【雰囲気字牌愛禁止!!】#のんオグリのアク取り
ご報告です。
数日前に第二子を無事出産致しました 体中痛いよ
頑張った!おめでとう!と言ってくれる優しい方は
このnoteをリポストして下さい!!出産祝いで★
いいねも嬉しいけど、拡散は何より嬉しいです🥹
母ちゃんクラス、出産を使ってでも
みんなに、業界関係者に、講師の情熱を伝えねば
今後2人の子を食わせなあかんのです
よろしくお願いします!!(必死w
人を産み出しても、やることは変わりません
早速、麻雀講座を始めます
***********************
のんオグリのアク取り
★天鳳 上級卓 ★雀魂 銀の間/金の間
★1人で麻雀店に行きたい方 向けの麻雀講座
”端的に分かりやすく”をテーマに
天鳳二段のオグリさんが四段を目指しています
企画説明はコチラ→第1回
※麻雀牌表記:マンズ→m ピンズ→p ソウズ→s
#のんオグリのアク取り 今回は21回目です
↑他の記事も是非読んでね
今回のテーマは、”配牌”です
ネット麻雀では、配牌は自動で揃って表示されます
しかしリアルでは、自分で並び替えて捨てなくてはいけません
並び替えに時間がかかると、焦っちゃいますよね
オグリさんのクセを発見しました
3問解いて、配牌で心掛けることを学びましょう
選択肢から、捨てる牌を選んで下さい
⚠️今回は、すぐ下に答えが表示されています⚠️
【A】
オグリさん:②打3s
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は、③南です
【B】
オグリさん:①打3m
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は、③西か北です
【C】
オグリさん:②打3p
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は、④西です
一つずつ説明する前に
私が発見したオグリさんのクセ、それは
これを"雰囲気 字牌愛"と名付けました
字牌LOVEは良いですが、盲目になってませんか?
字牌がトイツなら分かりますが、1枚なら数牌と比較し、本当に残すべきか考えましょう
具体的に見ていきます
【A】
後日オグリさんに聞くと、打南と答えてくれました
落ち着いて考えれば、南より3sの方が使いやすいですよね
まだ4ブロックしか見えませんから、数牌は大事に
ポツンとした数牌を、勢い余って捨てないでね!
【B】
後日オグリさんに聞いたら、打南とのことでした
南は場に1枚出てますが、重なって嬉しいのは?
役牌は南です。よって、西や北を先に捨てます
1枚の差よりも、重なった時に嬉しい方を残します
いずれにしても、ここから数牌は捨てないで!
パッと見て、字牌が多いと残したくなるかもしれませんが、1枚しかない字牌は役に立ちません
沢山ある時は、全部必要か吟味しましょう
【C】
オグリさんは打3p後、北をポンしていました
ホンイツも見えますが、北は役牌ではありません
北ポンしても、ホンイツのみ。2900点と安いです
オススメは、マンズが両面3つにもとれますし
リーチも見据え、まず打西。北が出てもポンせずに
白や發が重なったら、北も鳴いてホンイツへ
ソウズやピンズにくっ付いたら、リーチメインで☆
最初は決めつけず、柔軟に進めていきましょう
過去の講義を思い出して下さい
【リーチが狙えるなら、無理に染めない】
第10回→染め手を的確に捉えよ でも解説してます
忘れちゃった方は、読んで下さいね!
麻雀は、いつも同じではありません
字牌を大事にして、数牌を捨てる時もあります
重要なポイントは、吟味して選べているかどうか
もう一つオグリさんに伝えたいことがあります
うんうん!オグリさんの配慮かなと思ってました
でもね、これはあまりオススメしません
牌を頭で想像するって、すんごーく難しいんです
なので、配信では牌の種類を読み上げるのではなく
★ドラがあるか(ドラの確認ができる)
★何を目指すか(方向性を共有できる)
これを視聴者に伝えた方が、分かりやすいです
例えば
牌の種類を全部読まない分、時間に余裕ができて
2呼吸置きやすくなりますよ。試してみてね!
練習問題は、2問です
【1】
何を捨てますか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は、③西です。簡単でしたよね?
オグリさんも大正解でした。素晴らしい!
端っこで離れてるからと、1pを捨てる方がいます
でも、西3枚より1~3p11枚の方が使えますね
仮に西ではなく、白などの役牌だったとしても
1pは捨てずに、字牌を捨てましょう
リーチが見込めそうなら、数牌を使って全力前進!
応用編まいります
【2】
何を捨てますか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は、②9pです。字牌捨てちゃいましたか?
麻雀牌は、価値に優劣があります
1~9の内、6と9を比較しました
6は、ターツができる牌4種、両面ができる牌2種
9は、ターツができる牌2種、両面は作れません
ターツができる牌に注目!もろかぶりしていますね
よって、6があれば9は価値が無いと言えます
これは、1と4にも同じことが言えます
1で使える牌23は、4に含まれていますね
つまり、4は1の機能を全て備えています
まとめると
スジの中でも、14と69が1個ずつあるなら
端っこは捨ててOK!
今回は、守備力と攻撃力を併せ持つ役牌を残します
1・4の理論は、2・5にも当てはまるでしょうか
2と5では、使える牌が異なります
有効牌がもろかぶりしてるとは言えません よって5があるから、2は不要とはならないんですね
1つ数字がずれるだけで、大きく価値が変わります
あくまで一番端っこの時だけ!と覚えて下さい☆
講義は以上です
次回も読んでくださいね!
***********************
先日こんなアンケートを取りました
フォロワー様のうち、2割を超える方に
私の麻雀愛が伝わってないようです ガガーン
だから出産と抱き合わせで、講座を発信しましたw
この機会に、麻雀大好き母ちゃんを知って下さい!
ひとまず、新生児育児をやっていきます
第一子出産時の私を知っている方
ご心配をおかけしてます 私は、元気です!
育児が落ち着きましたら
麻雀講師に戻れるよう、コツコツ頑張ってみます