は1D6振って3以下なら何もない行き止まり、4以上であればスタート地点に戻されます。1から4であれば引き返すことが可能で、その場合は選択する前の分かれ道に戻ることができます。
 正解ルートは左、右、左、左、右、右、左、右、左、左、左、右です。

【描写】(『龍穴の大空洞グレートケイブ』の『十二尾の広場ゴルィニシチェ』エリアに初めて到達した時)
「狭い分かれ道を進んでいると、広い場所に出た。その広場の中心には大きな結晶が十二本、地面から生えて天井に向かって突き出している」

【情報(『龍穴の大空洞グレートケイブ』=『十二尾の広場ゴルィニシチェ』編)】
 技能を使わないで分かるものは以下の通りです。事前に探索者達に伝えておいてください。
 それぞれについて、近づいた際に得られる情報は後述します。

 分かれ道を突き進んだ先のエリアで、十二本の結晶が点を目指して突き出している幻想的な光景が広がっています。
 反対方向には洞窟の入り口があり、先に進めるようになっているようです。
 十二本の柱の真ん中には明らかに他の宝箱よりも豪奢な箱が置かれています。

『詳細情報』
 <目星>を振って成功しても何も情報を得られません。<聞き耳>を振って成功するとこのエリア周辺にも自分達以外の気配もしないことが分かります。宝箱に近づくと中身が空になっていることが分かるでしょう。
 このエリアを抜けると分かれ道となります。右と左、どちらかを選択するかで到着するエリアが変わります。
 右は『龍穴の大空洞グレートケイブ黄金の守り竜の巣穴ファーヴニル』で、左は『龍穴の大空洞グレートケイブ黄金の林檎の果樹園ラードーン』です。

【描写】(『龍穴の大空洞グレートケイブ』の『黄金の守り竜の巣穴ファーヴニル』エリアに初めて到達した時)
「分かれ道を右に進むと、そこは行き止まりだった。無数の地面から突き出した結晶の中からは何者かが隠していた黄金が金色に煌めいているようだ」

【情報(『龍穴の大空洞グレートケイブ』=『黄金の守り竜の巣穴ファーヴニル』編)】
 技能を使わないで分かるものは以下の通りです。事前に探索者達に伝えておいてください。
 それぞれについて、近づいた際に得られる情報は後述します

 分かれ道を右に突き進んだ先のエリアで、結晶の中には黄金が混ざり込んでいるようです。

『詳細情報』
 何らかの方法で結晶を破壊、黄金と分離することで『埋蔵金』を入手可能です。売価は1000000エルコイン。
 <目星>を振って成功すると、昔ここに龍の巣穴があったことが分かります。<聞き耳>を振って成功するとこのエリアの周囲には自分達以外の誰の気配もしないことが分かります。

【描写】(『龍穴の大空洞グレートケイブ』の『黄金の林檎の果樹園ラードーン』エリアに初めて到達した時)
「分かれ道を左に進むと、そこには洞窟の中にも関わらず光の差し込む不思議な場所が広がっていた。まるで果樹園のように無数の林檎の木が植っている」

【情報(『龍穴の大空洞グレートケイブ』=『黄金の林檎の果樹園ラードーン』編)】
 技能を使わないで分かるものは以下の通りです。事前に探索者達に伝えておいてください。
 それぞれについて、近づいた際に得られる情報は後述します。

 ドーム上になっていて、上の方から光が差し込んでいますを周囲は険しい崖に囲まれていて登るのは厳しそうです。
 無数の林檎の木が植っていて、様々な実を成らせています。
 反対方向には更に先に進める洞窟の入り口があります。

『詳細情報』
 <生物学>を振って成功すると、一種類を除いて林檎の品種を特定するこもができます。樹木は百本以上植っており、一つ一つに振る必要があります。
 種類は以下の通りです。

-----------------------------------------------
林檎品種名 (効果) 値段
・津軽……売価100エルコイン。
・紅玉……売価100エルコイン。
・ジョナゴールド……売価100エルコイン。
・陸奥……売価100エルコイン。
・王林……売価100エルコイン。
・夏緑……売価100エルコイン。
・フジ……売価100エルコイン。
・世界一……HPとMPと正気度を1D10回復。売価100エルコイン。
・黄金の林檎……HPとMPと正気度の最大値を二倍にした上で全ての数値を全回復。調理には芸術/製作(料理)の値が9999必要。それ以下の場合は問答無用で失敗する。調理されていない場合は一人にのみ使用可能。売価1エルコインで一点のみ。
-----------------------------------------------

【描写】(『龍穴の大空洞グレートケイブ』の『龍穴の大空洞グレートケイブ不可逆の滝ザ・グレートフォール』及び『龍穴の大空洞グレートケイブ無限の湖ウロボロス・レイク』エリアに初めて到達した時)
「更に奥へと進むと、再び視界が開ける。空から指す光は目の前の崖の下に広がる湖面をキラキラと輝かせていた。すぐ左の方には大きな滝があり、ゴウゴウと落ちて激しい水音を立てている」

【情報(『龍穴の大空洞グレートケイブ』=『龍穴の大空洞グレートケイブ不可逆の滝ザ・グレートフォール』及び『龍穴の大空洞グレートケイブ無限の湖ウロボロス・レイク』編)】
 技能を使わないで分かるものは以下の通りです。事前に探索者達に伝えておいてください。
 それぞれについて、近づいた際に得られる情報は後述します。

一、右方向に巨大な滝がある。水深は深く、かなりの勢いがある。
二、左方向から少しずつ崖を降れば下に降りられる。
三、下には巨大な湖がある。滝の周囲以外は静かで光に照らされて湖面がキラキラと輝いている。

『詳細情報』
石積みについて
 前作にあった石積みの仕掛けが無くなっています。そのため、滝を枯れさせてアイテムを回収することはできません。無理に滝の奥へと進もうとしても何もないことが判明します。このエリアでできることはありません。

【描写】(『龍穴の大空洞グレートケイブ』の『龍穴の大空洞グレートケイブ・龍脈の源泉』エリアに初めて到達した時)
「湖を北に進み、崖に開いた洞窟から更に奥へと進む。どんどん地下へ、地下へと降りていくと、そこには巨大な門があった」

【情報(『龍穴の大空洞グレートケイブ』の『龍穴の大空洞グレートケイブ・龍脈の源泉』編)】
 技能を使わないで分かるものは以下の通りです。事前に探索者達に伝えておいてください。
 それぞれについて、近づいた際に得られる情報は後述します。

 巨大な門があります。門の内側に<聞き耳>を振ると人の気配があることが分かります。

【会話イベント】

勇者ユミリア「あら? 黒羽さん? それに〇〇さんも(前作で交流があった探索者達の名前を呼ぶ)久しぶりね。元気していたかしら? ……元の世界に帰ったんじゃなかったの?」
黒羽藍華「それが……実はかくかくしかじかで(事情の説明)」
勇者ユミリア「また面倒なことに巻き込まれているのね。天ノ神研究会、嫌な記憶しかない組織だわ。消えたと思っていたけどそんなところで暗躍していたのね……。私でよければ力になるわ!」

 このイベント後、ユミリアを仲間にすることができます。

【NPCデータ 『龍穴の大空洞グレートケイブ』】

-----------------------------------------------
ユミリア=アルトゥヌス、伝説の勇者
耐久値HP:900(一ターン終了後に900自動回復。死亡した場合は1D10ターン後にノーコストで復活できる) 魔力量MP:900(一ターン終了後に900自動回復)
STR:9999
CON:9999
SIZ:65
DEX:9999
INT:9999
APP:9999
POW:9999
正気度:99999(光創神フェルマダ=ダ=アウルガダウタとの遭遇以外で正気度ロールは発生しない)
ダメージボーナス:+9999
備考:【大戦】時代にはどうやら勇者として活躍していた。人類の守護者として狂った神々と戦っていたやべえ奴。本当にお前人間かよ?

1ラウンドにつき4回行動
 聖剣による攻撃及び多種多様な魔法攻撃及び回復魔法を使用する。

能力・魔術
<燃え盛る炎舞:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<解き放つ氷の槍:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<閃く雷鳴:99%>ダメージ敵単体に3D3のダメージ。電撃による連続攻撃。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可。コストはMP1のみ。
<治癒の光:99%>1D1000振って出た目の数値分味方単体のHPを回復する。コストはMP1のみ。
<治癒の奇跡:99%>1D1000振って出た目の数値分味方全体のHPを回復する。コストはMP10のみ。
<脈動する輝き:99%>1D100振って出た目の数値分、七ターンの間ターン終了後に味方全体を回復する半永続脈動回復を付与する。コストはMP1のみ。

技能
<近接戦闘(刀剣):99%>
<魔法:99%>
<回避:256%>

探索技能
<威圧:100%>
<言いくるめ:100%>
<医学:100%>
<運転:100%>
<応急手当:100%>
<オカルト:100%>
<隠密:100%>
<科学(オールジャンル):100%>
<鍵開け:100%>
<鑑定:100%>
<機械修理:100%>
<聞き耳:100%>
<目星:100%>
<クトゥルフ神話:0%>
<ポルナ=パルヴァド神話:100%>
<芸術(絵画):100%>
<製作(絵画):100%>
<経理:100%>
<考古学:100%>
<コンピューター:100%>
<サバイバル(オールジャンル):100%>
<自然:100%>
<重機械操作:100%>
<乗馬:100%>
<心理学:100%>
<人類学:100%>
<水泳:100%>
<精神分析:100%>
<説得:100%>
<操縦(オールジャンル):100%>
<ダイビング:100%>
<跳躍:100%>
<追跡:100%>
<手捌き:100%>
<電気修理:100%>
<電子工学:100%>
<伝承(オールジャンル):100%>
<登攀:100%>
<動物使い:100%>
<読唇術:100%>
<図書館:100%>
<ナビゲート:100%>
<爆破:100%>
<ヒブノーシス:100%>
<変装:100%>
<法律:100%>
<母国語(ポルナ=パルヴァド界):999%>
<魅惑:100%>
<歴史:100%>

