![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29472530/rectangle_large_type_2_ad252e6a4fd8b20e705f8b8b8cd88ac5.jpeg?width=1200)
Photo by
hiilagram
下戸でも通える居酒屋巡り
私はあまりお酒が飲めないのですが、今本当に若い人達にも下戸が多いみたい。ウチの近所に個人でやられてる美味しい居酒屋さんがあって、そこ位しかふらっと気軽に入れるお店がありません。たまに知らない所に入って、失敗したとかもよくありますが・・・。
もうちょっと下戸でもなじめる居酒屋さんがあったら良いのに・・・。きっとどこかこの世には、素敵なお店があるに違いない。テレ東の「ワカコ酒」とか観ているとふらりと見知らぬお店を開拓したい欲求が芽生えてきました。
お酒じゃなくてジンジャエールやウーロン茶くらいで、お店の人には見逃してもらえないかと思う次第であります。その内居酒屋の中にも、禁煙席と喫煙席の区別みたいに下戸専用席とか出来るかもしれませんね。でも飲めなくても庶民的な居酒屋さんの雰囲気が、割と好きなんですよね。美味しいもの食べてほっこりしてみたい。
こんなこと書いている内に、まるで企画書を提出しているような気分に。どこかの雑誌の編集者さんの目にでも留まらないかな。私取材しますよ。ガンガンレポートしますよ。(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
![オウチニスタ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37878606/profile_ecc16cf50a6d61e92f4f70253f74f2fb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)