見出し画像

【連載第一回】打倒3年生~壁は高ければ高いほどいい~

皆さん。

こんにちは。


最近、漫画「宇宙兄弟」にハマっております𠮷本でございます。(ムッタが好きです)



さて、今回から

【連載】打倒3年生~○○○~

というnoteを定期的に書いていきたいと思います。



ということで、大阪体育大学浪商中学校ハンドボール部新チームは、

「ちょっとだけ無理なことに挑戦してこーと思います」



簡単にどういうことかと説明すると…

2019年3月9日(土)「大阪体育大学浪商中学校卒業式」があるんですよね。

それまでに、3年生と試合をして、勝ってやろうと思いまして。(25分-10分-25分ゲーム)


身近に、こんなにも良いお手本、強豪チーム(3年生チーム)がいるのだから、どんどん挑戦させてもらおうということです。




実は、先々週(1月14日)に、3年生との初試合を行ったんですよ(𠮷本のFacebook、Twitterを見てくれている人はご存じなのかな?)




結果は…




いや~、やっぱり3年生強い・上手いわ…(悔しいぐらいに)



いやいや!

でも、こうでなくっちゃ!

まさに、

~壁は高ければ高いほどいい~

だ。




少し、打倒3年生(初戦)を振り返ってみよう


スコアは…

新チーム28(13-21,15-15)36 3年生チーム



ちょっと詳しい内容は…

アルファベットの略称の詳細はこちら(CB、PV、DS、EGなどなど)



注目するところは、3つ(他にもまだまだあるんですけど…とりあえず…)




1つ目は、

前半の攻撃回数


「いや、DFもっと粘れや…笑(もっとフリースローを取って相手のOF切っていく)」


「OFじっくり攻めよ?…」


って映像見返しながら思いました(笑)


25分で両チーム計79回の攻撃回数は多い…



うち(新チーム)は、

っていうチームではないです…(チームよって戦い方が違うので、あれがダメ、これが正解というわけではないです)


で、まぁ、

セットDF時の失点の仕方がすごい簡単でした…


(前半)ほとんどが相手LBでの失点で終わっているんです(15本中11得点はひどい笑)


LBを(1人で守れなかったら)2人でも3人でも人数をかけないと…


そしてRWのシュートまで持っていってもよかったと思います。



後半になって、DFの粘りが出てきましたが…(相手攻撃回数30回)


まだまだ徹底し切れてませんでした…(さらに、相手LBの選手は後半からGKに入ってました…笑)「ちくしょう!(笑)」




2つ目は、

新チームBPの得点の仕方


(新チームBPの)総得点18点の内訳

【DS】が12点、【CS】が3点、【FB】が2点、【EG】が1点

(DS?CS?FB?EG?という方はこちら)


…CSが少なすぎるよ…


ちなみにDSの確率は、23本中12本。(確率52%で得点している)

DSが悪すぎるということはないんですけど、


映像を見ると

「もっとDFの間をしつこく攻めていこうよ…」

という感じでした。

さらに3年生のDFはかなり緩い印象でしたし。


やっぱり、DSって水物(運や状況に左右されやすく、予想が立てにくいもの。wiki引用)と思うんです…


さらに、DSは守られると相手に攻撃権が移っちゃいます(相手ボールになる)けど、

CSまでの過程で守られたとしても攻撃権は移りにくいですよね(フリースローでマイボールから再開)。


もう少し、相手DFとの接触を嫌がらずしつこく攻めてほしいですね(要は得点の仕方のバランスを取る)。




3つ目は、

(自分たちの)ミスから(相手の)逆速攻(数的不利な状態で攻められる)展開が多い


前半は、

6回ミスから逆速攻(数的不利な状態で攻められる)

全てシュートを決められ、6失点



後半は、

5回ミスから逆速攻(数的不利な状態で攻められる)

2失点(相手がシュートを外してくれたりGKがファインセーブしてくれている)



まず、ミスから逆速攻(数的不利な状態で攻められる)という状況を作られることが非常にまずい…(後半は、相手がシュートを外してくれたりGKがファインセーブしてくれているから2失点だが、それはたまたま。)



要するに、ミスの後、バックチェック(数的同数に)していないんですよ。

ミスの後の切り替えが遅いんです。何やってんだ!ってぐらい(笑)


ミスの回数を0にすることは(ほぼ)不可能だと思います。


でも、ミスの後、全員が切り替えてバックチェックすることは100回でも200回でも出来ると思うんですよ!

(もちろん、バックチェックできないミスはなくしていかないといけないですが…)


状況は違いますが…

常にこれくらいバックチェックの意識を持ってもらいたい!(声を大にして言いたい!)




という感じで、打倒3年生(初戦)は課題が多く、厳しいスタートでした。



ですが、(何度も言うが)

~壁は高ければ高いほどいい~


3年生が卒業するまで挑戦し続けたいと思います(3年生、覚悟しとけよ~)



2戦目は、再来週の日曜(2月10日)になるかな?



あっ!

今、スケジュールを見たときに思いました!

来週の日曜(2月3日)は…

があります!

1年に1回の大阪ハンドボール界の一大イベントです!

是非皆さん来てくださいね!




ということで、今回も最後までお付き合いいただきありがとうございます。(最後は告知になっちゃったけど…)



☟𠮷本への応援やコメント、質問、批判をお待ちしております☟

ドシドシお願い致します。


それでは、失礼いたします。

いいなと思ったら応援しよう!