※ただし、戦闘においては特定の技能値ではなく<回避>以外は各種技に振られた技能値で判定する。

<聖なる斬撃:99%>ダメージ1D100+20+DB+聖浄。聖なる光によって浄化する。アンデッド系に対してはダメージが8倍となる。

持ち物
聖剣アルヴァストゥスカリバー <近接戦闘(刀剣)> 1D100+20+DB+聖浄。 タッチ 5回 
-----------------------------------------------



【KP情報(東京駅)】
 地理は実在する同名の地名の地域と同一です。探索を進める際にはシナリオと一緒に該当地域の詳細な周辺マップを用意しておくことを強く推奨します。
 唯我無双ルートにおいては新潟県の佐渡島に移動する中継地となります。東京都荒川区西日暮里には星の智慧派教会日本支部の教会がありますが、敵対フラグが立っている場合は内部に侵入できません。こちらの詳細は漆黒の叡智ルートにて解説します。

【PC情報(東京駅)】
 唯我無双ルートにおいては新潟県の佐渡島に移動する中継地となります。
 新幹線新潟行き(上越新幹線)に乗り換え、新潟駅に向かうのが本筋ですが、PLが希望し、PCのロールプレイがあれば他の場所に行くことも可能です。
 東京駅発新幹線新潟行き新潟下車の値段は自由席4510円、指定席は5720円です。



【KP情報(新幹線新潟駅)】
 地理は実在する同名の地名の地域と同一です。探索を進める際にはシナリオと一緒に該当地域の詳細な周辺マップを用意しておくことを強く推奨します。
 駅では【発生し得るイベント(本シナリオ中で設定されている場所ではそちらを優先)】で示したランダムが発生します。

【PC情報(新幹線新潟駅)】
 高速連絡バス佐渡汽船線佐渡汽船行きに乗って新潟港に向かってください。
 高速連絡バス佐渡汽船線佐渡汽船行き佐渡汽船下車の値段は260円になります。



【KP情報(新潟港/万代島埠頭)】
 地理は実在する同名の地名の地域と同一です。探索を進める際にはシナリオと一緒に該当地域の詳細な周辺マップを用意しておくことを強く推奨します。
 駅には既に『殻』の首魁である音江景光が先回りしています。探索者が到着すると同時に戦闘開始です。

【描写】新潟港/万代島埠頭到着時。

 新潟港/万代島埠頭に到着した探索者達は武装した二人の男を伴った音江景光の姿が港にあることに驚くことでしょう。

「私がここにいることが意外かな? 逃げ切ったつもりだろうが、情報は全国に配置した部下から適宜入手している。今一度問おう、『光金の欠片』を私達に譲ってはくれないだろうか。……いや、愚問だな。追われて辛い日々を過ごしてきたのだろう。私だって追うのは疲れた。だから決着をつけようではないか。君達が勝てば『光金の欠片』は諦めよう。私達が勝てば『光金の欠片』を手に入れて我々は先に進む。さあ、どちらが死を迎えるまで終わらない戦いを始めようではないか!!」

 以後、万代島埠頭の戦いが幕を開けることになります。
 音江景光 ×1、上級武装研究員×2との戦闘開始です。
 戦闘終了後、新潟港/万代島埠頭から佐渡汽船・超高速船で両津港に行くことができるようになります。料金は7050円です。

【エネミーデータ 万代島埠頭編】

-----------------------------------------------
【ボスエネミー】音江景光、『殻』の首魁
耐久値HP:40 魔力量MP:200(固定)
STR:90
CON:90
SIZ:70
DEX:90
INT:90
POW:90
ダメージボーナス:+1D1000(パワードスーツ起動時)、+1D30(パワードスーツ崩壊時)

装甲:白衣の下に纏ったパワードスーツにより100ポイントの物理的装甲を得る。また、パワードスーツが機能している間、STRとDEXは5倍した値となる。

1ラウンドにつき3回行動か1回行動
 パワードスーツが機能している間は3回行動できるが、パワードスーツが破壊されると1回行動となる。

技能
<神刀・天鴉渡(刀剣):80%>+<空間渡:50%>ダメージ10D10。攻撃範囲は刀身の長さに最大100mを足し合わせた任意の距離となる。
<神刀・天鴉渡(刀剣):80%>+<過去渡:20%>ダメージ10D10。成功した場合、斬撃を最大3ターン前までの過去に飛ばすことができる。回避は不可能で、攻撃が成功した場合はダメージ計算を行い、仮に攻撃対象が戦闘不能状態になってしまった場合はその時点から攻撃対象から受けたダメージを計算し直してその分の受けたダメージを無かったことにできる。
<神刀・天鴉渡(刀剣):80%>+<未来渡:20%>ダメージ10D10。成功した場合、斬撃を最大3ターン後の未来に飛ばすことができる。回避は不可能。
<近接戦闘(拳):90%>+<鉄拳乱舞:50%>ダメージ1D6だが、<鉄拳乱舞>の成功で×1D6のダメージとなる。
<近接戦闘(蹴り):90%>+<マーシャルアーツ:50%>ダメージ1D8+DBだが、<マーシャルアーツ>成功でキックのダメージが2倍となる。
<魔術付与ナイフ(近接):70%>ダメージ1D20+DB。
<魔術付与ナイフ(投擲):60%>ダメージ1D10+DB。
<Pfeifer Zeliska(拳銃):50%>ダメージ1D20+1D6×1D5。
<IMIデザートイーグル(拳銃):50%>ダメージ1D10+1D6+3×1D7。
<M134(機関銃):10%>ダメージ(2D6+4)×4000×1D3。パワードスーツが機能している時のみ使用可能。
<マジカルピストル(拳銃):50%>ダメージ2D10の魔法によるダメージ。
<レーザーライフル(射撃):50%>ダメージ3D10の科学によるダメージ+10%の確率で部分火傷(治療を受けるまで毎ターン1D3のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<波動砲拳銃(拳銃):50%>ダメージ1D100+3D10+DBの科学によるダメージ。使用する際に1ターンの溜めターンを必要とする。
<南部式大型自動拳銃(拳銃):9999%>ダメージ1D6+2D10+2D6+2D3+2×8。物理と魔法のどちらの属性も有する弾丸。
<再装填:9999%>銃弾を再装填に1ターン消費する。
<回避:10%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】上級武装研究員
耐久値HP:20 魔力量MP:20
STR:80
CON:70
SIZ:50
DEX:120
INT:60
POW:100
ダメージボーナス:+1D8(パワードスーツ起動時)、+1D2(パワードスーツ崩壊時)
装甲:白衣の下に纏ったパワードスーツにより20ポイントの物理的装甲を得る。また、パワードスーツが機能している間、STRとDEXは2倍した値となる。

1ラウンドにつき2回行動か1回行動
 パワードスーツが機能している間は2回行動できるが、パワードスーツが破壊されると1回行動となる。銃火器か拳で攻撃してくる。

技能
<近接戦闘(拳):80%>+<鉄拳乱舞:70%>ダメージ1D6だが、<鉄拳乱舞>の成功で×1D6のダメージとなる。
<近接戦闘(蹴り):80%>+<マーシャルアーツ:60%>ダメージ1D8+DBだが、<マーシャルアーツ>成功でキックのダメージが2倍となる。
<Pfeifer Zeliska(拳銃):70%>ダメージ1D20+1D6×1D5。
<IMIデザートイーグル(拳銃):70%>ダメージ1D10+1D6+3×1D7。
<マジカルピストル(拳銃):70%>ダメージ2D10の魔法によるダメージ。
<レーザーライフル(射撃):60%>ダメージ3D10の科学によるダメージ+10%の確率で部分火傷(治療を受けるまで毎ターン1D3のダメージを受ける)のバッドステータスを付与される。
<再装填:90%>銃弾を再装填に1ターン消費する。
<回避:50%>
-----------------------------------------------



【KP情報(佐渡島両津港)】
 地理は実在する同名の地名の地域と同一です。探索を進める際にはシナリオと一緒に該当地域の詳細な周辺マップを用意しておくことを強く推奨します。
 駅には既に星の智慧派日本支部の代表であるニャル・ホテップ・光原が先回りしています。探索者が到着すると同時に戦闘開始です。

【描写】佐渡島両津港到着時。その一。

 佐渡島両津港に到着した探索者達はニャル・ホテップ・光原の姿が港にあることに驚くことでしょう。あるいは、「またかよ!」と思うかもしれません。

「改めまして、ニャル・ホテップ・光原と申します。星の智慧派日本支部の教会支部長を務めております。先ほど我らが神、ナイハルラトホテップ様より神託がありました。『光金の欠片』は恐ろしい力を秘めている、我らの手中に収まらなければ破壊せよと仰られているのです。この世界は創造主アザトース様の泡沫の夢、彼の神より上位の存在など存在してはならないのです!! はぁはぁ……失礼、声を荒げてしまいました。では、最後の選択の時です。『光金の欠片』を渡すか、我々に抗うか、好きな方の選択肢を選びなさい」

 ここでは音江景光の時とは違い『光金の欠片』を手渡すか、手渡さないかの二つの選択肢がある。

◎ 『光金の欠片』を手渡さない場合。
「そうですか……貴方達は本当に愚かですね。おいでなさい! 我らが神の眷属達よ!」

 そう言い放つと同時に光原が指を鳴らす。

◎『光金の欠片』を手渡す場合。
「懸命な判断です。……もっと早くその判断をしていれば手間を掛ける必要は無かったというのに。では、ここまでの旅費として皆様の命も頂きます! おいでなさい! 我らが神の眷属達よ!」

 そう言い放つと同時に光原が指を鳴らす。

 どちらの選択肢を選んだ場合も狩り立てる恐怖がPTの人数÷2(端数切り捨て)+2体現れる。
 狩り立てる恐怖を見たことで<SAN値チェック:0/1D10>です。
 それでは、戦闘開始です。

【エネミーデータ 佐渡島両津港の戦い一戦目】

-----------------------------------------------
【ボスエネミー】ニャル・ホテップ・光原、星の智慧派教会日本支部代表
耐久値HP:20 魔力量MP:999(固定)
STR:80
CON:95
SIZ:80
DEX:90
INT:430
POW:500
ダメージボーナス:±0
正気度喪失:0/1D2。

