見出し画像

【最速お絵描き練習法】さいとうなおき先生方式で模写特訓中~38週目

途中でちょっと風邪ひいたので、しばらくおやすみしてました。久しぶりの復活です。

260日目
表情練習中ですが、手が難しい。。

261日目
元絵の印象がどこから生み出されているのかを考えながら模写するのがいいかも、と考えるんですが、そう考えたことをそもそも忘れてました。

262日目
顔のアップは見せ場なので、いろんな工夫があるなーと気づかされる。

263日目
汗はとても便利に使える。

264日目
かわいく見えるぱっちり目、だいじ。

265日目
めちゃくちゃぶっさいくに見えてへこみ散らかす。。

266日目
序盤とキャラの感じがけっこう変わってるかも、と気づかされる。

おえかき勉強元動画はこちら。

ポイントをまとめると
・自分の理想の絵を探す
・理想の絵で自分のオリジナルキャラを全力で描く
・理想の絵と比較し、課題をすべて書き出す
・一番の課題を決めて、そこのみを解決するために練習する
これを繰り返す、です。

しばらく、表情の暗記を重視して、いろんな表情の模写を続けます~

いいなと思ったら応援しよう!

みじんことオーマ
ここまで読んでくださってありがとうございます! スキしたりフォローしたり、シェアしてくれることが、とてもとても励みになっています!