見出し画像

おすすめの証券口座(結論:SBIはいいぞ)

お久しぶりです.春から社会人になる大槻です!
長々書きますが,結論としては大体の人にはSBI証券がおすすめです.楽天経済圏にいる人は楽天証券が良いというところです.

よし,投資を始めよう!と思ったあなた,まずは何からすればいいのでしょうか…?
まずは証券口座を作るところから始めなければいけません!

証券口座とは?

証券口座とは,株や投資信託の金融商品を買うのに必要な口座です.
積み立てNISAや投資を始めようとしたときにまず大半の人がめんどくさくなってそのまま放置になりがちですが,ゆうてそんなに大変じゃないです.

まず,証券会社には主に2つのタイプがあります.ネット証券と店舗型のものです.(詳しくはこちら)


自分は手数料が安かったり,PC上ですべての取引を完結できるのに魅力を感じてネット証券の口座を持っています.今のところ困ったことはないので大半の人はネット証券で良いと思います.

おすすめの証券口座は…?

※ここからは,積み立てNISAをやることをメインにお話を進めます.
積み立てNISAとは!?という人はこれを見てくれると嬉しいな


せっかく投資を始めるのであれば,なるべくお得に始めたいものですよね…
最近のネット証券ではクレジットカードで積み立てをするとポイントの付与をしてくれるところが多くなっています.
もちろんポイントがすべてではないですが,お得に投資できるのであれば利用しない手はないです!

個人的に使っているのははSBI証券の口座開設+三井住友カードで積み立てでかなりこの組み合わせはいいと思っています.
普段から楽天経済圏で生活している人とかだと楽天証券の方がお得になるケースが多いです.
持っているクレカの種類で選べば大体間違いないでしょう.


クレカで投資をしてポイントを貯めよう!

例えば,私が利用しているSBI証券+三井住友カードの組み合わせでクレカで投資信託を買うと,毎月こんなかんじでポイントがもらえます.
ノーマルカード:0.5%
ゴールドカード:1.0%
プラチナカード:5.0%
の還元率になっています.これが結構高い!(学生でゴールドカード作ろうとしたら審査落ちました.業界関係者の人がいたらこんなにおすすめしているのだから早くゴールドカードの審査通してくれや)

MAX5万円までクレカ積み立てができるので(積み立てNISAだと月に33333円なので,16777円は積み立てNISAの範囲外での投資になります)
ノーマルカード:250P
ゴールドカード:500P
プラチナカード:2500P(すご!)
までポイントが返ってきます.

プラチナカードまで作れるのであれば他社に比べてもだいぶSBI+三井住友カードに分がありますね.

積み立てNISAの枠以外は投資をしないとしたら(月33333円)
ノーマルカード:166P
ゴールドカード:333P
プラチナカード:1666P
一番還元率の低いノーマルカードですら年間2000P近く帰ってきます.

付与されるポイントは三井住友グループのVpointとして渡されますが,ポイントはカードの支払いに補填したり,タッチ決済に使ったりできます.コンビニとかでもポイント使って支払えます!

他の会社のところと比べてみると…
楽天証券は購入時のポイント還元率は0.2%です(高コスト投信,アクティブファンドのひふみとかだと1%の還元率です)

ただ,楽天キャッシュを使うと1%にまで還元率を引き上げられるようです.
しかも,クレカ積み立てと楽天キャッシュは別枠としてポイントをもらえるらしいので,毎月最大10万円ぶんの購入にポイントをつけることができるっぽいです.

ほかのマネックスやau株コムもゆうて1%くらいの還元率を取れるみたいですね(https://www.toushikiso.com/column/security/rakuten-creditcard.html)

※注意するところ
今まで話したポイント還元が得られるのはクレカ積み立てになります.
クレカ積み立てする上で1つだけ注意したいのが,商品を買うことが出来るのが月1回だけというところです.
証券口座に現金入れて積み立てる方法にすると毎週何曜日に購入するとか,毎日購入とかまで細かく設定できます.
その方が時間的分散という観点においては優秀です.
しかしながら,基本的に積み立てNISAはかなり長期間持つことで最大限効果を発揮するので,10年20年保有し続けることを考えるとそこまで大差が無いようには思います.

SBIはまぁ間違いないね

※ここからは,積み立てNISA以外の普通の個別株取引とかをやることを前提にお話しいたします.

ネット証券の中でSBIは最大手の部類に入ります.
そのため,ほかのネット証券会社と比較してもかなり多くの商品を買ったりすることが出来ます.

また,SBIは取引手数料も大体の商品で他社よりも安くなることが多いです.

使っていて失敗したーとかこれ出来ないやーということがほとんどないのがSBIのおすすめポイントです.

例えば,大手ネット証券でSBIだけが株オプというのを使えたりします.

株オプとは,すーっごくざっくりと説明すると株をちょこっとお得に買える制度みたいなものです.簡単に収益改善できるので結構おススメです.漫画で簡単に説明してくれているものがあったります.(https://www.jpx.co.jp/ose-toshijuku/column/07.html)

これはマーケティングなのですが,株オプに関してマイ内定先からめっちゃくちゃわかりやすい本が出ているので,興味がある人は手に取ってみて下さい.本当にわかりやすいのでお勧めです(私には1銭もお金は入らないですから,安心して購入してください)
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E3%81%8B%E3%81%B6%E3%82%AA%E3%83%97%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E5%AE%89%E8%97%A4-%E5%B8%8C/dp/4828421270


実際に開設してみよう!


SBI証券はこちら
楽天証券はこちら
僕が解説するよりホームページ見たほう早いです.


いま,証券口座の開設は身分証明のアップロードまで全部オンラインで完結するんですね.便利な世の中だなぁ…
オジサンが証券口座を開設した時は全部郵送でいろいろなものが送られてきてね~
危うく懐古厨オジサンが登場するところでした.

SBI証券+三井住友カードで積み立てをする場合,口座開設後にもちょっと手続きがあります.それがこちら

手続する際には連携で○○Point贈呈!とかキャンペーンやっていることがほとんどで大体1万円分くらいポイントくれたりするのでぜひそれも利用してください.数か月でポイントキャンペーンのURLが変わるのでこちらは各自で「SBI 三井住友カード 積み立てキャンペーン」とかってググればその時のキャンペーンとか出てきます.

口座開設できたかな?投資ライフを楽しんでください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?