装甲:無し。ただし、1ラウンド終了時に1D6の体力を回復する。

1ラウンドにつき1回行動
 狩り立てる恐怖がいる間はダメージカットバリアを貼って身を守ってくる。狩り立てる恐怖を撃破すると攻撃に移行してくる。耐久値HPが0になるとナイアーラトテップ(ニャルラトテップ/ニャルラトホテプ)の人間の姿は崩れ落ち、怪物の化身の姿に変化する。

技能(狩り立てる恐怖生存時)
<ダメージ50%カットバリア:99999%>自身にダメージを50%カットするバリアを貼る。このバリアは99999ターンの間持続する。別のバリアが貼られている場合はバリアを上書きする。

技能(狩り立てる恐怖死亡時)
<近接戦闘(拳):70%>+<鉄拳乱舞:40%>ダメージ1D6+3D4だが、<鉄拳乱舞>の成功で×1D6のダメージとなる。
<近接戦闘(蹴り):60%>+<マーシャルアーツ:40%>ダメージ1D8+2D4+DBだが、<マーシャルアーツ>成功でキックのダメージが2倍となる。
<魔術付与ナイフ(近接):70%>ダメージ1D20+DB。
<魔術付与ナイフ(投擲):60%>ダメージ1D10+DB。
<影の触手:(mnvr)>影を触手に変化させて敵を押さえ込む。毎ターン1D10のバインドダメージ。犠牲者が脱出するにはイクストリームのSTRロールかDEXロールに成功する必要がある。
<エネルギーの奔流:99999%>攻撃回数は2ラウンドに1度。持っている杖からエネルギーの奔流を放ち、ランダムに選んだ対象一体に50ポイントの固定ダメージを与える。

技能(共通)
<回避:20%>

確定行動:狩り立てる恐怖が死亡した次のターンのみ。
<戦闘体制:99999%>自身にダメージを一度だけ50%カットするバリアを貼る。別のバリアが貼られている場合はバリアを上書きする。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】狩り立てる恐怖(忌まわしき狩人)
耐久値HP:25 魔力量MP:21
STR:148
CON:60
SIZ:208
DEX:60
INT:75
POW:108
ダメージボーナス:+3D6
正気度喪失:0/1D10。

装甲:9ポイントの皮膚。

1ラウンドにつき2回行動
 狩り立てる恐怖は噛み付き、体当たり、触手状の尾による攻撃のいずれかを使う。

技能
<近接戦闘(体当たり):65%>ダメージ1D6+DB。
<近接戦闘(連続噛み付き):50%>ダメージ1D4×1D10。
<掴む:(mnvr)>対象は身動きが取れなくなる。抜け出すには対抗STRロールに成功しなければならない。
<回避:35%>
-----------------------------------------------

【描写】佐渡島両津港到着時。その二。

 探索者の攻撃によって、光原は地面の上に倒れた。
 すると、倒れた体が震えながら膨らみ始める。
 ぶくぶくと、沸き立つように大きく膨れ上がった死体はぼこりぼこりと音を立てながら破裂していく。

 現れたのは漆黒の身体と無数の触手、鋭い鉤爪を持つ無貌の化け物であった。
 その場を治める圧倒的な気迫と存在感にソレが光原達が崇めるナイハルラトホテップと呼ばれる神であることを直感的に理解するでしょう。

 ニャルラトホテプを見たことで<SAN値チェック:1D10/1D100>です。
 それでは、戦闘開始です。

【エネミーデータ 佐渡島両津港の戦い二戦目】

-----------------------------------------------
【ボスエネミー】ナイアーラトテップ 、這い寄る混沌
耐久値HP:4000 魔力量MP:999(固定)
STR:250×PHASE数
CON:250×PHASE数
SIZ:450
DEX:250×PHASE数
INT:430
POW:500
ダメージボーナス:+10D6(1 PHASEと2 PHASE)、+43D6(3 PHASEと4 PHASE)
正気度喪失:1D10/1D100。

装甲:『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』(第七版)に存在する普通の武器での最小ロール判定と耐久力の判定はない。1 PHASEと2 PHASEの時には永続的な10ポイントの魔術的装甲が存在しているが、3 PHASEに移行後に消失する。

1ラウンドにつき1回行動(1 PHASEから4PHASEまで)
 HPを1000ごとに四ブロックに分ける。
 4000〜3001を1 PHASE、3000〜2001を2 PHASE、2000〜1001を3 PHASE、1000〜0を4 PHASEとして計算し、そのPHASEごとにステータスや行動パターンが変化する。

能力
<万術知識>ナイアーラトテップは旧神に纏わるもの以外の全てのクトゥルフ神話の呪文を理解し、使用することができる。
<怪物の召喚>召喚したいクリーチャーをMPを5ポイントを消費することで召喚できる。なお、狩り立てる恐怖、シャンタク鳥、外なる神の従者を召喚する場合には1ポイントのコストで良い。この能力はボスエネミーとしては使用せず、味方の場合に指示を与える形で使用可能である。
<死者操葬> 『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2 神格編』における<死体を動かす>のこと。ナイアーラトテップ から30m以内の人間、生物問わず死体を動かすことができる。死体一体につき1D6ポイントのMPを消費する。
<害意の接触> 『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2 神格編』における<死の接触>のこと。相手に触れることで負傷を負わせ、毎ターン任意で1D4のダメージを与える。
<憑融> 『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2 神格編』における<憑依>のこと。抵抗する場合はイクストリームのPOWロールに成功する必要がある。憑依を行う際には30ポイントのMPを消費するが、憑依中のコストは必要としない。憑依している間、STRとCON、DEXのステータスは+50、POWは500まで上昇する。呪文と能力は憑依した個体ごとに使えるかどうかをKPの裁量で決定する。宿主が殺されると<憑融>は解除される。

魔術
※KPが望む旧神に関わらない全ての魔術を使用することができる。ここては、ルールブックに記されていないオリジナルの魔術を記しておく。
<漆黒の太陽>漆黒の太陽を地上に降り注がせて攻撃する。発動には100ポイントのMPを必要とし、詠唱には5ターンを要する。降り注いだ漆黒の太陽は落下地点に存在する全ての存在に1D1000のダメージを与える。
<心臓圧殺>圧倒的な力を対象の心臓に掛けて握り潰す即死魔法。発動には30ポイントのMPを要する。魔法の対象はCONロールとPOWロールを行い、どちらかに成功すると魔術を無効化できる。
<滅びの呪歌>壊滅的な音程の滅びの歌を歌う。必要MPは10ポイント。使用後、呪歌を聞いた者は歌った者も含めて50ターンが経過すると強制的に死亡となる。50ターン以内に戦闘が終了した場合は関係がない。

技能(1 PHASE)
<近接戦闘(触手):50%>+<鉄拳制裁:30%>ダメージ6D6だが、<鉄拳制裁>の成功で威力が二倍になる。
<近接戦闘(触手):50%>+<鉄拳暴嵐:20%>ダメージ6D6だが、<鉄拳暴嵐>の成功で全体攻撃になる。
<近接戦闘(鉤爪):60%>+<鋭い爪:40%>ダメージ4D6だが、<鋭い爪>の成功で+10D6のダメージが追加される。
<押し潰す:30%>ダメージ20D6。
<掴む:(mnvr)>捕まった犠牲者が自力で脱出する場合はイクストリームのSTRロールかハードのDEXロールに成功する必要がある。触手を破壊して脱出する場合は累計10ポイント以上のダメージを与える必要がある。
<鷲掴み:(mnvr)>触手を伸ばして対象に巻き付ける。対象は引き倒されて地面を引き摺られ、毎ターン1D6+1のダメージを受ける。犠牲者が脱出するにはイクストリームのSTRロールかDEXロールに成功する必要がある。なお、抜け出す以外のアクションを取る場合にはペナルティダイスを一つ受け取ることになる。触手を破壊して脱出する場合は累計10ポイント以上のダメージを与える必要がある。

技能(2 PHASE)
<近接戦闘(触手):70%>+<鉄拳制裁:30%>ダメージ6D6だが、<鉄拳制裁>の成功で威力が二倍になる。
<近接戦闘(触手):70%>+<鉄拳暴嵐:20%>ダメージ6D6だが、<鉄拳暴嵐>の成功で全体攻撃になる。
<近接戦闘(鉤爪):80%>+<鋭い爪:40%>ダメージ4D6だが、<鋭い爪>の成功で+10D6のダメージが追加される。
<近接戦闘(連続噛み付き):40%>ダメージ6D10×1D10。
<押し潰す:30%>ダメージ20D6。
<踏み付ける:20%>ダメージ43D6。
<掴む:(mnvr)>捕まった犠牲者が自力で脱出する場合はイクストリームのSTRロールかハードのDEXロールに成功する必要がある。触手を破壊して脱出する場合は累計10ポイント以上のダメージを与える必要がある。
<鷲掴み:(mnvr)>触手を伸ばして対象に巻き付ける。対象は引き倒されて地面を引き摺られ、毎ターン1D6+1のダメージを受ける。犠牲者が脱出するにはイクストリームのSTRロールかDEXロールに成功する必要がある。なお、抜け出す以外のアクションを取る場合にはペナルティダイスを一つ受け取ることになる。触手を破壊して脱出する場合は累計10ポイント以上のダメージを与える必要がある。

