![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73213733/rectangle_large_type_2_3714a2c7785002647d4fa8e30bf157d8.jpeg?width=1200)
<その2>空き地のインコ①(接触編)
2021年8月22日の早朝に、埼玉県志木市のとある公園にいたセキセイインコさんを保護しましたが、実はその日の夕方に、Twitterで気になる目撃情報を見ていました。私が住む志木市のお隣の新座市でさまよっているセキセイインコさんの写真が投稿されたのです。
とても気になったことは確かでしたが、公園のインコさんを保護したばかりでしたし、現場は、お隣の市だとは言っても、一番遠い側の端っこのほうだったため、10キロ以上ある距離でした。また、その投稿によると、「人懐っこい」というお話だったので、きっと私が行かなくても誰かに保護されるだろうと判断し、私が行動を起こすことはありませんでした。
☆
その約1週間後、2021年8月27日金曜日に、また志木市内でセキセイさんが目撃され、私はこの捜索には向かいました。目撃者様は✨大変親切な方✨で、TwitterのDM機能を使ってリアルタイムでやり取りしながら、場所をピンポイントで教えてくださいましたが、私が最初に目撃情報に気が付いたのが遅く、現場に行けたのが目撃された日の翌日だったこともあり、その子を見つけることはできませんでした。いくらなんでも、さすがに2週連続でインコさんを見つけて保護することなんてないよなあ…とは思ったけども、一生分の運を使ってもいいから、そんなことがあってもいいなと思ったりもしました。
☆
さて、ここからが本題です。さらにその1週間後(=公園のインコさんを保護してから約2週間後)、2021年9月4日土曜日の夜のことでした。公園のインコさんを一緒に保護したMさんからDMが来ました。
「この子、先日の新座の子?まだ外で頑張ってるのか😭」という文言には、また新たに新座市内で目撃されたインコさんの投稿へのリンクが添えられていました。私がリンク先を開くと、そこに写っていたのは、まぎれもなく、公園の子を保護した日の夕方に見かけた目撃情報の子でした!
あの子、まだ保護されてなかったんだ!
これはもう、誰かが保護してくれるのを待っている場合ではないと思って、私は投稿主様にDMして場所を伺うことにしました。幸いなことに、投稿主様=目撃者様は、DMを解放してくださっている方でした。もう夜も遅くなっていたのでためらいはありましたが、Twitterの通知を音が出る設定にしている人はそんなにいないだろうと甘く考えたのと、もし捜索に行くなら明日のなるべく早い時間に向かいたかったので、少しでも早くコンタクトを取っておきたいと思いました(※1)。お返事は、もしいただけたとしても明日だろうと考えていましたが、目撃者様はその日の夜のうちに返信をくださいました。
場所を伺ったところ、2週間前に目撃された場所よりは、私が住んでいるところに2キロぐらい近いところでした。この時はまだ電動自転車を買っていなかったので、それでも正直億劫に思いましたが、誰かが行ってくれるのをあてにするわけにもいかないので、目撃者様には深くお礼を申し上げて、明日早速行くことにしました。翌日が日曜日だったのが幸いでした。
☆
2021年9月5日の日曜の朝、早朝から行くべきだと思いつつ、例の皮膚病の犬のシャンプーをしてから向かうことにしました。シャンプーをしている間に、なんと目撃者様からDMをいただいていました!今朝、再度目撃者様が現場を通ったところ、まだいたとおっしゃるのです!
ギャー!なんで私、のんびり犬のシャンプーなんてしちゃったの!自分のバカバカバカ!
そう思ったところで過ぎた時間はもう戻りません。一応、Mさんに、今日もあのインコさんがいたらしいということをお伝えするべく電話を掛けましたがお出にならず、折り返し電話をいただいたときには私が出られずと、すれ違いになってしまってお話ができなかったので、とりあえずDMだけしておいて、慌てて、現場に向かいました。
☆
この日は雨が降りそうな雲行きだったので、念のため雨合羽を持っていきました。そしたら案の定、5キロぐらい走ったところで雨が降ってきて、もう小雨とは言えないぐらいになったので一度自転車を停めて合羽を着ました。合羽を着ながら、こんなに降ってしまったのではインコさんには会えないだろうなと思いました。雨が降れば、動物はどこかに身を隠すほうが普通です。
目撃者様にお伺いした、目印になる中学校の前に着いても、まだ雨が降っていました。少しうろうろしてもインコさんは見当たらなかったので、もう一度、これまでにいただいたDMを読み返しました。そうしたら、現場は中学校のすぐ前ではなくて、道を挟んだ向こう側のようでした。
自転車を引いて道を渡ったところに、野球場のような運動場がありました。その運動場の前に小さな空き地がありました。
「どうせいないんだろうなあ」と期待しないで目をやったところ、そこに、何やら黄色いものが!
インコさんが、イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
![](https://assets.st-note.com/img/1645940348075-WPKjPbGsef.jpg?width=1200)
こ、こんなことがまた起きるとは…
インコさん、運動場の前の小道におりて、一生懸命地面をつついていました!!!!
どどどどど、どうしよう!
焦りながら持参したいんこホイホイを邪魔にならないよう道の端にセットしているうちに、インコさんは今度は歩道のほうに行ってしまいました。まだ雨が少しパラついている中、私はインコさんへの接触を開始しました!
☆
※1 こんな遅い時間に対応してくださる方は✨神✨です。たまたまこの方は神様でしたが、人によっては不快に感じられると思うので、DMは慎重に行ったほうが良いことは確かです。
★ 続きはこちら↓ ★