難病
久しぶりの投稿になります
実は急に右目が見えなくなり、入院してました
普通に午前中仕事して、いつも通り車でタバコを吸いながら昼休憩とってたんですよね…
でも、なんか目が変!! って思って片目ずつで
窓の外の景色見てたんです
両目で見ても、左目で見てもいつも通りの景色
でも、右目だけで見るとグレーのモヤがかかったように見えたんですよね
青空だった空が曇り空に見えたんです
でも、その時は病院行こうとかは全く思わなかったんです
どうせいつもの眼精疲労だろう、ただのストレスだろうってしか思わなかったんです
給料日前だったからって言うこともあって後ででいいやって思ってたんです
5日後くらいに給料日が来ても治ってなかった
怖い話をすると、その状態で車の運転をしてた
ちょうど給料日の日が精神科の定期通院の日で休みをとってたんだよね
午前中は精神科の通院で午後に時間あったからやってる眼科探して午後1番で受診した
問診から始まって、視力検査とか色んな検査を受けた
気づいたら午後1番で来てたはずはのに私が1番最後だった
なんなら診察時間過ぎてた
そこでお医者さんに言われたのは運転してきたことが怖いくらいだと
明日医大に紹介状を書くからすぐに医大に行って
と言われた
明日は仕事あるから別の日にというもそんな事言ってる場合じゃないって怒られた
次の日に昨日の眼科に紹介状を取りに行った
そしたらお医者さんが、明日の方が医大に専門の先生いるから明日行ってと…
翌日、姉が休みを取って医大に連れていってくれた
医大でもいろいろな検査を受けた
心電図にレントゲン、脳のMRI検査…
そこで言われたのは
多発性硬化症
の疑いだった
1度帰って、入院の準備をして2日後来るようにとの事だった
病名を聞いてもガッカリするわけでも、驚くわけでもなかった
…なぜか笑いが込み上げてきた
入院して次の日からいろいろな科で検査を受けた
眼科での視野検査(右目の中心が見えてなかった)、脳神経内科での腰椎穿刺…
…とにかく検査三昧だった
それと並行して始まったステロイド剤の点滴
血管が細いらしくなかなか針が入らなかった
しかも、すぐに留置されたところが痛くなり、毎回刺し直しになってしまった
ステロイドの副作用が出て顔は浮腫み、ただでさえ不眠症なのに、もっと寝れなくなった
そして、1番辛かったのが精神的な部分にきた副作用
不安感が強くなり、死んでしまうのではないかと思うくらいだった
心身医療科(精神科)と連携し、抗不安薬と頓服薬を出してもらい、眠剤を調整してもらった
そして、3日に1回のペースで心身科の主治医が病室に来てくれたり、気分転換に心身科の外来に行ったりした
ステロイド剤が効いてきて、目も見えるようになり、退院となった
3週間の入院だった
…拙い文章ですいません
読んでいただけてありがとうございました