皇居の石垣が持つ集積の力
集積しているものは美しく、力が宿っていると感じます。
スーパーマーケットで積まれたじゃがいもや積まれたキャベツ。
家の中で畳まれた洗濯物や積まれたお皿。
これらの集積は偶然には起きない。人が行動して集積される。
だけど美しく集積させようという意思ではなく、
都合がいいから便利だからという自然な振る舞いから集積されている。
集積というと自然界のイメージが強い。
川の流れによって集積する石。
風の流れによって集積する葉っぱ。
力の終着点。
自然の物が人の手で圧倒的に集積された場所がありました。
皇居の石垣です。格別に美しく力が宿っていました。
自然界が生み出した石。
集積するというイメージがある石。
それを人の手で加工しさらに集積させる。
同じ形の石ではなくバラバラの石形をぴっしりと並べる。
自然界の力と人間の力が融合されている。