vol.26 ハートバッグ製作 #パパようちえん|オットが家事・育児に精を出してみた
こんにちはオットセイです。
今回はパパようちえんのカリキュラム「こうさく」でハートバッグの製作をやってみました。
このシリーズではオットが家事や育児に本気で取り組んでみた結果、うまくいったことや失敗したことを赤裸々に投稿していきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。
===
このハートバッグ製作はよく幼稚園で行っている工作で、ムスメのお気に入りです。2枚の紙を交互に編み込んでハートの形のバッグを作っていきます。
まずは、長方形の形となる厚紙を2枚用意し、半分に折ります。折っていない、開く方の角を丸く切り取ります。(これが最後にハートの頭になります。)
次に折られている方から(黄色の矢印の向き)数センチ間隔を開けて赤色の線あたりまで切れ目を入れておきます。今回は5等分に切れ目が入っています。
次に2つの厚紙をななめに組み合わせる形で交互に織り込んでいきます。下の写真では、次のような順番の繰り返しです。
・水色の紙の輪っかの中にピンク色を通す
・ピンク色のの輪っかの中に水色を通す
この作業を繰り返していくと、徐々に市松模様ができあがっていきます。最後の方になると、編み込みがきつくなっていくので、うまく隙間を作りながら作成します。
すべて最後まで交互に編み込めたら完成です。
ちなみに、中を広げてみるとバッグのようなっています。
===
このハートバッグは手順に慣れないと最初は少し難しいかもしれませんが、三つ編みなどで交互に編み込むあそびをやっているとすぐにできるようになるかと思います。
2枚の紙から手作りのバッグが完成したときの喜びはとても大きいようで大好きな工作です。完成したバッグにはあとから取っ手を付けるといいかもしれません。お菓子やおもちゃなどを入れたり、プレゼント用にも使えそうです。厚紙の色をクリスマスカラーの緑と赤の2色で作れば、飾りとしてもきれいですね。
===
今回も記事をお読みいただき、ありがとうございます。
ムスメはハートバッグ製作が大好きらしく、以前には1日に5つ作ったりしたこともあるようです。ハマったときの子どもの集中力には驚かされます。
これからも実際にやってみたこと、気づいたことをこつこつ投稿していければと思います。引き続きよろしくお願いします。
この記事が参加している募集
記事をお読みいただき、ほんとうにありがとうございます。これからも、たのしい、うれしい、おもしろい記事を書いていきたいと思います。 サポートをいただければ、とてもうれしいです。