![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166199339/rectangle_large_type_2_e68e800f4976a24e2301c50e89c1c202.jpg?width=1200)
できないと諦めてませんか??
何か始めたのに、諦めたことありますよねー。
私も何回もあります。
できない、そう思って諦めた。
でも諦めたらそれでじ、えんど。終わり。
諦めず進むことについて3つお伝えしたいと思います。
できないと言うのは簡単
何か始めて、最初からうまくできる時は問題ないです。
うまくできない時、どうしますか?
すぐ諦めますか?続けてみますか?
この選択で、その後は大きく変わっていきます。
私は、昔はできないことあったらすぐ諦めてました。
どうせできないよ!できなくてもいいやん!
できないから諦める。この選択は、とても簡単で、いい選択のように見えます。
できないんですから。
でもそれでいいんですか?できないからすぐ諦めていいんですか?
工夫することが重要
私は、フルートはじめて、4年たちました。
最初は、音がならなくて、、毎回毎回レッスンで泣いてました。
それでもなぜか、やめようとは、思わなかったです。
もう少ししてみよう。こうしたらいいんじゃないか?そうやって工夫していました。
そのうちだんだん、なるようになってきました!
嬉しかったです。1年もがきました。
工夫して、あーでもない、こーでもないと考え、吹いて、泣いて、ってして、やっと音が出るようになった!
努力は無駄にはならない、ことを学びました。
できた時に見える景色は格別
そして、今年、なんと発表会にでました。舞台で演奏しました。
うまくはできなかったんですけど、、今まで頑張ってきたからこそ、あの舞台に立てたんだ!
そう思うと、感慨深いものがあります。
続けてきたから、見れた景色なんだと思います。
終わった後飲んだコーヒーが、格別においしかったです!
これまでできないからと諦めないことについて、見てきました。
できないからと諦めるのは簡単、工夫次第ではできるようになる、できた時に見える景色は格別、の3つをお話ししてきました。
できない時こそ、本領発揮です!
ここで粘り強くなることです。諦めたら、それで終わりです!
諦め続ける人生を、これからも続けますか?
挑戦する人生を歩みますか??
人生は選択の結論です。
YouTube、Lemao8でも「できないこと諦めますか?」です発信してます!
こちらも見てくださいね!
いいなと思ったら応援しよう!
![くまったY@ライター/料理系/お金系/水曜日更新](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162807442/profile_29578ca5c65da1c03d1b66b451a50717.png?width=600&crop=1:1,smart)