![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140214684/rectangle_large_type_2_32d6f4cd615949fce399980eef1b12a6.jpeg?width=1200)
シャニマスの30MSで遊んでみたよ
横浜のライブに引き続きnoteをつけます。みんなもちぬいに夢中であまり30MS方面のつぶやきを見なかったので。ちょっとでも手を出す人が増えたらいいな。
俺ももちぬい…手を出すか…?まずは再販頼みます…
いうて細かくキットのレビューするならそれこそyoutube掘ったらたくさんそういうのが上手い人がゴロゴロ見つかるので本当に個人的に思ったことを書いていこうと思います。
本当に手の込んだ改造とか合わせ目消しとか塗装とかできないタイプのオタクが30MS組んで遊んだよって感じで
30MS、顔がいい(だいたいオタクは顔がいいを連発しがち)
いくつかのメーカーの美プラ組んでるんですけど表情まわりってやっぱ難敵でなかなか可愛らしさを感じる造形にするのって難しいんだろうなぁ…なんて思ってたんですけどバンダイさん、30MSあたりからグッと顔が可愛くなったらしい。
その辺のレビュー見てあーなるほどね~と思ってシャニマスのキット組んでみたら実際めちゃくちゃシャニマスの顔しててびっくりしてしまった。
これが素材の魅力を引き出すための造形…いい仕事してるぜ…ありがとうバンダイホビーセンターの皆さん…
![](https://assets.st-note.com/img/1715424597434-m9uL6tGB0a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715424408589-wIysJpgun7.jpg?width=1200)
ちょっと30MS内でフェイスパーツの比較もしてみた。各パーツが大きくてリリネルなんかは位置からして違う?キャラクターのデザインをうまく落とし込んでって話だったしある程度元キャラのデザインを意識したバランスが前提になってるのかな。
実際に付け替えてみると同じ髪型でもちょっと印象が変わりますね。こちらは前髪がより長いような影のあるキャラクターっぽくなるみたいになってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1715464554711-3Jl5Clmb5Q.jpg?width=1200)
メカクレ系真乃…あると思います。ていうか肉眼で見たら全然問題ないと思ってたんだけどスマホのカメラで撮るとかなりランナー痕残ってたりしますね。もっとしっかり処理するべきであったか。
そしてせっかくなのでミキシングもします
むしろここからが本番かもしれない。
30MSはボディはもちろん手足もパーツによってサイズが違うのでちょっと組み替えただけで結構体格とか印象が変わります。
![](https://assets.st-note.com/img/1715426267087-PNKC8qiTcI.jpg?width=1200)
こころのなかのぼく「この画像、ちょっとボディパーツがおセンシティブすぎない?」
こころのなかのぼく「公式作例の千雪さんだって十分あれだっただろ!いけ!」
買えば買うだけ選択肢が増える・・・こいつは沼・・・!気付いたときにはもう嵌っている・・・!泥中、首の上まで・・・!
もうここまでいくとめぐるの面影ありませんからね。
![](https://assets.st-note.com/img/1715427078032-9M8xqdoyxd.jpg?width=1200)
…ところでどうしてイルミネ3人のフェイスパーツがもう1セットあるんですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1715425140632-TaXRIuCWPb.jpg?width=1200)
それはね、ストレイのPANOR@MA WINGっぽい世界観のイルミネが見たかったからだよ。
アチェルビーの再販もありがとうバンダイナムコスピリッツ…このキットの登場でミキシングの幅が更に広がった気がします。
どうしてさっきからこんなに真乃のフェイスパーツがいっぱいあるんですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1715425318772-6bUQalsn2A.jpg?width=1200)
それはね、再販がかかるたび真乃を買い足していた時があったからだよ。
当時はボディパーツが足りなくなる想定でいました。
バンダイさんがここまで生産体制整えてくるとは思わなかったな…お陰でとりあえずいつでも探せば見つかる状況なのはありがたい…ありがとうバンダイナムコスピリッツ…
上の画像はあるマスターなグレードでウイングのゼロなキットからバックパックを持ってきたものです。
あと後ろのハートの輪っかは推し後光から。
放射後光だったらよりそれっぽくなるかなと思ったけどアイドルだしこれはこれでいいかな…
推し後光もですけどガシャポンとか百均の1/12スケールアイテムを集めてると美プラ生活のQOLが上がるんですよね。
ちょうどいいサイズのビールケースがあったのでセヴン#スの再現もできそうだし、スタンドマイクもあったので誰ソ彼アイデンティティーとか愚者の独白も再現できそう。
ガシャポンでビニール傘的なのとか出る予定みたいだしね…またガシャ(物理)回さなきゃな…
傘に至ってはノクチル4人分と三峰に持たせられそうな色が揃ってるのでどこかでフルセットあれば買っておきたいです
コ◯ダのセットでシ◯ノワール食ってる小糸ちゃんとか再現できるかな~とか、やりたいことは尽きません
とりあえず28人組むつもりで追いかけるとして、これ結局どれを何体用意すればいいんだろうね?
