![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151402123/rectangle_large_type_2_ccee0545680d41c95430c6a117fd2b3f.jpeg?width=1200)
初めてミラーレス一眼カメラを買いました
家具屋を始めてまるっと12年。
普通であれば商品を撮影するのに2年目ぐらいで早々と一眼レフカメラを購入する方が多いかと思いますが私は13年目にして初購入です。
少しはカメラの技術が上がるといいなぁ~
おうちです。
資金が少ないなか始めたので初期投資を抑えたくて当初は手持ちのコンパクトデジカメラで撮影してました。
最初の頃の写真はまぁひどいもんです。
目も当てられないぐらいな写真でしたね(笑)
今でもそんなに綺麗な写真ではないけど。。。
歴代はこんな感じ。
コンパクトデジカメ→コンデジ→会社の一眼レフ→iPhone→ミラーレス一眼
1台目のコンデジが壊れて困っていたところに見兼ねたMy father が買ってくれたちょいと性能の良いコンデジが一番長く使いましたね。
当時は1台目との性能と機能の差に歓喜したもんです。
それも壊れてその後は買わずに借り物のカメラで撮影してたってのも恐ろしい話ですけど。
商品撮影する度にいちいち許可得て借りるのが億劫となり、始めて買ったiPhoneのカメラ性能を信じて現代にいたる。
そしてついに買ったのがこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1724163127900-p6pSWg9vBh.jpg?width=1200)
Nikon ニコン にこん。
ミラーレス一眼の Z5。
レンズは 24-200mm。
カメラは楽しいね。
フォーカス以外はマニュアルで操作するのは無骨差があって面白いし、
無駄にピントを合わせない写真も撮れるのが嬉しいです。
まだまだミラーレス一眼初心者だけど少しでも技術とセンスを上げて、
家具達を綺麗に格好良くお洒落に撮ってやりたいです。
出掛ける時は必ずカメラ持参して色々な被写体をパシャパシャしちゃおうかしら。
でわ、またね。