
自然派小児科医 高野弘之先生が関西に‼
あけましておめでとうございます。
ouimama助産師です。
今年、わたくし年女です🐍
2025年も最高の年になるよう頑張る予定です♡
よろしくお願いいたします♡
さてイベントの告知をさせていただきます。
自然派小児科医の高野弘之先生をご存知の方も多いのではないでしょうか。
ついに関西に呼んじゃいます♡笑
2025年3月8日(土) 14:00~16:30 (受付13:30~)
参加費:2500円(当日) 2000円(事前申込み)
会場:あすてっぷ神戸

神戸市営地下鉄 「大倉山駅」徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線「ハーバーランド駅」徒歩7分
神戸高速鉄道「高速神戸駅」徒歩3分
※有料駐車場有
テーマは「子どもの症状の意味を考える」
子どもは大人とは決定的な違いがあります。
生命を維持しなければならないのは同じですが、子どもは「成長」という極めて重要な課題を持つために大人よりもより、難しいことを日々おこなっているのです。
それは精神面においても身体面においても、影響を受けやすく不安定である。それが子どもの特徴。そのことを踏まえて、子どもたちの「成長」をわたしたち大人は決して、邪魔することなく見守らなければならないとわたしは思っています。
そこで今回のテーマである「子どもの症状の意味を考える」という視点から、子どもに関わる方や、今まさに育児中の方にぜひ自然派小児科医である高野弘之先生の講演に参加していただきたいと思っています。
子どもたちの身体に起こること、それは精神面でも、全て成長過程において意味があるとわたしは考えます。捉え方が変われば、わたしたち大人がケアするべきこと、またはしない方がいいことも見えてきます。
わたしは助産師として、産科や小児科で働いていますが、ママやパパの多くに「どうすればいいかが分からない」と悩まれている方が多いと思います。数値化できるものや、溢れる情報によって、子ども自身を見ることを忘れてしまっている方が医療者も含め、多いように感じます。
例えば、この前SNS上でも、40℃の発熱だから重症だと言われましたとおっしゃっているママがいましたが、本当にそうでしょうか?
体温計の数値で見ると40℃の表示だったかもしれませんが、大切なのはその子自身が自身で熱を出し、そして自身で放熱し熱を下げることが出来たか、までを評価するのが必要なのです。
数値に捉われずに全体を見ることは何より大切だと思いませんか?
子どもと関わる全ての人に必要な内容がこのイベントに詰まっています♡
関西に高野弘之先生が来てくださる機会は貴重ですので‼
ぜひぜひこの機会を逃さないで頂きたい‼
子どもに関わる上で知りたいこと、疑問に思うこと、何でも聞いちゃいましょう♡
高野弘之先生 プロフィール
母子手帳のワナ の著書
東京 豊受クリニック院長
自然派小児科医として活躍中
内なるドクター(自己治癒力)に目を向け現代医学+代替医療、数多くの講演活動が自然派ママたちの支えになっている
医療法人社団 豊受会 豊受クリニック | 現代医学+代替医療=豊受クリニック|内科・小児科|東京都世田谷区用賀
これからママになる方、子どもに関わる方、育児中のママ・パパ、自然派育児に興味のある方などなど
たくさんのご応募お待ちしています♡
ouimamaを友だち追加の上、イベント申込みをお願いします。

今日もご覧いただきありがとうございました♩