技能(3 PHASE)
<近接戦闘(触手):80%>+<鉄拳制裁:30%>ダメージ6D6だが、<鉄拳制裁>の成功で威力が二倍になる。
<近接戦闘(触手):80%>+<鉄拳暴嵐:20%>ダメージ6D6だが、<鉄拳暴嵐>の成功で全体攻撃になる。
<近接戦闘(鉤爪):90%>+<フェイタルクロー:5%>ダメージ4D6だが、<フェイタルクロー>に成功した場合はHP残量に関係なく即死を付与する。なお、ボスエネミーに対して使用する場合は<フェイタルクロー>が成功しない。
<近接戦闘(連続噛み付き):50%>ダメージ6D10×1D10。
<押し潰す:40%>ダメージ20D6。
<踏み付ける:30%>ダメージ43D6。
<掴む:(mnvr)>捕まった犠牲者が自力で脱出する場合はイクストリームのSTRロールかハードのDEXロールに成功する必要がある。触手を破壊して脱出する場合は累計10ポイント以上のダメージを与える必要がある。
<鷲掴み:(mnvr)>触手を伸ばして対象に巻き付ける。対象は引き倒されて地面を引き摺られ、毎ターン1D6+1のダメージを受ける。犠牲者が脱出するにはイクストリームのSTRロールかDEXロールに成功する必要がある。なお、抜け出す以外のアクションを取る場合にはペナルティダイスを一つ受け取ることになる。触手を破壊して脱出する場合は累計10ポイント以上のダメージを与える必要がある。
<影の触手:(mnvr)>影を触手に変化させて敵を押さえ込む。毎ターン1D10のバインドダメージ。犠牲者が脱出するにはイクストリームのSTRロールかDEXロールに成功する必要がある。

技能(4 PHASE)
<混沌なる厄災:50%>敵全体を対象にした攻撃。ダメージ3D100を攻撃が命中した全員で均等に分配する。黒い混沌の竜巻が恐ろしくも悍ましい音を立てて襲い掛かる。
<イエローミューカス・オーケストラ:(mnvr)>黄色い粘液を射出する単体攻撃。回避に失敗し、更にPOWのイクストリームロールに失敗した場合、その対象はナイアーラトテップと化す。
<スーパーカオスタイム:99%>悍ましい混沌の力をオーラへと変えてその身に纏う。次のターン、自身が与えるダメージが二倍となる。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】狩り立てる恐怖(忌まわしき狩人)
耐久値HP:25 魔力量MP:21
STR:148
CON:60
SIZ:208
DEX:60
INT:75
POW:108
ダメージボーナス:+3D6
正気度喪失:0/1D10。

装甲:9ポイントの皮膚。

1ラウンドにつき2回行動
 狩り立てる恐怖は噛み付き、体当たり、触手状の尾による攻撃のいずれかを使う。

技能
<近接戦闘(体当たり):65%>ダメージ1D6+DB。
<近接戦闘(連続噛み付き):50%>ダメージ1D4×1D10。
<掴む:(mnvr)>対象は身動きが取れなくなる。抜け出すには対抗STRロールに成功しなければならない。
<回避:35%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】シャンタク鳥
耐久値HP:31 魔力量MP:10
STR:170
CON:65
SIZ:250
DEX:50
INT:15
POW:50
ダメージボーナス:+4D6
正気度喪失:0/1D6。
移動(飛行):18

装甲:9ポイントの皮膚。

1ラウンドにつき1回行動
 シャンタク鳥は脚で襲うか、噛み付く。

技能
<近接戦闘(体当たり):55%>ダメージ1D6+DB。
<噛み付きと押さえ込み:(mnvr)>ダメージ2D6+2+押さえつけて毎ラウンド1D6のダメージ。
<連れ去り:(mnvr)>相手を掴んで<アザトースの宮殿>へと連れ去る。10ターン以内にSTR対抗に成功しない場合はアザトースの眼前に投げ出され、<SAN値チェック:1D10/1D100>を受けることになる。なお、STR対抗に失敗した次のターンには必ず補正値をプラスして対抗することになる。
<回避:25%>
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】外なる神の従者
耐久値HP:18 魔力量MP:19
STR:70
CON:80
SIZ:100
DEX:80
INT:85
POW:95
ダメージボーナス:+1D6
正気度喪失:1/1D10。

装甲:無し。ただし、物理的な武器ではダメージは三分の一となる。呪文あるいは魔術的な武器は通常のダメージを受ける。また、死なない限り1ラウンドに耐久値を3ポイントずつ再生させる。

1ラウンドにつき1D6回行動
 のたうつ触手の強打して攻撃する。

能力
<狂気の音楽>不協和音の音楽を奏でる、聞く人間は2ラウンドごとに正気度ロールを行う。成功すれば耐えることができるが、失敗すると1D4の正気度を失う。

呪文
 1D10種類と呪文を知っており、その中にはKPが選択する<召喚/従属>と<招来>の呪文が一つ以上含まれている。

技能
<近接戦闘(触手):45%>ダメージ1D6+DB。
<捕まえる(mnvr)><近接戦闘(触手)>に成功した次のターンに使用できる。対象は身動きが取れなくなる。抜け出すには対抗STRロールに成功しなければならない。
<回避:41%>
-----------------------------------------------

 戦闘終了後、両津港から新潟交通佐渡本線の佐渡金山行きに乗ることで佐渡金山に向かうことができます。
 区間は五十四駅、料金は840円です。



【KP情報(佐渡金山)】
 地理は実在する同名の地名の地域と同一です。探索を進める際にはシナリオと一緒に該当地域の詳細な周辺マップを用意しておくことを強く推奨します。
 佐渡金山に到着すると同行していたミ=ゴが反応を示し、史跡佐渡金山とは別の方向を指し示します。

【PC情報(佐渡金山)・ミ=ゴの救出イベントを成功させている場合】
 ミ=ゴに示された山の方へと進み、登山を続けるとミ=ゴ達の群れに遭遇します。
 最初は敵意を向けるミ=ゴでしたが、一緒に行動していたミ=ゴが説得すると、山の奥へと案内してくれます。
 洞窟まで辿り着くと、ミ=ゴは機械音と羽音が混ざったような耳障りのする声でカタコトで「同胞ヲ助ケテクレテアリガトウ。オ礼ニ力ヲ貸ソウ」と言います。ちなみにミ=ゴと助けていない場合は珍しい鉱石を手渡すことを対価に交渉することもできます。『光金の欠片』も当然その対象となります。

『ナカナカ珍シイ鉱石ダ。譲ッテ欲シイ……ト言イタイトコロダガ、嫌ナ気配ヲ感ジル。コレ、オマエ達ニ不幸ヲモタラスカモシレナイ? ソレデモ、先ニ進ム覚悟ハアルカ?』

 ミ=ゴの問いに答えると、ミ=ゴが『光金の欠片』を預かりたいという。
 探索者が『光金の欠片』を預けると、十五分ほどで『探知機』と呼ばれる謎のテクノロジーで作られた機械を探索者に『光金の欠片』と共に手渡してくれるでしょう。この『探知機』を使うことで『光金の欠片』が指し示す座標を知ることができます。
 これで準備は整ったというタイミングで爆発音がします。探索者は恐る恐る外の様子を見に行くことになるでしょう。

【PC情報(佐渡金山)・ミ=ゴの救出イベントを失敗させている場合かそもそも遭遇していない場合】
 ミ=ゴに示された山の方へと進み、登山を続けるとミ=ゴ達の群れに遭遇します。
 彼らは探索者を外敵と判断して戦闘体制を取ります。
 ミ=ゴを見たことで<SAN値チェック:0/1D6>です。
 それでは、ミ=ゴ×3との戦闘開始です。なお、ミ=ゴとの戦闘では戦闘技能の他に<説得>を振れます。説得に成功した場合は戦闘終了となります。ただし、一度でもミ=ゴに攻撃を行った場合、当然ミ=ゴからの敵意は増していきます。
 攻撃回数一回につき、成功の判定が×1/2ずつ減っていきます(例えば、探索者側の攻撃回数が一回の場合は<説得>のハード成功が必要になります。二回の場合は技能値の1/4、三回の場合は技能値の1/8、四回の場合は1/16という風に減っていきます)。
 ミ=ゴが全滅すると、新たにミ=ゴが三体増援としてやってきます。この戦闘はミ=ゴの説得が完了するまでエンドレスで続きます。

【エネミーデータ 佐渡金山ミ=ゴ戦】

-----------------------------------------------
【NPC】ミ=ゴ、ユゴスの科学者
耐久値HP:10 魔力量MP:13
STR:40
CON:40
SIZ:50
DEX:70
INT:65
POW:65
ダメージボーナス:±0
装甲:無し。しかし、ミ=ゴの身体は地球上の物質ではないので全ての通常の武器は可能な最小限のダメージしか与えない。
正気度喪失:0/1D6。

1ラウンドにつき2回行動
 ミ=ゴは二本の鋏のような鉤爪を使って近接攻撃を行う。

技能
<近接戦闘:45%>ダメージ1D6+DB。
<電気銃(拳銃):50%>ダメージ1D10+ダメージ数と同じラウンド間行動不能になる。更に、CONを行い失敗すると1D6ターン意識を失う。ファンブルの場合、攻撃対象は心臓麻痺で死亡する。
<噴霧器(拳銃):50%>この霧に晒されている対象は1ラウンド毎に1D10のダメージを受ける。暖かい服装をしていれば1ポイント、分厚い極寒地用の服装を着ていれば3ポイントのダメージを軽減できる。
<捕まえる:(mnvr)>ビルドが自分と同じか小さい者を持ち上げる。
<飛翔:(mnvr)>捕まえた対象を高所まで運び、犠牲者の肺を破裂させる。
<落下:(mnvr)>捕まえた対象を高所から落下させる。<跳躍>に成功した場合はダメージ1D4、失敗した場合はダメージ3D6。
-----------------------------------------------

【描写】佐渡金山、その一(ユミリアがいない場合)。
 外に出ると、そこには青白い光条に貫かれて次々と跡形もなくミ=ゴ達の姿があった。
 ミ=ゴ達を蹂躙していた立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」は探索者達の姿を捕捉すると、魔法陣を展開して姿を消す。
 代わりに七つの魔法陣が展開された。

ヴライバイン「手間をかけさせてくれたな! おかげでくだらぬ下等生物如きの殲滅に力を使わなければならなかったではないか!」

残る老人の中の一人「……まあまあ、落ち着きなされヴライバイン老師」

ヴライバイン「否、落ち着いていられるか! あのような下等生物如きに振り回されてコケにされたのだぞ! ここまで逃げ惑ってきた貴様らの悪運もここで終わりだ! 天ノ神研究会が誇る我ら七賢聖の力、思う存分知らしめてやる!!」

