![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95305420/rectangle_large_type_2_e16d64624eb9fe616bb0e851aadb296d.jpeg?width=1200)
ニンジャスレイヤーTRPGシナリオ「ジ・アフターマス」(23/1/14更新)
はじめに
ドーモ、久助です。このシナリオは、ストリートニンジャを対象にしたニンジャスレイヤーTRPGシナリオとなっています。
何かあればコメント欄やTwitterでご指摘お願いします!
画像引用元
レッドロックキャニオン - No: 25362632|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (photo-ac.com)
◆シナリオサマリー
参加可能勢力:反ソウカイ的ストリート
募集人数:成長の壁を2つ超えたニンジャ3名
シナリオ内容
タケウチ・ウイルスのアンプルを手に入れたニンジャスレイヤー
しかしソウカイヤの執拗な追撃を受け、ネオサイタマから出られなくなってしまう
PC達は岡山の避難所からドラゴン・ゲンドーソーをネオサイタマまで運ばなくてはならない……
◆ダンゴウ
君達はナンシー・リーの要請に応じ、岡山を訪れていた。
歩くこと数時間、山林にぽつんと建つあばら屋を発見する。
中に入ると、そこにはドラゴンドージョーの主、ドラゴン・ゲンドーソーと、その孫ユカノがいた。
「ドーモ、ドラゴン・ゲンドーソー……ゴホッ!ゴホッ!」
ゲンドーソーは気力を振り絞ってアイサツを行おうとするが、途中で力尽き気絶する。
「お爺様しっかり……! 来て下さってありがとうございます。ドーモ、ドラゴン・ユカノです」
「お爺様……ドラゴン・ゲンドーソーは、謎の毒に冒されています」
「ニンジャスレイヤー=サン達が解毒剤を手に入れてくれたのですが……」
ヨロシサンプラントでタケウチウイルスのアンプルを手に入れたニンジャスレイヤー。
しかし、大打撃を受けたソウカイヤは名誉構成員ゲイトキーパー直下の精鋭部隊を編成し、これを追撃した。
ニンジャスレイヤー達はネオサイタマ中を飛び回り、彼らとのイクサを行っている。とても岡山まで来られる状況ではない。
追っ手を退け、岡山を取り囲むソウカイヤを撃破し、ニンジャスレイヤーが避難所に到着した時には……既にゲンドーソーの命は尽きているだろう。
「ネオサイタマのメガロ工業地区に、アワビ・ニンジャ・クランの方々が彼らの守護神を祀っていたシュラインが残されています。そこまで爺様を運び、ニンジャスレイヤー=サン達を待つ。それしか爺様が助かる方法はありません」
「私一人ではソウカイヤから爺様を守れません。どうか皆さんのお力を……!」
ユカノは君達に頭を下げる。
「私はシュラインで皆さんを待っています どうかご無事で……」
◆事前調査
君達が望むのであれば、代表者一名は『調査判定(U-HARD)』が可能だ。
◇事前調査に対する修正(上限なし):
最も適した知識スキル(+5):ソウカイヤ、山岳エリア
次に適した知識スキル(+2):ヤクザの流儀、サイバネティクス
調査判定で掴める情報や報酬
判定失敗時のペナルティ
【ハッキング】
0110011001111101010110
100私は貴方を見ている101
1010010110011101001100
非LAN直結者の場合
→UNIXの爆発による火炎D3ダメージ『回避:U-HARD』を与える。
LAN直結者の場合
→ハッキング2×3ダメージ(時間差)『回避:NORMAL』を与える。
【ワザマエ】
上空からタケヤリの雨が降り注ぐ!
→スリケン射撃2×2ダメージ(時間差)『回避:HARD』を与える。
判定成功時に与えられる情報
◎ソウカイヤは今でもこの岡山付近でドラゴンドージョーのニンジャの捜索に当たっている。ニンジャスレイヤーの行動からしてゲンドーソーの生存は自明だからだ。
この情報を得たPC達はニンジャピル(スシ)を1個ずつ獲得する。
【6,6】成功時の追加情報と報酬
◎現在計画している移動区域を担当しているソウカイニンジャは『ガントレット』と『センチピード』の二名だ。可能であれば戦闘は避けたいが、ゲンドーソーを連れてニンジャ野伏力を発揮することは困難であり、最悪の事態も想定しておく必要がある。
この情報を得たPC達はゲンドーソーのインストラクション
(●アドレナリンブースト強化)を獲得する。
【6,6,6】成功時の追加報酬
◎センチピードとガントレットはツーマンセルのコンビとして有名であり、ドトンと狙撃を組み合わせた奇襲は脅威だ。
PC達は警戒を強め、二人のアンブッシュを防ぐことが出来る。
PCの中で機動力を比較し
中央値のニンジャがドラゴン・ゲンドーソーを背負う。
しっかりとヒモで結びつけている(デリヴァラー状態)ので回避難易度上昇などのデメリットはないが、側転・特殊移動不可。
(そのPCが側転に特化しているビルドの場合、他のニンジャを選んでも良い)
◆本編開始
君達は『ドラゴン・ゲンドーソーを背負うニンジャ』を囲むようにし、足早に荒野を駆け抜けていく。
「土埃ガ…アレハ?」
「グラウンドゼロの方角からか?」
「ソウダ。…ドウヤラ当タリノヨウダナ」
「おれ、俺にも見せてくれガントレット=サン。俺のスコープじゃサッパリだ」
「ブッダ!アイツら背中にジジイをしょってるぜ!」
「トリアエズ、ヘルカイト=サンニIRCデ報告ヲ……」
「おお、そうだ…いや待て やめろガントレット=サン。ダメだ」
「モウ送信シオワッタ」
「バカ!こいつは運が回ってきたってもんだろうが!考えろガントレット=サン。
あのいけすかない野郎に手柄をくれてやる必要は無い」
「ソレモ一理アル。ダガアノ人数、手二余ル」
「んなもんやんなきゃ分らねえだろうが!」
ヘルカイトは4T目始めに襲来し、プレイヤー達に襲いかかる。
「ヘルカイト=サンガ来ルマデ二ハ時間ガカカル。連絡ハアクマデ保険ダ」
「チッ……じゃあさっさと皆殺しにして手柄は二人占めだ!オタッシャデー!」
「イヤーッ!」突如君達の足元の大地が割れ、砂利と土埃が吹き上がった!
