全日本リラクゼーションサロンセラピスト協力会認定加盟店全日本リラクゼーションサロン認定一級リラクゼーションセラピスト
(自宅で家族などを施術しているだけと言うかたでもご加入いただけます)
はじめまして。全日本リラクゼーションサロンセラピスト協力会の代表、
最高労働者 小太郎です。
当協力会では、日本中の施術系の国家資格者、民間資格者、無資格者、アマチュア家族専門施術者、エステティシャンなどの、法人、店舗、個人様がご加入いただけます。
入会金無料/事務手数料として、初回のみ50円をPayPayで送金していただきます。
証書などはありません。
年会費は不要です。更新料も要りません。
大した中身もないのに、まるで国家資格がないセラピストの足元を見るかのような、類似協業界に加盟して、箔をつけるだけの目的でしたら、当協力会の名称をご利用ください。\(^o^)/
《当協力会のサービス内容》
・同業者無料揉み合いっこ
・同業者技術交換
・これから広義的同業者になる方のアドバイス
・同業者で運動不足の人への運動いっしょにしちゃおう
・同じくストレッチも一緒にしよう(^O^)/
-------------------------------------
全日本リラクゼーションサロンセラピスト協力会
【公認】セラピスト認定試験
↑🧸 くまちゃん一級認定リラクゼーションセラピスト(6点満点)
🐇 うさぎちゃん一級認定リラクゼーションセラピスト(5点)
🐵 さるちゃん一級認定リラクゼーションセラピスト(4点)
↓ 一級認定リラクゼーションセラピスト(3点)
《以下の設問を読み自分が当てはまるモノにチェック》
1、自分の好みを問わず、老若男女の対象者を受け入れ、技術と思いやりをもって施術する( )/ただし女性施術者で、「女性専用」などの場合には老若女。/家族など特定の人を対象とする場合にはその対象者
2、心身の不調でお困りの対象者に対して、心と体力のゆとりをもって施術が行える様に、規則正しい生活を意識して生活習慣を整えている( )
3、最初の施術と、最後の対象者の施術において、ムラが無いように、日頃から体力保持の運動やストレッチ、メンテナンスを心掛けている( )
4、対象者が不快に感じないように、衛生観念を維持し、病気感染や不衛生な身体にならぬよう心掛けている。( )
5、自身が行う運動やメンテナンスなどで得た知識を施術に反映して生かすように心掛けている( )
6、薬物、喫煙、飲酒、カフェイン、食などに極端な依存なく自身の心身が健全に保たれている( )
◆自分の級がわかったら、画像もしくは下記の文言をコピペ
全日本リラクゼーションサロンセラピスト協力会認定加盟店
全日本リラクゼーションサロンセラピスト協力会認定一級リラクゼーションセラピスト