 以後、ヴライバインを含む七賢聖との戦闘になる。

【描写】佐渡金山、その一(ユミリアがいる場合)。
 外に出ると、そこには青白い光条に貫かれて次々と跡形もなくミ=ゴ達の姿があった。
 ミ=ゴ達を蹂躙していた立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」は探索者達の姿を捕捉すると、魔法陣を展開して姿を消す。
 代わりに七つの魔法陣が展開された。

ヴライバイン「手間をかけさせてくれたな! おかげでくだらぬ下等生物如きの殲滅に力を使わなければならなかったではないか!」

ユミリア「……相変わらずの様子ね、ヴライバイン」

ヴライバイン「貴様はユミリア! 何故、このような下等生物の肩を持つ!!」

ユミリア「……相変わらずの選民思想ね。話には聞いていたけど、他の世界で暗躍して迷惑をかけるなんてポルナ=パルヴァド界の人間の風上にも置けないわ! 今ここで貴方達に引導を渡してあげる!」

ヴライバイン「ふん、不死性のある勇者の相手は厄介者が、貴様のことは目障りだった! 今ここで完膚なきまで叩きのめしてやる! 我らには大いなる創造神の加護があるのじゃからな!」

 以後、ヴライバインを含む七賢聖との戦闘になる。

【エネミーデータ 佐渡金山の戦い、その一】

-----------------------------------------------
【ボスエネミー】ヴライバイン・エヴ・ゼキューリティオ、天ノ神研究会の首魁にして創造神の狂信者、七賢聖のリーダー
耐久値HP:150 魔力量MP:9999(一ターン終了後に900自動回復)
STR:200
CON:300
SIZ:78
DEX:999
INT:400
POW:90
正気度:-666(光創神フェルマダ=ダ=アウルガダウタとの遭遇以外で正気度ロールは発生しない)
ダメージボーナス:+2D6

1ラウンドにつき1回行動

魔術
<燃え盛る炎舞:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<解き放つ氷の槍:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<閃く雷鳴:99%>ダメージ敵単体に3D3のダメージ。電撃による連続攻撃。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可。コストはMP1のみ。
<光なき世界:99%> ダメージ1D6×人数分。闇属性の魔力が敵を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ショット:99%>ダメージ1D6+6。魔術によって霊的エネルギーを生成して打ち出す。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・アローズ:99%> ダメージ4D3。魔術によって霊的エネルギーを無数の矢へと変化させて解き放つ。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ジャベリン:99%>ダメージ1D6+1×人数分。全体攻撃。魔術によって霊的エネルギーを生成して上空へと放ち、敵の頭上から無数の霊的な槍の雨を降らせる。回避可能。コストはMP1のみ。

技能
<近接格闘(杖術):666%>
<近接格闘(格闘):66%>
<投擲:66%>
<魔法:66%>
<天文学:66%>
<物理学:66%>
<ポルナ=パルヴァド神話:666%>

※ただし、特定の技能値ではなく各種技に振られた技能値で判定する。

行動は魔法の使用を含めて以下のサイクルで行われる。

一ターン目(ユミリアがいない場合)
「お手並み拝見といきましょうか? せいぜい楽しませてみせなさい、下等生物共」
<トリプル・ダメージカットバリア:666%>自身にあらゆる攻撃を三回だけ完全にカットするバリアと自身の耐久値HPに10ターン目開始までの自動回復9999ポイントを付与する。コストはMP1のみ。特殊行動。

一ターン目(ユミリアがいる場合)
「勇者を絶対に滅ぼすのです!!」
<エンハンス・オーバードライブ:666%>自身にあらゆる攻撃を三回だけ完全にカットするバリアを貼り、自身のステータス耐久値HP魔力量MPを除く全てのステータスを×10して、ダメージボーナスを10D10とする。コストはMP1のみ。特殊行動。

二ターン目から九ターン目(ユミリアがいない場合)
※下記のいずれかの技能か魔術のいずれかを使用する。
<近接戦闘(杖術):666%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<魔術付与ナイフ:66%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:666%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。

十ターン目(ユミリアがいない場合)
「なかなかやるようですね。いいでしょう、少し遊んで差し上げます! 今から二十ターン差し上げましょう! さあ、せいぜい足掻くがいい!! 下等生物共よ!」
※行動無しの台詞のみ。

十一ターン目から二十九ターン目(ユミリアがいない場合)
※下記のいずれかの技能か魔術のいずれかを使用する。
<近接戦闘(杖術):666%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<魔術付与ナイフ:66%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:666%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。

三十ターン目(ユミリアがいない場合)
「モラトリアムは終わりなのだ! さあ、始めようではないか! 真の地獄を!!」
※行動無しの台詞のみ。

ユミリアがいない場合は三十一ターン目以降、百の倍数とターンを除いたターン
ユミリアがいる場合は二ターン目以降、百の倍数とターンを除いたターン
※下記のいずれかの技能か魔術のいずれかを使用する。
<メテオ・ストライク:66%>ダメージ1D320+DB。<魔法>と<天文学>の融合技。隕石を落下させる。回避可能。コストはMP50のみ。
<ミーティア・レイン:66%>ダメージ1D320+DB×人数分。<魔法>と<天文学>の融合技。無数の流星を降り注がせる。コストはMP70のみ。
<クエーサー ・カッター:66%
>ダメージ6D80+DB。<魔法>と<天文学>の融合技。クエーサーを彷彿とさせる巨大な回転体を放つ。回避可能。コストはMP100のみ。
<グレート・アトラクター:66%>ダメージ1D1000+100+DB。<魔法>と<天文学>の融合技。小規模な銀河を創造し、狙った目標の付近で銀河面の衝突を引き起こす。回避可能。コストはMP100のみ。

百の倍数のターン
<カイパーベルト・ラッシュ:66%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB。出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】天ノ神研究会七賢聖ロッゾ
耐久値HP:30 魔力量MP:600
STR:100
CON:120
SIZ:78
DEX:100
INT:200
POW:95
正気度:-666(光創神フェルマダ=ダ=アウルガダウタとの遭遇以外で正気度ロールは発生しない)
ダメージボーナス:±0

1ラウンドにつき1回行動

魔術
<燃え盛る炎舞:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<解き放つ氷の槍:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<閃く雷鳴:99%>ダメージ敵単体に3D3のダメージ。電撃による連続攻撃。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可。コストはMP1のみ。
<光なき世界:99%> ダメージ1D6×人数分。闇属性の魔力が敵を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ショット:99%>ダメージ1D6+6。魔術によって霊的エネルギーを生成して打ち出す。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・アローズ:99%> ダメージ4D3。魔術によって霊的エネルギーを無数の矢へと変化させて解き放つ。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ジャベリン:99%>ダメージ1D6+1×人数分。全体攻撃。魔術によって霊的エネルギーを生成して上空へと放ち、敵の頭上から無数の霊的な槍の雨を降らせる。回避可能。コストはMP1のみ。

技能
<近接格闘(杖術):30%>
<近接格闘(格闘):30%>
<魔導書(物理):60%>
<投擲:66%>
<魔法:66%>
<天文学:66%>
<物理学:66%>
<ポルナ=パルヴァド神話:666%>

※ただし、特定の技能値ではなく各種技に振られた技能値で判定する。

行動は魔法の使用を含めて以下のサイクルで行われる。

一ターン目から三十ターン目
※下記のいずれかの技能か魔術のいずれかを使用する。
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

三十一ターン目以降、行動が設定されていないターンのみ
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

百の倍数のターン
<カイパーベルト・ラッシュ:66%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB。出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。使用後、自身に9999の固定ダメージを与える。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】天ノ神研究会七賢聖ヴィオ
耐久値HP:30 魔力量MP:600
STR:100
CON:120
SIZ:78
DEX:100
INT:200
POW:95
正気度:-666(光創神フェルマダ=ダ=アウルガダウタとの遭遇以外で正気度ロールは発生しない)
ダメージボーナス:±0

1ラウンドにつき1回行動

魔術
<燃え盛る炎舞:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<解き放つ氷の槍:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<閃く雷鳴:99%>ダメージ敵単体に3D3のダメージ。電撃による連続攻撃。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可。コストはMP1のみ。
<光なき世界:99%> ダメージ1D6×人数分。闇属性の魔力が敵を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ショット:99%>ダメージ1D6+6。魔術によって霊的エネルギーを生成して打ち出す。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・アローズ:99%> ダメージ4D3。魔術によって霊的エネルギーを無数の矢へと変化させて解き放つ。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ジャベリン:99%>ダメージ1D6+1×人数分。全体攻撃。魔術によって霊的エネルギーを生成して上空へと放ち、敵の頭上から無数の霊的な槍の雨を降らせる。回避可能。コストはMP1のみ。

技能
<近接格闘(杖術):30%>
<近接格闘(格闘):30%>
<魔導書(物理):60%>
<投擲:66%>
<魔法:66%>
<天文学:66%>
<物理学:66%>
<ポルナ=パルヴァド神話:666%>

※ただし、特定の技能値ではなく各種技に振られた技能値で判定する。

行動は魔法の使用を含めて以下のサイクルで行われる。

一ターン目から三十ターン目
※下記のいずれかの技能か魔術のいずれかを使用する。
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

三十一ターン目以降、行動が設定されていないターンのみ
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

百の倍数のターン
<カイパーベルト・ラッシュ:66%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB。出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。使用後、自身に9999の固定ダメージを与える。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】天ノ神研究会七賢聖アシュラ
耐久値HP:30 魔力量MP:600
STR:100
CON:120
SIZ:78
DEX:100
INT:200
POW:95
正気度:-666(光創神フェルマダ=ダ=アウルガダウタとの遭遇以外で正気度ロールは発生しない)
ダメージボーナス:±0

1ラウンドにつき1回行動

魔術
<燃え盛る炎舞:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<解き放つ氷の槍:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<閃く雷鳴:99%>ダメージ敵単体に3D3のダメージ。電撃による連続攻撃。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可。コストはMP1のみ。
<光なき世界:99%> ダメージ1D6×人数分。闇属性の魔力が敵を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ショット:99%>ダメージ1D6+6。魔術によって霊的エネルギーを生成して打ち出す。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・アローズ:99%> ダメージ4D3。魔術によって霊的エネルギーを無数の矢へと変化させて解き放つ。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ジャベリン:99%>ダメージ1D6+1×人数分。全体攻撃。魔術によって霊的エネルギーを生成して上空へと放ち、敵の頭上から無数の霊的な槍の雨を降らせる。回避可能。コストはMP1のみ。