【6,6,6】成功時の追加報酬を得ていない場合、PC達は敵ニンジャのアンブッシュを受ける(敵だけが攻撃できる0ターン目が発生する)。
「なぁにィー!?こいつら、俺のアンブッシュに気付いてやがっただと!」
/「なぁにィー!?こいつら、俺のアンブッシュを凌ぎきりやがっただと!」
枯れ草色のニンジャが毒づく。ニンジャが両手を振ると、両拳の先から危険な爪状武器が飛び出した。「ドーモ!はじめまして。センチピードです」襲撃者は慌ただしくオジギ!
勝利条件
・ドラゴン・ゲンドーソーを背負ったPCが脱出ポイントまで到達する
◆4T目ヘルカイト登場イベント
その時!
「ドーモ、ヘルカイトです。」空から君達を睥睨するのはソウカイ・シックスゲイツ、ヘルカイトだ!
センチピードが既に爆発四散していた場合、以下のイベントが発生する。
凄まじい勢いで凧のニンジャが接近し……
「ドーモ、ヘルカイト=サン……グワーッ!」
ガントレットをロープで回収!そのまま離脱する!
ガントレットとヘルカイトはマップから脱出する
◆脱出ポイントに到達した
ガントレットの後方にあるのは……迷彩シートにてカモフラージュされていた、小型のセスナだ!
セスナはワザマエHARDで起動する。
セスナ機は宙へ浮きはじめる。
君達は空から悠々とソウカイヤの追跡を突破し、ネオサイタマへと向かった。
◆エンディング
君達はソウカイヤの追跡を突破し、シュラインへと到着した。
「ああ……良かった……!」
泣き出さんばかりのユカノは、君達にオシボリとチャ、そしてスシを差し出す。
「……ケホッ!ケホッ!」
シュラインに残留したエテルのせいか、ゲンドーソーの血色も多少なりとも回復しているようだ。
『どうやら上手くいったみたいね』
ナンシーからのIRC通信だ。
『ついさっきこちらもニンジャスレイヤー=サン達との通信に成功したわ
場所は伝えたから 遠からず来るはずよ』
◆評価と報酬
【名声+1】【万札】25
◇NPCデータ一覧
◆ガントレット(種別:ニンジャ)
カラテ 6 体力 8
ニューロン 8 精神力 6
ワザマエ 9 脚力 5/N
ジツ 0 万札 10
攻撃/射撃/機先/電脳/即応 8/14/9/10/4
回避/精密/側転/発動/緊急 11/10/9/ 8/0
◇装備や特記事項
『●マルチターゲット』『●時間差』『●連射2』『◉重サイバネ化』
『◉◉タツジン:スナイパー』『◉スリケン乱射』『◉狙撃集中』
『▶︎生体LAN端子LV1』『▶︎サイバネアイLV1』『▷高性能赤外線ターゲッター』
『▶︎▶︎テッコLV2』『▷▷スナイパースリケン・カタパルト』『湾岸警備隊制式マガジンホルスター』
『◉狙撃集中』
射撃ダイス+7、回避難易度+1
◆センチピード(種別:ニンジャ)
カラテ 10 体力 13
ニューロン 4 精神力 3
ワザマエ 4 脚力 6/H
ジツ 3 万札 10
攻撃/射撃/機先/電脳/即応 12/4/5/6/4
回避/精密/側転/発動/緊急 12/4/4/7/0
◇装備や特記事項
『●連続攻撃2』『◉重サイバネ化』
『☆ドトン・ジツLV3』
『▶︎テッコLV1』『▷工業用チェーンソーアーム』
『▶︎クロームハートLV1』『▷自爆装置』
『▶︎ヒキャクLv1』『▷ブースターカラテ・ユニット』
◆ヘルカイト (種別:ニンジャ)
カラテ 9 体力 12
ニューロン 7 精神力 8
ワザマエ 10 脚力 4/UH
ジツ 4 万札 20
攻撃/射撃/機先/電脳/即応 9/11/ 8/ 6/2
回避/精密/側転/発動/緊急 12/10/10/10/2
◇装備や特記事項
『●連続攻撃2』、『●連射2』『●マルチターゲット』『●時間差』
『◉忠誠心:ソウカイヤ』『◉タクティカル移動射撃』『◉頭上からの死』『◉空中制動』
『◉◉タツジン:エアロカラテ』『☆飛行移動12マス』『★緊急カイト脱出』
『軍用サイバーサングラス』『ニンジャブレーサー』
『伝統的ニンジャ装束』『ニンジャレガース』『湾岸警備隊制式グレネードベルト』
『カタナ(タケヤリ)』『ナガユミ(タケヤリ)』『パルス・グレネード』『ZBR』
『★緊急カイト脱出』:
移動フェイズの開始時に使用。【精神力】2消費。『ジツ発動判定』を難易度HARDで行う。
成功した場合、そこが屋外や窓のある部屋ならば、即座にマップから脱出できる。
終わりに
攻略または読了オツカレサマドスエ!