今後はカラーBやCがリリースされるってことで、Cは愛依ちゃんくらいしかいないだろうけどBは色白キャラ何人か使うことになりそうだしまたボディ出たら買い足したいですよね。
こういうのを組まぬプラモの皮算用というらしいです。積みプラじゃないもん!ちゃんとフェイスパーツきたら組むもん!
![](https://assets.st-note.com/img/1715465916307-F1hnLHHoxu.jpg?width=1200)
オプションボディもパーツの差し替えで体格の変更ができるということである程度きっちりアイドルごとにパーツサイズを合わせなくても余剰パーツで間に合いそうです。うれしい。普通の30MSでもパーツごとにサイズが違って体格が変わるってのは上でも言及済みですけどいざ見てみるとなるほど確かにって感じ。
胸パーツの差し替えで…サイズ変更が可能…?
![](https://assets.st-note.com/img/1715465963288-ddJBP49bpX.jpg)
とにかくCoMETICK来るまで付き合うので早く出して、そしてなるべく焦らず早めにしっかり作り込んで出して(ボスケテ感)
今回アンティーカきたってことは多分次は放クラになりそうだし実装順ですよね?コレクションケースにはもう全員分入るスペースを確保しました。なんかめっちゃ癖に刺さるクソデカキットとか出ない限り大丈夫だと思う。
ところでみんなやっぱり空中戦じゃ分が悪いって悪態つく冬優子ちゃんとかつくりたいですよね?できるんです。そう、30MMならね
![](https://assets.st-note.com/img/1715426471372-KDWGQUDMSR.jpg?width=1200)
冬優子ちゃんに空中戦やらせたいって声は多いですけどまずは地上戦タイプをお出ししたいですよねって個人的な願望がある。
そんな懐の深い楽しみ方ができるのも30MINUTES LABELのいいところですよね。30MFからうまいこと女騎士咲耶とかアンティーカ騎士団とかできませんかね。ボディの規格が違うんだったかな?30MFは。じゃあスピナティオナイト探すか…(希少品)
フルアーマー第2形態!(予定)
![](https://assets.st-note.com/img/1715426401969-2vNn7D2G3V.jpg?width=1200)
わぁ~!甜花ちゃんのピーカブースタイル超サマになってるよ~!(思いつきの産物)
![](https://assets.st-note.com/img/1715426636420-5KnhyY3fSp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715429085240-O51TWf06f3.png)
30MINUTES LABEL、すさまじく可能性とプレイバリューを秘めている
30ML、とにかく果てがない…思いついたら組み替えて、気に入ったら飾ってまた気になる構成を思いついたら試して…でかなり遊べる…
パーツが手頃な価格で手に入るのもいいですね。気がついたら店の前で無いとわかってても「なんかパーツ再販かかってないかな…」とか100均の前で「そろそろパーツ保管するケース買い足しとくか…」とか言って足を止める事例が多発するっていう問題はあるんですけど…
だから買い物のついでにパーツが増えるのも仕方のないことなんだ。仕方ないんだ。あっ、これ店頭で見たときは流したのにあとから組み合わせ思いついて買いに行ったら消えてたパーツ…(ガサッ
そして30MSがあれば例えばセツナムゲンのシャッフルパートとか6thツアーのDJパートをコレクションケースの中に再現できるんです。あの忘れられないライブの光景を好きなだけ飾っておけるし想像上の組み合わせだって思いのまま!
夢が広がりますね。立体可動で全アイドルのキットが出るってことはそういう遊びができるんです。なんだかんだで一番楽しみにしてるのこれかもしれない。
でも正直全アイドルキット化!を見たときはさすがに笑ってしまったな…
28人全員というのはこの手の界隈見渡してもなかなかない企画なんじゃないでしょうか。なんかシャニマスさん30MSだけじゃなくあちこちで凄まじい数のコラボやらグッズやら展開してますけど、追える分には追いかけていきたいですね。10thanniversary祝ってる頃には28人組みリリース済みかな。
まずは夏の新情報、待ってるぜ!