技能
<近接格闘(杖術):30%>
<近接格闘(格闘):30%>
<魔導書(物理):60%>
<投擲:66%>
<魔法:66%>
<天文学:66%>
<物理学:66%>
<ポルナ=パルヴァド神話:666%>

※ただし、特定の技能値ではなく各種技に振られた技能値で判定する。

行動は魔法の使用を含めて以下のサイクルで行われる。

一ターン目から三十ターン目
※下記のいずれかの技能か魔術のいずれかを使用する。
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

三十一ターン目以降、行動が設定されていないターンのみ
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

百の倍数のターン
<カイパーベルト・ラッシュ:66%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB。出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。使用後、自身に9999の固定ダメージを与える。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】天ノ神研究会七賢聖サムラ
耐久値HP:30 魔力量MP:600
STR:100
CON:120
SIZ:78
DEX:100
INT:200
POW:95
正気度:-666(光創神フェルマダ=ダ=アウルガダウタとの遭遇以外で正気度ロールは発生しない)
ダメージボーナス:±0

1ラウンドにつき1回行動

魔術
<燃え盛る炎舞:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<解き放つ氷の槍:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<閃く雷鳴:99%>ダメージ敵単体に3D3のダメージ。電撃による連続攻撃。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可。コストはMP1のみ。
<光なき世界:99%> ダメージ1D6×人数分。闇属性の魔力が敵を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ショット:99%>ダメージ1D6+6。魔術によって霊的エネルギーを生成して打ち出す。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・アローズ:99%> ダメージ4D3。魔術によって霊的エネルギーを無数の矢へと変化させて解き放つ。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ジャベリン:99%>ダメージ1D6+1×人数分。全体攻撃。魔術によって霊的エネルギーを生成して上空へと放ち、敵の頭上から無数の霊的な槍の雨を降らせる。回避可能。コストはMP1のみ。

技能
<近接格闘(杖術):30%>
<近接格闘(格闘):30%>
<魔導書(物理):60%>
<投擲:66%>
<魔法:66%>
<天文学:66%>
<物理学:66%>
<ポルナ=パルヴァド神話:666%>

※ただし、特定の技能値ではなく各種技に振られた技能値で判定する。

行動は魔法の使用を含めて以下のサイクルで行われる。

一ターン目から三十ターン目
※下記のいずれかの技能か魔術のいずれかを使用する。
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

三十一ターン目以降、行動が設定されていないターンのみ
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

百の倍数のターン
<カイパーベルト・ラッシュ:66%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB。出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。使用後、自身に9999の固定ダメージを与える。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】天ノ神研究会七賢聖ロクシ
耐久値HP:30 魔力量MP:600
STR:100
CON:120
SIZ:78
DEX:100
INT:200
POW:95
正気度:-666(光創神フェルマダ=ダ=アウルガダウタとの遭遇以外で正気度ロールは発生しない)
ダメージボーナス:±0

1ラウンドにつき1回行動

魔術
<燃え盛る炎舞:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<解き放つ氷の槍:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<閃く雷鳴:99%>ダメージ敵単体に3D3のダメージ。電撃による連続攻撃。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可。コストはMP1のみ。
<光なき世界:99%> ダメージ1D6×人数分。闇属性の魔力が敵を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ショット:99%>ダメージ1D6+6。魔術によって霊的エネルギーを生成して打ち出す。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・アローズ:99%> ダメージ4D3。魔術によって霊的エネルギーを無数の矢へと変化させて解き放つ。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ジャベリン:99%>ダメージ1D6+1×人数分。全体攻撃。魔術によって霊的エネルギーを生成して上空へと放ち、敵の頭上から無数の霊的な槍の雨を降らせる。回避可能。コストはMP1のみ。

技能
<近接格闘(杖術):30%>
<近接格闘(格闘):30%>
<魔導書(物理):60%>
<投擲:66%>
<魔法:66%>
<天文学:66%>
<物理学:66%>
<ポルナ=パルヴァド神話:666%>

※ただし、特定の技能値ではなく各種技に振られた技能値で判定する。

行動は魔法の使用を含めて以下のサイクルで行われる。

一ターン目から三十ターン目
※下記のいずれかの技能か魔術のいずれかを使用する。
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

三十一ターン目以降、行動が設定されていないターンのみ
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

百の倍数のターン
<カイパーベルト・ラッシュ:66%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB。出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。使用後、自身に9999の固定ダメージを与える。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】天ノ神研究会七賢聖ジャーロ
耐久値HP:30 魔力量MP:600
STR:100
CON:120
SIZ:78
DEX:100
INT:200
POW:95
正気度:-666(光創神フェルマダ=ダ=アウルガダウタとの遭遇以外で正気度ロールは発生しない)
ダメージボーナス:±0

1ラウンドにつき1回行動

魔術
<燃え盛る炎舞:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<解き放つ氷の槍:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<閃く雷鳴:99%>ダメージ敵単体に3D3のダメージ。電撃による連続攻撃。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可。コストはMP1のみ。
<光なき世界:99%> ダメージ1D6×人数分。闇属性の魔力が敵を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ショット:99%>ダメージ1D6+6。魔術によって霊的エネルギーを生成して打ち出す。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・アローズ:99%> ダメージ4D3。魔術によって霊的エネルギーを無数の矢へと変化させて解き放つ。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ジャベリン:99%>ダメージ1D6+1×人数分。全体攻撃。魔術によって霊的エネルギーを生成して上空へと放ち、敵の頭上から無数の霊的な槍の雨を降らせる。回避可能。コストはMP1のみ。

技能
<近接格闘(杖術):30%>
<近接格闘(格闘):30%>
<魔導書(物理):60%>
<投擲:66%>
<魔法:66%>
<天文学:66%>
<物理学:66%>
<ポルナ=パルヴァド神話:666%>

※ただし、特定の技能値ではなく各種技に振られた技能値で判定する。

行動は魔法の使用を含めて以下のサイクルで行われる。

一ターン目から三十ターン目
※下記のいずれかの技能か魔術のいずれかを使用する。
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

三十一ターン目以降、行動が設定されていないターンのみ
<近接戦闘(杖術):30%>ダメージ(4D10+DB)÷1D6。少数は切り上げで計算。
<近接格闘(格闘):30%>ダメージ1D10+DB。
<魔導書(物理):60%>ダメージ1D6+DB。
<魔術付与ナイフ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。少数は切り上げで計算。<近接戦闘(格闘):66%>か<投擲:66%>の選択式。コストはMP1のみ。
<ダンシング・ブレイズ:30%>ダメージ(2D6+4)÷1D6。魔術で操った魔術付与ナイフを飛ばして攻撃する。回避可能。コストはMP1のみ。
<召喚・フライング・キューブ>立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」を一体召喚する。コストはMP1のみ。

百の倍数のターン
<カイパーベルト・ラッシュ:66%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB。出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。使用後、自身に9999の固定ダメージを与える。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【エネミー】立方体型自動追尾抹消兵器「フライング・キューブ」
耐久値HP:60 魔力量MP:0
STR:0(機械に筋力がある訳ないだろ?)
CON:0(機械に体力がある訳ないだろ?)
SIZ:3
DEX:40
INT:0(プログラムに従って機械的に判断するため知能はないに等しい)
POW:0(機械に精神力がある訳ないだろ?)
ダメージボーナス:該当せず
正気度:機械に正気も狂気もない。

1ラウンドにつき1回行動
 飛行している敵のため、地上からの攻撃の命中率は1/2となる。

技能
<加速:90%>技能に成功するとDEXが2倍になる。
<早業:90%>技能に成功すると自身の行動回数が2倍になる。
<影分身:90%>技能に成功する度に自身を対象とした攻撃の命中確率が1/2される。
<自己修復:40%>自身のHPを30回復する。HPが半分を切ると使用率が高まる。
<フォーマット:5%>世界の修正力を利用し、命中した対象をこの世から抹消するエネルギーの奔流を放つ。この技能に対しては<回避>を1D3回まで振ることができる。<回避>に全て失敗した場合は1D7を振る。1の場合は頭、2の場合は右腕、3の場合は左腕、4の場合は右足、5の場合は左足、6の場合は心臓、7の場合は全身にエネルギーの奔流を受け、浴びた部分が消滅する。頭と心臓の場合は強制死亡で、全身の場合はキャラロストとなる。他の技能よりも優先度は低いプログラムがされている。万全の状態を整えてから攻撃をしたいという制作側の意図だろうか?
-----------------------------------------------

【描写】佐渡金山、その二。
 ヴライバイン達を見事に倒した探索者達。
 しかし、致死レベルの傷を負ってなお、ヴライバインの瞳から狂気の光が消えることは無かった。

「負ける……だと!? 下等生物如きに!? 認めぬ認めぬ認めぬッ!」

 ヴライバインは徐に何かを取り出す、それは、ぶよぶよと膨張と収縮を続ける肉の塊だった。

「我らの世界の神々は全て創造主様の加護を受けた選ばれし動物であった! その祝福された肉を喰らえば、儂も大いなる神と一つになれる! ああ、神よ!」

 ヴライバインはかつて神であったものの肉片を食う。
 黄泉竈食――『日本神話』で語られる通り、黄泉の国の食物を口にすると、心身が黄泉の者になる。
 人の体は食べたものによって構築されている。即ち神の欠片を食べたものは――。

 ――ヴライバインは唐突に吠えた。
 ムグムグと背中が動き、無数の顔や腕や足などが適当に寄せ集められたような肉の翼が形成される。黒かった瞳は銀色と金色のオッドアイに変化し、ズボンに穴が空いてそこから大蛇が尻尾の如くにょきっと生えてくる。
 隆起した筋肉に耐えきれなくなり上半身の衣類が弾け飛んだ。
 三つの光輪が形成され、まるで魔法陣のような幾何学模様の青い輝きが天使の輪の如くヴライバインの頭の上に出現する。
 その手には禍々しい剣が握られていた。

