見出し画像

一番好きな手(その1)

こんにちは。

今回は私の一番好きな手を紹介しようと思うのですが、その前に、まずはそのポジションに初期局面からどのようにして辿り着くかを説明していきます。


Main Lineのみを太字で表示します。

Starting position

1. d4 Nf6 2.c4 e6 3.Bf4!?

Main line; Diagram 1

3.Bf4は非常に珍しい選択ですが、Ne2タイプのCarlsbad構造志向だと考えられます。
この場合、3.Nc3がメインラインですが、対しての黒番としての強力な選択肢である3…Bb4のNimzo-Indianを回避しています。

例えば、3…d5 4.cxd5 exd5は白の注文通りの進行で、以下、
5…Bd6 6.Bxd6 Qxd6 7.Bd3 O-O 8.Nc3
が一例です。

Reference position; 3…d5 の進行例


同様の狙いで3.Bg5も考えられます。

Reference position; 3.Bg5

Carlsbadタイプでのビショップの展開先としてはg5がより自然ですが、当然黒も他のポーン構造を選べます。その際、g5はより追われやすい位置になっているという見方もできます。

例えば、黒としては3…h6 4.Bh4に4…c5としてBenoni構造を選択するのが良いでしょう。他には、4…g5 5.Bg3 5…h5!?としてキングサイドでスペースを取る構想も考えられます。

Reference position; 3.Bg5の進行例


3…Bb4 4.Nd2 Nh5

Main line; Diagram 2

3…Bb4に4.Nc3ではNimzo-Indianに合流してしまうので、白は4.Nd2とします。しかしc4とNd2の組み合わせはd4が弱いなど、センターに対する寄与が中途半端で理想的な配置ではなく、3…Bb4はそれを「強制」する意味がありました。

さらに、黒はf4のビショップが狭いことに目をつけ、4…Nh5と態度を聞きます。


5.Bg3

Main line; Diagram 3

白はツービショップの代償をh-fileからのイニシアチブに求める構えですが、ここでは5.Be3も有力です。

Reference position; 5.Be3

eポーンを一時的にブロックしてしまいますが、フィアンケットすればピース展開は問題ありません。

黒としてはゆっくりしていてh1-a8ダイアゴナルを白に抑えられてしまうと白マスビショップの活用が難しくなります。5…b6は突っ張った手で、白も…Bb7と…f5の両方は許したくないので、6.g4 Bb7 7.Ngf3 Nf6 8.Rg1と反撃するのが自然です。

Reference position; 5.Be3 b6の進行例

5.Bg3には他にも、穏便策なら5…Nf6、積極策なら5…f5も有力です。

最後の図を再掲します。

Main line; Diagram 3


ここでの次の黒の手が、私が一番好きな手です。
といってもその手の実戦例があるわけではなく、ただ自分で面白がっているだけです。

もしよければ考えてみてください。

その2へ続く

いいなと思ったら応援しよう!