見出し画像

台北、永春駅の朝

前夜思いがけない嬉しい出会いがあり東京と変わらない勢いで飲んでしまった為、台北2日目の朝は大分ゆっくりだった。

シャワーを浴びて支度をして、午前中の永春の街並みの散策に出かける。

夕方に着きすぐ日が暮れた為、街をちゃんとみるのは初めてだ。

部屋から出て階段を下り建物の外へ。

すると昨日とは全然違う景色があった。

建物の一階がなんと市場と直結
屋台も営業中

この日は前日と変わって小雨で気温も22℃。そんなに寒くないけど街ゆく人達は真冬の格好をしている。

前日の夜に居酒屋で一緒に飲んだテレサに教えてもらった店を目指すが開店時間になっていなかったので、街ブラをする。

路地裏の住宅街。一本道を入るととても静か。
ウェスアンダーソン意識したけど写真撮るのが下手すぎる

永春駅近くの目的の店に行ったら人が中にいたので入ってみたら、女性の店員さんに、中国語で早口で色々言われたのだが、最後に「サイチェン!」と言われたのはわかったので、「店はまだ開かないのでまた戻ってこい」と言われた気がする。

仕方ないので駅の反対側をブラブラすることに。すると…

市場らしきもの発見!

豚肉が売られていた。
果物も沢山
他にも衣類など売っていたが、写真下手すぎてわかりづらい。

永春やっぱイケてる!

少しフラフラした後テレサオススメのお店に行く。

ググると豆乳と卵クレープがオススメらしい。

お店の外見はこんな感じ。

豆乳が有名

ただここには日本語のメニューらしきものがない。
店の外にあるカウンターでオーダーをしてテイクアウトか店内で食べるか伝えるスタイル。

カウンターに行く。Googleで自然に画像検索した写真を見せる…

英語喋れる?と聞かれるのでYES!とかなり強めに伝えると、英語でオーダーを取ってくれ無事卵クレープと豆乳を頂く。

豆乳と卵クレープで60TWD330円
これ東京でも食べたい。

良い感じにお腹も満たされたので一旦宿に戻る。

いいなと思ったら応援しよう!