冬ソナ
久しぶりに見ました
やっぱ良いです、これに乗じて愛の不時着も見ることにしました 笑
美しき日々も借りましたし、うちは今、韓流フィーバーです 笑
冬のソナタで学ぶ心理学、このブログ良かったです、朝鮮人に宿る犠牲的精神、恨の話とか深い考察です
http://ds22.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~ttanabe/winter_sonata/index.htm
冬のソナタのその後の小説も今更ながらメルカリで買ったり 笑
私の感想は、単なる初恋だとチェジュウの様にはならない、これからって時に付き合う相手が事故で亡くなってしまう、しかもそれが初恋の相手ならずっと想いを引きずるでしょうね
相手がいなくなるってのがポイントですかね
ドラマの構成、音楽、俳優人、何れをとっても素晴らしいです、愛の不時着も良かったですが、冬ソナには敵いません
でもより多く泣いたのは愛の不時着
また5年、10年後に見ようかな