![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125470006/rectangle_large_type_2_fb85dd05d425f3904cf58221afcd40d2.jpeg?width=1200)
高槻・芥川で野鳥撮影 モズ編
あくあぴあ芥川の近くで野鳥撮影しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703405070887-sdTvSNgDsz.jpg?width=1200)
まずは、モズ。モズはオス、メスともにいましたが、オスの写真はピントがうまく合いませんでした。モズは単独行動、さらに縄張りを主張するため、電信柱や木の高いところに留まっていることが多く、姿もずんぐりむっくりしており、目立つので見つけやすいです。大阪府の鳥でもあります。
モズは肉食
モズは肉食なのでくちばしが鋭い鉤状になっています。スズメなどのくちばしとは全く違います。
![](https://assets.st-note.com/img/1703405452895-mBPADNzumn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703405988613-XY2D1XTht8.jpg?width=1200)
あくあぴあ芥川の近くで野鳥撮影しました。
まずは、モズ。モズはオス、メスともにいましたが、オスの写真はピントがうまく合いませんでした。モズは単独行動、さらに縄張りを主張するため、電信柱や木の高いところに留まっていることが多く、姿もずんぐりむっくりしており、目立つので見つけやすいです。大阪府の鳥でもあります。
モズは肉食なのでくちばしが鋭い鉤状になっています。スズメなどのくちばしとは全く違います。