俺にも届いていた。2020年まとめ
note運営からの2020年まとめを、思いっきりスルーして、アーカイブへ格納してしまっていたので、検索して見つけてきました。
結構な割合で、メールを閲覧していません。全てななめ読みなので、メールはタイトルだけで概ねの判断をしています(笑)
実はTwitterやnoteに流れてくるリンク先がある記事やFeedlyで補足しているニュース記事などもタイトルスルーが多いです。
全部読んでいたら、一日があっという間に消費してしまうので……
読む時のポイントは、「うわっ!何これ、ひでえタイトルだな。これは嫌いな記事に違いない」という記事と「何これ!素晴らしすぎるだろ!」という対極となる心に、爪痕を残すタイトルです。
「ああ、ねええ」っていうタイトルは、スルーしてしまいます。(^-^;
俺のnoteもきっとそんな感じでスルーされているのだろう。(^-^;
とまあ、雑談はその程度にしておいて、2020年まとめの発表でえす。
これが多いのか少ないのか基準がわからないから、何の判断もできませんが(^-^;
こんな感じです、としか言えないことが残念です。比較対象は何で、何を基準に比較したら良いのだろう。
相対性理論を用いて、noteの質の計算をしてみる。
E=mc^2
エネルギーが閲覧数として、mがnoteの質、c^2はnoteの投稿数だとします。
19,700=m×1,396^2
これを計算します。
m=197,000÷1,396^2
こうなりますでしょうか?
私は10%ぐらいの品質ですが、100%以上の人はかなり品質が高いことになりますね。
エネルギーをスキ数として、高速度が年間フォロワー数の二乗ならば
6,944=m×481^2
m=6,944÷481^2
となるので、私は3%ぐらいのnoteの質となりますね。これが50%以上ある人は、なかなかのnoteの質を保っているということになるのでしょうか?
あなたのnoteの質は如何ですか?
noteプロフィールの固定noteがよく読まれています。これは、フォローされたりすると必ずと言っていいほど目に止めていただけているようで、その都度、スキをいただいているなと感じます。
その後の、上位2位3位は、最近追加したCOMEMO関連の投稿です。企画に乗っかると閲覧数が多くなるので、その分スキ数も増える傾向が見えますね。アドベントカレンダー企画もほぼほぼそのような事情。
しかし、年始の挨拶がその次に来るとは……その間、俺、何もしていなかったわけじゃないんだけどな(^-^;
サークル活動報告です。
今年はサークル活動も少しずつ回し始めました。
来年にはもう少し、まとまりのある活動が出来たら良いなと思っていますが、さてさて何をしたら良いのでしょうか(^-^;
一緒にサークル活動盛り上げて頂けるメンバーさん募集中でえす♪
獲得バッジ数は35個となりました。サークル活動関連のバッジも少しずつ貯まってきています。全バッジコンプリートは一体いつ出来るのだろうか?
一週間でもっともスキをもらえた記事バッジは、未だに獲得できていません。このバッジを取ることが、近々の目標です。その次にサークル活動関連バッジを狙いに行きたいと思いますので、来年は何かしらのサークル活動の手応えを覚えられるように成りたいなと思います♪
来年は、サクれ♪ばいいさ。
ここから先は
いつもサポートありがとうございます♪ 苦情やメッセージなどありましたらご遠慮無く↓へ https://note.mu/otspace0715/message