![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60106737/rectangle_large_type_2_72079cfae34eda5997070c9a4324d921.png?width=1200)
あなたの頼れる人は誰ですか?
夏休み最終日。1番わくわくしているのは、きっと私だ。
だけど、いざ終わるとちょっと寂しいのかも・・・いやどうだろ。
子育てにおいて、困った時。皆さんはどうしますか?
ご主人に相談?自分の両親に相談?ママ友に相談?地域の方に相談?
私は、上記全てに相談していた。
今、イベントにきてくれるお母さん達や、レッスンに来てくれるお母さん達。
口を揃えて言う。
「ママ友出来ません」
支援センターも人数時間制限・井戸端会議もマスク越し・定期検診も分散。
作るタイミングもない。
でも、、、私の子育て、一番助けてもらったのはママ友。
ママ友っていう響きが嫌いだった私は、(ドラマの見過ぎ)
集まって、たわいもない話を長々とし、何かの文句をいうイメージ。
勝手なイメージが先行して、恐ろしくて仕方ない「ママ友」だった。
所詮「ママ友」・・・・子供が大きくなれば、関係が崩れる。そんな薄っぺらい友達ということが切なかった。
でも、どうだろ?
私が出会ったママ友。
ママ友が私の友達になる。
大人になって、子供を持って、友達が増えるってなかなか難しい。
さらに、子育ての価値観が合う一生の友達が出来るなんて・・・・・
「ママ友最高!」ではないか。
ママ友という言葉ではなく、この感動に匹敵する言葉を、現在模索中。
だってママじゃなくても、友達なんだ。