 それはもう、人ではなかった。他ならぬ神であった。
 『狂える神翼』ヴライバイン=フェザリオンを見たことで<SAN値チェック:1D10/1D100>です。
 それでは、戦闘開始です。

【エネミーデータ 佐渡金山の戦い、その二】

-----------------------------------------------
【ボスエネミー】『狂える神翼』ヴライバイン=フェザリオン、神に至った狂信者
耐久値HP:400 魔力量MP:9999(一ターン終了後に9999自動回復)
STR:5666
CON:9999
SIZ:78
DEX:9999
INT:9999
POW:9999
正気度:-66666(光創神フェルマダ=ダ=アウルガダウタとの遭遇以外で正気度ロールは発生しない)
ダメージボーナス:+10D6
装甲:無し。
正気度喪失:1D10/1D100。

1ラウンドにつき1回行動

魔術
<燃え盛る炎舞:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に炎上発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D6のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<解き放つ氷の槍:99%>ダメージ1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。
<閃く雷鳴:99%>ダメージ敵単体に3D3のダメージ。電撃による連続攻撃。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可。コストはMP1のみ。
<光なき世界:99%> ダメージ1D6×人数分。闇属性の魔力が敵を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ショット:99%>ダメージ1D6+6。魔術によって霊的エネルギーを生成して打ち出す。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・アローズ:99%> ダメージ4D3。魔術によって霊的エネルギーを無数の矢へと変化させて解き放つ。回避可能。コストはMP1のみ。
<アストラル・ジャベリン:99%>ダメージ1D6+1×人数分。全体攻撃。魔術によって霊的エネルギーを生成して上空へと放ち、敵の頭上から無数の霊的な槍の雨を降らせる。回避可能。コストはMP1のみ。

技能
<近接戦闘(魔剣):666%>
<近接格闘(杖術):666%>
<近接格闘(格闘):66%>
<投擲:66%>
<魔法:66%>
<天文学:66%>
<物理学:66%>
<ポルナ=パルヴァド神話:666%>

※ただし、特定の技能値ではなく各種技に振られた技能値で判定する。

行動は以下のサイクルで行われる。

一ターン目
<『狂える神翼』ヴライバイン=フェザリオンは翼に雷撃を溜め込んでいる:9999%>行動無し。次のターンに確定で<ボルテージ・ウィングダイブ>を使用する。
<『狂える神翼』ヴライバイン=フェザリオンは大気中から水分を凝縮している:9999%>行動無し。次のターンに確定で<ボルテックス・ハイドロバースト>を使用する。

二ターン目
<ボルテージ・ウィングダイブ:99%>ダメージ2D50+DB+10以下の場合に麻痺の状態異常の付与。何らかの処置を施さない場合、1/2の確率で行動不能になる。回避可能。
<ボルテックス・ハイドロバースト:99%>ダメージ60D3+攻撃対象の敵単体をノックバックして30m後方まで吹き飛ばす。回避可能。

三ターン目から九ターン目
<飛空剣:99%>ダメージ1D50+DB。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を浴びせる。回避可能。
<飛空連続剣:99%>ダメージ50D2。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を連続で浴びせる。回避可能。
<ウィングリッパー:99%>ダメージ3D10+3D6+3D3+DB。翼で無数の飛ぶ斬撃を発生させ、敵単体に連続で切り裂く。3D10で一回、3D6で一回、3D3で一回、DBで一回それぞれ<回避>を振ることができる。

十ターン目
<パルサー・レーザー:9999%>ダメージ1D200+DB。宇宙の灯台の異名を持つパルサーの如く中性子エネルギーの奔流を放つ。回避可能。

十一ターン目から二十九ターン目
<飛空剣:99%>ダメージ1D50+DB。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を浴びせる。回避可能。
<飛空連続剣:99%>ダメージ50D2。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を連続で浴びせる。回避可能。
<ウィングリッパー:99%>ダメージ3D10+3D6+3D3+DB。翼で無数の飛ぶ斬撃を発生させ、敵単体に連続で切り裂く。3D10で一回、3D6で一回、3D3で一回、DBで一回それぞれ<回避>を振ることができる。

三十ターン目
<クエーサー ・カッター:9999%>ダメージ6D80+DB。クエーサーを彷彿とさせる巨大な回転体を放つ。

三十一ターン目から四十九ターン目
<飛空剣:99%>ダメージ1D50+DB。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を浴びせる。回避可能。
<飛空連続剣:99%>ダメージ50D2。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を連続で浴びせる。回避可能。
<ウィングリッパー:99%>ダメージ3D10+3D6+3D3+DB。翼で無数の飛ぶ斬撃を発生させ、敵単体に連続で切り裂く。3D10で一回、3D6で一回、3D3で一回、DBで一回それぞれ<回避>を振ることができる。

五十ターン目
<グレート・アトラクター:99%>ダメージ1D1000+100+DB。<魔法>と<天文学>の融合技。小規模な銀河を創造し、狙った目標の付近で銀河面の衝突を引き起こす。回避可能。コストはMP1のみ。

五十一ターン目から八十九ターン目
<メテオ・ストライク:99%>ダメージ1D320+DB。<魔法>と<天文学>の融合技。隕石を落下させる。回避可能。コストはMP1のみ。
<ミーティア・レイン:99%>ダメージ1D320+DB×人数分。<魔法>と<天文学>の融合技。無数の流星を降り注がせる。コストはMP1のみ。
<ゲート・オブ・ディメンジョン:99%>時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動する。コストはMP1のみ。

九十一ターン目から九十九ターン目
<ゲート・オブ・ディメンジョン:99%>時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動する。コストはMP1のみ。
<瞬間飛空剣:9999%>ダメージ1D50+DBり時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<瞬間連続剣:9999%>ダメージ50D2。時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<飛空剣:99%>ダメージ1D50+DB。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を浴びせる。回避可能。
<飛空連続剣:99%>ダメージ50D2。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を連続で浴びせる。回避可能。
<ウィングリッパー:99%>ダメージ3D10+3D6+3D3+DB。翼で無数の飛ぶ斬撃を発生させ、敵単体に連続で切り裂く。3D10で一回、3D6で一回、3D3で一回、DBで一回それぞれ<回避>を振ることができる。

百ターン目
<カイパーベルト・ラッシュ:99%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB 出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。

百一ターン目から百九十九ターン目
<ゲート・オブ・ディメンジョン:99%>時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動する。コストはMP1のみ。
<瞬間飛空剣:9999%>ダメージ1D50+DBり時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<瞬間連続剣:9999%>ダメージ50D2。時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<飛空剣:99%>ダメージ1D50+DB。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を浴びせる。回避可能。
<飛空連続剣:99%>ダメージ50D2。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を連続で浴びせる。回避可能。
<ウィングリッパー:99%>ダメージ3D10+3D6+3D3+DB。翼で無数の飛ぶ斬撃を発生させ、敵単体に連続で切り裂く。3D10で一回、3D6で一回、3D3で一回、DBで一回それぞれ<回避>を振ることができる。

二百ターン目
<ハビタブル・ゾーン:99%>1D10個の半径9mの円をそれぞれ1D10mの距離に放つ。それぞれの円毎に1D10mを判定。この円形に三ターン以内に入れなかった場合、極寒と灼熱が交互に押し寄せ、毎ターン1D20と1D15ダメージを交互に受ける。

二百一ターン目から二百九十九ターン目
<ボルテージ・ウィングダイブ:99%>ダメージ2D50+DB+10以下の場合に麻痺の状態異常の付与。何らかの処置を施さない場合、1/2の確率で行動不能になる。回避可能。
<ボルテックス・ハイドロバースト:99%>ダメージ60D3+攻撃対象の敵単体をノックバックして30m後方まで吹き飛ばす。回避可能。
<瞬間飛空剣:9999%>ダメージ1D50+DBり時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<瞬間連続剣:9999%>ダメージ50D2。時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<飛空剣:99%>ダメージ1D50+DB。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を浴びせる。回避可能。
<飛空連続剣:99%>ダメージ50D2。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を連続で浴びせる。回避可能。
<ウィングリッパー:99%>ダメージ3D10+3D6+3D3+DB。翼で無数の飛ぶ斬撃を発生させ、敵単体に連続で切り裂く。3D10で一回、3D6で一回、3D3で一回、DBで一回それぞれ<回避>を振ることができる。

三百ターン目
<カイパーベルト・ラッシュ:99%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB 出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。

三百一ターン目から三百九十九ターン目
<ボルテージ・ウィングダイブ:99%>ダメージ2D50+DB+10以下の場合に麻痺の状態異常の付与。何らかの処置を施さない場合、1/2の確率で行動不能になる。回避可能。
<ボルテックス・ハイドロバースト:99%>ダメージ60D3+攻撃対象の敵単体をノックバックして30m後方まで吹き飛ばす。回避可能。
<瞬間飛空剣:9999%>ダメージ1D50+DBり時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<瞬間連続剣:9999%>ダメージ50D2。時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<飛空剣:99%>ダメージ1D50+DB。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を浴びせる。回避可能。
<飛空連続剣:99%>ダメージ50D2。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を連続で浴びせる。回避可能。
<ウィングリッパー:99%>ダメージ3D10+3D6+3D3+DB。翼で無数の飛ぶ斬撃を発生させ、敵単体に連続で切り裂く。3D10で一回、3D6で一回、3D3で一回、DBで一回それぞれ<回避>を振ることができる。

四百ターン目
<ハビタブル・ゾーン:99%>1D10個の半径9mの円をそれぞれ1D10mの距離に放つ。それぞれの円毎に1D10mを判定。この円形に三ターン以内に入れなかった場合、極寒と灼熱が交互に押し寄せ、毎ターン1D20と1D15ダメージを交互に受ける。

