![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70518690/rectangle_large_type_2_127dc802a060c422527f3cec2a0a8ea9.png?width=1200)
見ていて幸せになる空間へ
とにかく捨てまくったため、買うのに抵抗が・・・・
だけど、素敵な空間になるためには、この家に合わせたインテリアが必要。
収納ボックス・部屋を飾るインテリア・照明まで。
ネットサーフフィンで可愛い物を購入するのではなく、我が家にあったサイズ、色味のものをきちんと購入していこう。
まずは、洋服をハンガーに。
無印のアルミハンガーを使用していましたが、大量に揃えて買うとコストが高い。
ので、とても似ているこちらのハンガー。無印アルミハンガーと並べても違和感なく使うことができました。
額もすきでそこそこありまして。
だけど色合いやインテリアに合わないものは思い切って処分。
好きなものは、年齢とともに変化していくものだとも実感。
アラフォーの私は、2階リビングのインテリアが北欧なので、
この辺りの作品を購入。
額に入れて飾ることに。
▷額のご紹介や、収納ボックスのご紹介また次のブログにて。