四百一ターン目から四百九十九ターン目
<ボルテージ・ウィングダイブ:99%>ダメージ2D50+DB+10以下の場合に麻痺の状態異常の付与。何らかの処置を施さない場合、1/2の確率で行動不能になる。回避可能。
<ボルテックス・ハイドロバースト:99%>ダメージ60D3+攻撃対象の敵単体をノックバックして30m後方まで吹き飛ばす。回避可能。
<瞬間飛空剣:9999%>ダメージ1D50+DBり時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<瞬間連続剣:9999%>ダメージ50D2。時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<飛空剣:99%>ダメージ1D50+DB。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を浴びせる。回避可能。
<飛空連続剣:99%>ダメージ50D2。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を連続で浴びせる。回避可能。
<ウィングリッパー:99%>ダメージ3D10+3D6+3D3+DB。翼で無数の飛ぶ斬撃を発生させ、敵単体に連続で切り裂く。3D10で一回、3D6で一回、3D3で一回、DBで一回それぞれ<回避>を振ることができる。

五百ターン目
<ダークマター:99%>敵全体に9999固定ダメージ。完全暗黒物質が敵全体を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。

五百一ターン目から五百九十九ターン目
<ゲート・オブ・ディメンジョン:99%>時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動する。コストはMP1のみ。
<瞬間飛空剣:9999%>ダメージ1D50+DBり時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<瞬間連続剣:9999%>ダメージ50D2。時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<飛空剣:99%>ダメージ1D50+DB。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を浴びせる。回避可能。
<飛空連続剣:99%>ダメージ50D2。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を連続で浴びせる。回避可能。
<ウィングリッパー:99%>ダメージ3D10+3D6+3D3+DB。翼で無数の飛ぶ斬撃を発生させ、敵単体に連続で切り裂く。3D10で一回、3D6で一回、3D3で一回、DBで一回それぞれ<回避>を振ることができる。
<ボルテージ・ウィングダイブ:99%>ダメージ2D50+DB+10以下の場合に麻痺の状態異常の付与。何らかの処置を施さない場合、1/2の確率で行動不能になる。回避可能。
<ボルテックス・ハイドロバースト:99%>ダメージ60D3+攻撃対象の敵単体をノックバックして30m後方まで吹き飛ばす。回避可能。
<メテオ・ストライク:99%>ダメージ1D320+DB。<魔法>と<天文学>の融合技。隕石を落下させる。回避可能。コストはMP1のみ。
<ミーティア・レイン:99%>ダメージ1D320+DB×人数分。<魔法>と<天文学>の融合技。無数の流星を降り注がせる。コストはMP1のみ。

六百ターン目
<ダークマター:99%>敵全体に9999固定ダメージ。完全暗黒物質が敵全体を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。

六百一ターン目から六百九十九ターン目
<パルサー・レーザー:9999%>ダメージ1D200+DB。宇宙の灯台の異名を持つパルサーの如く中性子エネルギーの奔流を放つ。回避可能。
<クエーサー ・カッター:9999%>ダメージ6D80+DB。クエーサーを彷彿とさせる巨大な回転体を放つ。
<グレート・アトラクター:99%>ダメージ1D1000+100+DB。<魔法>と<天文学>の融合技。小規模な銀河を創造し、狙った目標の付近で銀河面の衝突を引き起こす。回避可能。コストはMP1のみ。
<ハビタブル・ゾーン:99%>1D10個の半径9mの円をそれぞれ1D10mの距離に放つ。それぞれの円毎に1D10mを判定。この円形に三ターン以内に入れなかった場合、極寒と灼熱が交互に押し寄せ、毎ターン1D20と1D15ダメージを交互に受ける。
<カイパーベルト・ラッシュ:99%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB 出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。

七百ターン目
<ブラックホール:99%>敵全体をキャラロストに至らしめる。超重力場の形成によってブラックホールを生成しめ敵全体を飲み込む。この効果は神格にも有効。回避可能。コストはMP1のみ。

七百一ターン目から九百九十九ターン目
<ゲート・オブ・ディメンジョン:99%>時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動する。コストはMP1のみ。
<瞬間飛空剣:9999%>ダメージ1D50+DBり時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<瞬間連続剣:9999%>ダメージ50D2。時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<飛空剣:99%>ダメージ1D50+DB。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を浴びせる。回避可能。
<飛空連続剣:99%>ダメージ50D2。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を連続で浴びせる。回避可能。
<ウィングリッパー:99%>ダメージ3D10+3D6+3D3+DB。翼で無数の飛ぶ斬撃を発生させ、敵単体に連続で切り裂く。3D10で一回、3D6で一回、3D3で一回、DBで一回それぞれ<回避>を振ることができる。
<ボルテージ・ウィングダイブ:99%>ダメージ2D50+DB+10以下の場合に麻痺の状態異常の付与。何らかの処置を施さない場合、1/2の確率で行動不能になる。回避可能。
<ボルテックス・ハイドロバースト:99%>ダメージ60D3+攻撃対象の敵単体をノックバックして30m後方まで吹き飛ばす。回避可能。
<メテオ・ストライク:99%>ダメージ1D320+DB。<魔法>と<天文学>の融合技。隕石を落下させる。回避可能。コストはMP1のみ。
<ミーティア・レイン:99%>ダメージ1D320+DB×人数分。<魔法>と<天文学>の融合技。無数の流星を降り注がせる。コストはMP1のみ。
<パルサー・レーザー:9999%>ダメージ1D200+DB。宇宙の灯台の異名を持つパルサーの如く中性子エネルギーの奔流を放つ。回避可能。
<クエーサー ・カッター:9999%>ダメージ6D80+DB。クエーサーを彷彿とさせる巨大な回転体を放つ。
<グレート・アトラクター:99%>ダメージ1D1000+100+DB。<魔法>と<天文学>の融合技。小規模な銀河を創造し、狙った目標の付近で銀河面の衝突を引き起こす。回避可能。コストはMP1のみ。
<ハビタブル・ゾーン:99%>1D10個の半径9mの円をそれぞれ1D10mの距離に放つ。それぞれの円毎に1D10mを判定。この円形に三ターン以内に入れなかった場合、極寒と灼熱が交互に押し寄せ、毎ターン1D20と1D15ダメージを交互に受ける。
<カイパーベルト・ラッシュ:99%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB 出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。

千ターン目
<ダークマター:99%>敵全体に9999固定ダメージ。完全暗黒物質が敵全体を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。
<ブラックホール:99%>敵全体をキャラロストに至らしめる。超重力場の形成によってブラックホールを生成しめ敵全体を飲み込む。この効果は神格にも有効。回避可能。コストはMP1のみ。

千一ターン目以降
<ゲート・オブ・ディメンジョン:99%>時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動する。コストはMP1のみ。
<瞬間飛空剣:9999%>ダメージ1D50+DBり時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<瞬間連続剣:9999%>ダメージ50D2。時空を超越する門を生み出し、距離を無視して移動した後、斬撃を浴びせる。回避不可能。
<飛空剣:99%>ダメージ1D50+DB。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を浴びせる。回避可能。
<飛空連続剣:99%>ダメージ50D2。翼を広げて高速急降下し、至近距離から斬撃を連続で浴びせる。回避可能。
<ウィングリッパー:99%>ダメージ3D10+3D6+3D3+DB。翼で無数の飛ぶ斬撃を発生させ、敵単体に連続で切り裂く。3D10で一回、3D6で一回、3D3で一回、DBで一回それぞれ<回避>を振ることができる。
<ボルテージ・ウィングダイブ:99%>ダメージ2D50+DB+10以下の場合に麻痺の状態異常の付与。何らかの処置を施さない場合、1/2の確率で行動不能になる。回避可能。
<ボルテックス・ハイドロバースト:99%>ダメージ60D3+攻撃対象の敵単体をノックバックして30m後方まで吹き飛ばす。回避可能。
<メテオ・ストライク:99%>ダメージ1D320+DB。<魔法>と<天文学>の融合技。隕石を落下させる。回避可能。コストはMP1のみ。
<ミーティア・レイン:99%>ダメージ1D320+DB×人数分。<魔法>と<天文学>の融合技。無数の流星を降り注がせる。コストはMP1のみ。
<パルサー・レーザー:9999%>ダメージ1D200+DB。宇宙の灯台の異名を持つパルサーの如く中性子エネルギーの奔流を放つ。回避可能。
<クエーサー ・カッター:9999%>ダメージ6D80+DB。クエーサーを彷彿とさせる巨大な回転体を放つ。
<グレート・アトラクター:99%>ダメージ1D1000+100+DB。<魔法>と<天文学>の融合技。小規模な銀河を創造し、狙った目標の付近で銀河面の衝突を引き起こす。回避可能。コストはMP1のみ。
<ハビタブル・ゾーン:99%>1D10個の半径9mの円をそれぞれ1D10mの距離に放つ。それぞれの円毎に1D10mを判定。この円形に三ターン以内に入れなかった場合、極寒と灼熱が交互に押し寄せ、毎ターン1D20と1D15ダメージを交互に受ける。
<カイパーベルト・ラッシュ:99%>ダメージ1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+1D50+DB 出現させた無数の小惑星を次々と敵にぶつける攻撃。1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一回<回避>を振ることが可能。また、攻撃対象も1D50とDB、それぞれ一回の試行につき一人自由に選択することができる。
<ダークマター:99%>敵全体に9999固定ダメージ。完全暗黒物質が敵全体を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。
<ブラックホール:99%>敵全体をキャラロストに至らしめる。超重力場の形成によってブラックホールを生成しめ敵全体を飲み込む。この効果は神格にも有効。回避可能。コストはMP1のみ。
-----------------------------------------------



【最終エリア・観測者の神域への行き方】
 【裏榮町〜Curse Night 横丁〜】で手に入る『ガスパーディエの羅針盤』かミ=ゴ謹製の『探知機』のどちらかを『光金の欠片』と共に使用することで座標を特定することができます。
 発動直後は日本海上の上空に観測者の神域への転移門が出現しているますが、しばらくすると探索者達の目の前に光輝く白い穴という形で転移門が出現します。
 この白い穴を経由することで最終エリアである観測者の神域に移動することができます。
 観測者の神域の詳細やラストバトルについては唯我無双ルート、邪悪なる根ルート、漆黒の叡智ルート、天の智慧の果てルートの四つのルートを全て解説した後に説明します。

いいなと思ったら応援しよう!